『*ist DL2 ボディorレンズ 買い替えで悩んでいます』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

『*ist DL2 ボディorレンズ 買い替えで悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。

一眼デジカメ使用1年生の超初心者です。

主にポートレートや風景を撮影して楽しんでいます。
ほとんどAF撮影で、たまに露出を少し設定する程度の本当に初心者です。

色々と不勉強な者ではありますが、ご指導・アドバイスのほど宜しくお願いします。


現在、*ist DL2+キットレンズ(DA 18-55mm F3.5-5.6AL)を使用していますが、
望遠ズームレンズが欲しくなり、何を買うべきか悩んでいます。
目的は主に望遠機能とボケ足を楽しみたいという事です。

自分なりに調べてみたところ、

DA 50-200o F4-5.6ED
DA 55-300mm F4-5.8ED

あたりが良いのかなと思っています。(AF必須、値段的にもギリギリ)
というよりも、その他のレンズの事が良く分かりません。
本当はレンズ内手振れ補正機能が嬉しいのですが、
値段的にも相当厳しいと思いますので。

もしくは思い切って(手振れ補正も考慮して)ボディ自体を買い替えでる事も
視野に入れた方が良いのかとも少し考えています。
K-m ダブルズームキット
K200D ダブルズームキット
等。

全く不勉強な質問だとは思いますが、ご意見いただけますよう宜しくお願い致します。

書込番号:9925509

ナイスクチコミ!1


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/07/29 19:26(1年以上前)

DL2を以前 好んで使ってました。
ただ、やはり300mmの暗い望遠を使う場合手振れが出易くなってしまいます。

snaフキンさん の場合K-mのダブルズームに換えるのも良いかと思います。

書込番号:9925718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/29 23:46(1年以上前)

こんばんは。私DL2、息子DLです。DA50-200EDを使っていますが、息子の練習用に中古で2100円で買ったFA80-200 4.7-5.6が気に入って、時々借りてます。ズームしても全長が変わらないというものです。画質は私の腕と目では大差なく写ります。値段が値段なので保護フィルターを付けていないのがよいのかも知れません。ペンタックスデジイチの利点である旧レンズたちの活用もお勧めです。(参考にならない個人的内容でした。)

書込番号:9927276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2009/07/29 23:49(1年以上前)

よく言われることですが、焦点距離の逆数が手持ち撮影の限界だとか
DL2はAPS-Cですから、レンズの焦点距離×1.5の逆数になります
では、300mmの望遠レンズなら必ず1/450以下で手ブレを起こすかというとそうでもないと思います
もちろん、三脚にセットしたときのように全く揺らぎがないというのではなく、まぁ、2Lくらいまで伸ばして見たときに手ブレが気にならないということです
また、手ぶれ補正がついたカメラも決して万全ではなく、カタログで書かれているほどには効いてるという感じがしないことも多いです
予算に余裕が有れば別ですが、そうでなければタムロンやシグマの2万円以下のズームで十分楽しめると思いますよ
また、リスクはありますが中古品を購入するのも手でしょう
数千円で上記のクラスのレンズが手に入ることもあります
もしも予算に余裕が有ればK20Dはいかがでしょうか?
k-mやK200もいいのですが、K20Dの値下がり具合をみると、コストパフォーマンスが非常に良いカメラだと思います

書込番号:9927291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/07/30 01:13(1年以上前)

snaフキンさん、こんばんは。
対象がポートレートや風景であれば、300mmクラスまでは不要でしょうか。
軽量コンパクトなDA50-200mmの選択がいいと思います。
今後300mmクラスの望遠が必要な被写体が考えられるのであれば、
DA55-300mmの選択もいいとは思います(こちらのレンズ重宝して使ってます)。
K200Dは今から探すのは結構大変なような気もします。
もし予算が許すのであれば、K20Dの選択もいいかも知れませんね。
DL2で測距点中央一点しか使っていなかったのであれば、K-mでもいいとは思います。

書込番号:9927744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/30 01:45(1年以上前)

55-300mm は、いいレンズみたいですよ。

Photo of the Day で、田中希美男さんがべた褒めされていました。
2008/04/23 の記事です。

K200DとK-mなら、K-mの方がいいのではないでしょうか。
K200Dは、メーカーではもう販売終了商品という扱いですし、
K-mの方がよりシェイプされていると思います。
(撮影環境で、防塵防滴性能にこだわる方は別?)

もちろん、K20Dは今の価格はびっくり仰天価格ですので、そちらにする
ことに異議なしであります。

あと、私の個人的な話ですが、
K-mダブルズームキット。いーでじ!!本店の価格が価格比較には
52,500円で掲載されていますが、サイトに行くと49,800円でした。
クレジットカードの分割が使えるので、申し込みました。
ここを読んでいて・・・しょ、衝動買いσ(^◇^;)

書込番号:9927838

ナイスクチコミ!1


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/30 03:07(1年以上前)

ここも参考にされてはいかがでしょうか?
【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】ペンタックス「DA 55-300mm F4-5.8 ED」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/05/28/8536.html

記事中に、シグマAPO 70-300mmズーム が出てきますが、
こちらも良さそうです。買いやすい価格みたいですし!

書込番号:9927956

ナイスクチコミ!1


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/30 03:37(1年以上前)

さらに・・・APO じゃない、シグマ70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ペンタックス AF)
なんてどうでしょう?

書込番号:9927974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2009/08/01 01:25(1年以上前)

当機種

こんばんは。
手ぶれ補正も限度がありますからあまり充てにされず三脚の使用をお勧めします。
Sigma 70-300mm APO MACROはとにかく安くてボケもきれいですよ。
*ist DL2で撮影したサンプルをどうぞ。

ackvioさん
APOじゃない方は以前使ったことがありますがあまりお勧めしません。
数千円しか変わりませんが描写に金額以上の大きな差があります。

書込番号:9936607

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/08/12 02:12(1年以上前)

皆さま

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。

先日、たまたまDA50-200mmを試す機会があって、
色々と撮ってみたのですが、
現在の私には(やむ1さんも書いてくれているように)
300mmクラスは不要と判断しました。
手ブレも心配ですし。

よって、DA50-200mmを購入することにします!
新品を購入するか中古で我慢するかは、
しっかりリサーチしたいと思います。

皆さま、本当にこの度はありがとうございました。

書込番号:9986366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/30 23:12(1年以上前)

別機種

水族館 1/100秒手持ち

snaフキンさん

初めまして。もう購入されましたでしょうか?
まだの様でしたら、価格は少し高くなりますが
シグマ50-200mm F4-5.6 DC OS HSMを推しておきます。

200mm域の望遠になると手振れ補正は有った方が安心です。
初心者と言う事ですから尚更です。
このレンズ手振れ補正は強力で、シャッター半押しで
ファインダー像がピシャリと止まります。

写りもシャープで解像度も高いです。
ボクもニコン用ですが先日購入しました。

書込番号:10075326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/31 00:31(1年以上前)

すみません、
写真貼りましたが、50mm側でした。
薄暗い水族館での撮影分を割り引いても
手振れ補正の参考になりませんね。(^_^;

せめて写りの参考にして下さい。

書込番号:10075756

ナイスクチコミ!1


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/22 01:02(1年以上前)

ええっと

K100Ds以前のペンタ機(DL2含む)に、HSMやSDMやらの、超音波モーター駆動式のレンズは…

MFになります。

書込番号:10191426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/23 00:59(1年以上前)

すみません、知りませんでした。
手元に有るのがK100Ds、K−mの
二機種なので・・・
前言撤回します。

fmi3さんフォロー有難う御座います。

書込番号:10197132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/23 02:42(1年以上前)

チョイマルチさん、fmi3さん、
アドバイスありがとうございます。

実は、まだレンズ購入していません。

というのも、K-mダブルズームキットが、
かなり安くなってきて、また悩み始めた次第です。

DA50-200mmの中古もそんなに安くはないし。

うーん、悩みます。

書込番号:10197515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング