


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
このボディ、300mmクラスでサッカーなどの写真を撮りたいと思うのですがAFスピードはどうでしょう?ボディ内モーターのトルクはどうでしょうか?意外と力があり300mmクラスの軽量レンズであれば(シグマ70-300APOやタムロン70-300など)なら軽快に撮れそうな感じがするのですが?
書込番号:6018927
0点

これからじっくりとスポーツ写真を撮っていきたいのならキヤノンかニコンにしたほうがいい。
PENTAX *ist DS でも記録程度の写真なら撮ることは出来ます。
書込番号:6019009
0点

*ist DSでもスポーツ撮影は出来ないコトはないと思いますが…モーターのパワーは強くないので慣れが必要になるでしょう。
K100DになってAFスピードは上がっているようですが…スポーツ撮影ならキヤノンかニコンにしておいた方が無難でしょうね。
書込番号:6019134
0点

そうですね、このカメラはじっくり撮るカメラですね。先程SMC50mmF2・40−80mmなどの純正MFで撮ってみたら描写力抜群でした。
ノリック1963さんの写真拝見しました。300mmお使いのようですがレンズは何をお使いですか?手持ちですか?
私も10Dに100−400ISを付けてサッカー写真訓練中です。
10DのAF精度・スピードはスポーツ写真に対して十分ですか?
私は現在非常に悩んでいます。istDSの板で脱線すみません。
⇒さんのご意見ありがとうございます。
書込番号:6019405
0点

過去スレ覗いてきました
FX400Rさんは「[5384539] サッカー撮影について教えて下さい」で「このたび30D購入しました!」と言っていますが持っていないのですか。
また100-400ISも持っているのなら、今更何を聞いているの?
スポーツ写真撮る以前の問題だな。
書込番号:6019504
0点

ノリック1963さん
30Dは100−400IS購入のため売却しました。
どうも30Dになじめない状況もありました。
また、サッカー以外の戦闘機・ヘリ撮影で描写的には10Dも十分なものでしたから。
スポーツ写真においても使い込もうと思ったわけです。
書込番号:6020659
0点

>スポーツ写真においても使い込もうと思ったわけです
それなら自分で言うように、ニコンやペンタックスに、キョロキョロよそ見せずに、しっかり使い込んだほうがいいんじゃない?
書込番号:6020908
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





