『*istDL2にTAMRON「AF18-200mm」を装着して。』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

『*istDL2にTAMRON「AF18-200mm」を装着して。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

*istDL2にTAMRON「AF18-200mm」を装着して。

2006/07/16 16:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

7月1日に、レンズキットで購入しましたが、やはり・・・
キットレンズDA18-55mmだけでは満足できず・・。

TAMRONの「AF18-200mm」を購入しました。

本日、都内某所にてモデル撮影会に参加しましたが、なかなか満足いく結果が残せました。やはり人物の描写がいいですね。
またDL2の性能の高さに満足度を強くしております。

リンク先アルバムに画像をたくさん載せていますのでご興味がある方はどうぞ。

あと、今日、ビックカメラでMCプロテクターを購入しました。62mm径のTAMRONレンズ用に買ったもので「薄型」ではなかったので広角でのケラレが心配でしたが、全く問題なしでした。
報告としてはTAMRON「18-200mm」の掲示板のほうにするべき話題かもしれませんが、DL2ユーザーの方の参考になればと思います。

書込番号:5259124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/16 19:57(1年以上前)

PLフィルターの場合は、薄型を買うほうが安心できると思います。

書込番号:5259651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/16 20:13(1年以上前)

じじかめさん

おおせのとおり、PLは薄型を購入しました。
やはりPLは心配ですからね。

書込番号:5259685

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/17 00:49(1年以上前)

こんにちは、山田次郎さん。

かわいいモデルさんですね〜(^。^)
戸山公園ですか、懐かしいなぁ〜

ところで、写真&ブログ拝見させていただきました。
きれいにとれていますね。

中級機&上級機ばっかり?
じぇんじぇん問題なしです。
ただ、ポートレートに18-200はちょっとあわないかもしれません。
山田次郎さんにお勧めのレンズは・・・
FA77mmF1.8 Limited!
と言いたいところですが、値段が高いので、
FA50mmF1.4 です。
APS-Cデジタル機ではポートレートにちょうど良い画角です。
値段も安いし。背景ボケボケで楽しいです。
もちろんポートレートだけじゃなくて、いろいろな用途に使えます。明るい単焦点は1本あると便利ですよ。

あっそうだ。中古のマニュアル50/1.4レンズなんかはどうですか?
メカっぽい外見がカワイイですよ。
ペンタックスは昔のMFレンズが使えるのもうれしいです。

書込番号:5260624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/17 01:16(1年以上前)

kohaku_3さん


こんばんは!!コメント&アドバイス、ありがとうございます!!
しかしなんか私をレンズ沼にひきこもうとしてませんか??w。

今にも飲み込まれそうなんですから・・・。
早速FA50mmF1.4調べてみます!!
これからもいろいろとよろしくです。

書込番号:5260706

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/17 01:27(1年以上前)

>しかしなんか私をレンズ沼にひきこもうとしてませんか??

いえ、そんなことはありま・・・、(^▽^ケケケ

では、こんなんはどうですか?
http://www.rakuten.co.jp/moriyamafarm/471810/479969/554326/497726/

書込番号:5260740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/17 11:17(1年以上前)

kohaku_3さん

こんにちは!!だめですだめです・・・まだ、だめなんです。。
タムロン18-200mmだって買ったばかりなんですからw。
ああ、もう欲しいものだらけだ・・・

書込番号:5261510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/07/17 14:19(1年以上前)

こんにちは
M42ならお値打ち品を探せば、レンズ沼やなく水溜りくらいにとどまれますよ ^^
MFですが、SMC TAKUMAR 1:1.4/50 なんてのもオモロイですよ。私の場合ピンボケ多発ですが...^^;

書込番号:5262033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/17 14:44(1年以上前)

今日は。
あの〜、申し訳ないのですが・・・
ズームと単焦点の画質を比べない方が宜しいかと。
私、素人なんですが、18〜55mmのレンズキットのレンズと
31mmLimiとを同じ位の焦点距離で比べたのですが・・・
モニターで、素人の私でも区別がつきました・・・。

 もし、本当にいい描写をお望みなら、単焦点にいかれた
方がいいと思います・・・。

書込番号:5262111

ナイスクチコミ!0


乗鞍さん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/16 12:59(1年以上前)

18−200はポートレートには向かないとありますが・・・

どんな撮影に向いているのでしょうか?


また、FA50mmF1.4についてですが・・

調べても良くわからなかったのですが、
このレンズで撮影できる範囲はどれくらいの撮影距離ですか??

書込番号:5350497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/16 15:32(1年以上前)

乗鞍さん

ポートレートに向かないというより、よりむいているレンズがあるよということでしょう。
18-200mmなどの望遠ズームは便利ですが、各焦点距離で比較すると単焦点レンズなどに画質で劣るというのが定説です。
実際それはあると思います。

ただ、素人写真の私のようなものの場合、絞りを絞るなどいろいろ工夫することでまあ普通に満足いく写真は撮れますよ。ww
写真でお金もらうプロの方はあくなき追及も必要でしょう。

単焦点で画質のいいレンズに越したことがないのは事実です。
使い勝手と画質とどっちを選ぶかって問題ですね。

書込番号:5350785

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/16 22:09(1年以上前)

乗鞍さん こんばんわ

>18−200はポートレートには向かないとありますが・・・
どんな撮影に向いているのでしょうか?

ずばり「スナップ」です。
オートフォーカスが早いわけではないので、動くものを撮影するには向きませんし、また、マクロやポートレートの様に背景をぼかして撮りたいものを浮き出させるという撮影にも向きません。
しかし、軽量コンパクトなボディで広角から望遠まで1本で撮影できるというのはものすごいメリットです。
1本持っておくと便利だと思います。

なぜポートレートに向かないかと言えば、前述したようにF値の大きいレンズは被写界深度が深いので、背景がぼけにくいということです。よって、人物が浮き出るように撮ることが難しくなります。
(もちろん全く不可能というわけではありません。背景との距離を大きくとる、できるだけ望遠で撮る等をすれば可能は可能です。)
もちろんわざと背景を写し込むポートレートも数多くありますが、撮りたい人物以外がはっきり写っていると、そちらに目がいってしまう等のディメリットがありますので、一般的には背景等はキレイにボケさせるというのがポートレートの撮り方です。
また背景を写し込む場合にも、たとえばF8程度まで絞り込むとしたら、暗いレンズでは1段くらいの絞りとなってしまいますが、1.4のレンズだとかなり絞り込みができはっきりとした描写になります。

しかし、18-200等の高倍率ズームは同じ場所にいながら、様々な画角で撮れるというものすごいメリットがありますので、併用なさるとよろしいかと思います。
せっかくのデジイチなので状況や撮影対象等でレンズを交換しながら使い分けるというのが、楽しむ方法だと思います。

>また、FA50mmF1.4についてですが・・
調べても良くわからなかったのですが、
このレンズで撮影できる範囲はどれくらいの撮影距離ですか??

45p〜無限遠です。
FA50mmF1.4は非常に明るく、2万円台で十分購入できるすばらしいレンズです。お持ちになると撮影の幅が広がると思いますよ。

書込番号:5351793

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング