


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ
istDL2 と、22日発売になったシグマのレンズ AF17-70mm f2.8〜4.5 DC Macro がきました。
まだちょっと写しただけで、本格撮影ではありませんが、マクロも広角も やぁ、いいですねぇ。
いつも買っては期待を裏切られる(自分の腕がないこともある)ことが多かったですが、コンデジとは一線を画した写りで大当たりしました。皆さんのクチコミのお陰と感謝しています。
SanDisk UltraU 1GB のSDカードとケンコーのプロテクターPRO 1D 、そしてお奨めいただいたサンヨーの単三電池 eneloop 2セット+予備電池4本 も合わせて買いました。
早くカメラ&レンズの特徴を覚えて自分のものにしたいと思いますが、カメラを手にすることが楽しみとなり嬉しいかぎりです。
書込番号:5028562
0点

ご入手、おめでとう御座います。
>コンデジとは一線を画した写りで大当たりしました。
そうなんですよね!。デジタル一眼とコンデジとは
結構違いますよね!!私も当初驚きました。
皆さん、余り言わないのですが・・・DL2って高感度で
のノイズ出方が「少なめ」だと思いませんか?そう思うのは、
私だけなのかな〜?
それにしても本当に人気なさ下な
機種ですよね!?、DL2って(笑)。いいカメラなのに・・・。
NHKの火曜日の午後10:00からの趣味悠々をご覧に
なっていますか?取合えず桃井さんがDL2とキヤノン
を使っていますよ!!。
書込番号:5028819
0点

ラピッドさん
お馬鹿な私なんです。というのもデジイチは2年ほど前にD70を三ヶ月ほど・・・そしてつい先日はKiss DN とタムロンの18〜200mmの組み合わせで買って一週間で手放しているのです。
D70は良いカメラだとは思いながら、使いこなせないまま手放し(山歩きが多いので重いことと、マルチアングルの液晶のE8700や8400が重宝したため)。
Kiss DN は再び一眼が欲しくなって手を出したものの液晶が1.8と、表示される文字が小さく、老眼の年寄りには何とも使いづらかったです。
そこで白羽の矢が立ったのがist DL2となりました。液晶は高精細で文字もわかりやすく、とても良いです。そして普通の家庭の灯りの中で Iso400 にアップすればとても明るく綺麗に写ります。ラピッドさん指摘の通りノイズも少ないと感じました。ですから青空のもとでの撮影は期待が持てますし待ち遠しいところです。
こんなこと書いてよいかわからないけど Kiss DN よりist DL2が、コンデジから移行したいと思った人にはイチ押しといいたいです。
NHKの趣味悠々は見ていないのです。こんどぜひ見なくては。情報をありがとう。
書込番号:5029119
0点

>液晶が1.8と、表示される文字が小さく、老眼の年寄りには
何とも使いづらかったです
そんな事有りませんよ!!どんな人でも、大きいモニター
の方が見易いですよ。
液晶も高精細で、本当にいいですよね!?。
それにこの機種は、PENTAXが初めての私でも、
操作が比較的し易く、慣れやすい(人に優しい?)
と思えるので、私にとって、とても親しみ易いです。
かつとんさん!?きっと、シグマのレンズに馴れて
来たら、次から次へとレンズが欲しくなりますよ!!。
次はマクロ?いやいや、望遠かな?とか・・・。
あ〜、怖い怖い(笑)。
書込番号:5029282
0点

液晶のサイズはD70もキスDNも同じだったと思いますが、キスDNの
文字が小さいのでしょうか?
書込番号:5029632
0点

じじかめさん。
いつもお名前と的確なカキコをあちこちで拝見してました。
>液晶のサイズはD70もキスDNも同じだったと思いますが、キスDNの
文字が小さいのでしょうか?
D70は一年もしない内に改良されD70sに。キスは初代のキスだったと思うけど、たしかキスが 1.8 D70 が 2.0 の液晶で、少し大きかったので D70 にした記憶があります。(Nikon のコンデジをずうっと使ってきたこともありますが・・・E995 は未だに重宝している)
D70は手放してみて感じましたが、画に品があるというか私好みでした。
キスDNは液晶の1.8に最後まで迷いに迷ったのですが、(ここにきて 2.5 が当たり前になっていたから)フィルム時代のレンズが使えると、そちらを優先しましたが結局嫌になりました。(購入三日で買い取り価格を調べ始め、キャッシュバックの5,000円が来たときにはカメラはなかった・・凡そ二万円が舞っていった)・・・女房はいつもの病気だと諦めて。
キスDNは液晶に表示される設定などの文字は、たしかに私には小さかったです。それとバックライトの色と文字の色のバランスが悪いのか見難かったです。
購入前に冷静になって、じっくり決めればいいものを、お店の人に悪いと思って妥協したこともいけなかったです。
DL2は価格と性能を考えたら超お買い得と思いました。90〜100mmの専用マクロレンズには及びませんがマクロ撮影もグーです。この次は18か19mmで F2.0 位の単焦点レンズが欲しいです。
書込番号:5029903
0点

こんにちは。
僕は両方を所持しておりますが、どちらも気に入っています。
istDL2はとても綺麗な絵を出してくれるのでとても気に入っていますが、WBの具合が少し・・・
その点はEOSに軍配が上がるような気がしています。
かなり見た目に近い形でWBの表現をしてくれますが、istは少し青味が強い感じですね。
普段用にistを使っていて、撮影に行くときにEOSを使うとちょっと勘が狂います。
要は「慣れ」なのだと思いますが・・・
どちらも長所、短所があるので、それを上手く使いこなすだけの技術と知識を身に付けたいと思っていますが・・・
それが簡単に出来ないんですよね。^^;
書込番号:5030128
0点

eos44さん
わぁ〜、両方使っているなんて凄い。目的に応じて使い分けているのですね。
ホワイトバランスの色が気になるって、そのカメラがなのでしょうかね。来たばかりの私のものは特別アンバランスは感じませんが、私が気がついていないだけかもしれない (笑)
なにしろ他の方皆さんの写真を拝見すると、センスがあると言うか作品なんですよね。私は構図は気をつけますが皆さんを唸らせるようなものが撮れなくて駄目だなと思うばかりです。
これから一眼デジを手にした時には、ほぉ〜と感じてもらえるような作品写真を撮りたいと思っていますが・・・難しい。
書込番号:5030424
0点

ラビットさん
たしかに次のレンズはと・・・。広角寄りの単焦点が。
マクロも欲しいけれど・・・いまのところ、お○がないのでブレーキがかかっています (笑)
書込番号:5030446
0点

かつとんさん、D70の液晶モニターは1.8型で、D70Sになり2.0型と少し
大きくなったようです。
同じ1.8型でも、キスDとは液晶の画素数に差があることと、表示される
文字の大きさも違うのかもしれませんね?
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d70/spec.htm
書込番号:5030466
0点

私も最近、体内ブレーキの効きが悪くなっています(笑)。
書込番号:5030538
0点

じじかめさん
液晶のサイズは両方とも 1.8 でしたかね。記憶が曖昧となり困ります。
画素数は D70 が少し多かったですよね。それとキッスボディが全部黒でなかったことも避けた理由だったかもしれません。(その後は黒ボディもでた)
ラピッドさん
欲しいとなると、どこからか工面しちゃうから不思議です。でも購入したレンズにも慣れなくてはと・・・我慢しようと。
ところで使用説明書を良く読んでないけれど、アクセサリーのケーブルスイッチはバルブ撮影のときシャッターをロック(任意の時間開けとく)しておけると思うけど、リモコンはカメラの後ろに立ってリモコン受光部へ(レンズに手が写らないように斜め上から)信号を送ることができるのかな。最初のシャッターで開いて、その後のシッターで閉じることはできるのでしょうかね。可能ならリモコンがいいかなと。
カメラが気に入りましたからアクセサリーも揃えてと思うけど。ラビットさんはリモコンをお使いではないですか。
書込番号:5030783
0点

すいません・・・。
欲しいと思いつつ購入していません。
でも、説明書の61ページを見てみますと、
正面からしか,無理の様ですよ!?。
正面からでも3秒タイマーを使えば、
no problemですよね!?。
恥ずかしながら、実は私も今知りました(汗)。
もっと学習しなければ・・・(笑)。
リモコンも買わなくてはいけないのですが、
私の場合、三脚を持っていないので、そちらも
買わなければならないので、散財の気配が・・・。
今週末探して来なくては!!
あっ、でも三脚なら中古でも問題ないですよね!?。
中古にしよっと、お金ないから(笑)。
書込番号:5030947
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/07/26 1:29:36 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/24 9:32:34 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/12 11:00:58 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/26 7:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/06 13:31:15 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/21 21:35:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/10 0:33:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/15 21:31:27 |
![]() ![]() |
11 | 2011/01/02 21:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/11 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





