『レンズ迷ってます。』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

レンズ迷ってます。

2006/07/24 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:15件

初デジイチとしてK100Dを購入しようと思ってます。
しかし、レンズは何を買えばよいかさっぱりわかりません。
キットのレンズはイマイチと言うし。。。
どなたかこんなド素人な私にアドバイスを下さいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:5285737

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/24 22:58(1年以上前)

やっぱり18-200mmが最強でしょうね。
おすすめはシグマのかな。

書込番号:5285747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/24 23:06(1年以上前)

ワタシはタムロンの18-200mmを使っています。
高倍率ズームは便利といえば便利なんですが、絵的には忍耐が必要かも。

単焦点レンズでは駄目ですか?

そもそもどんな写真を撮るのかで、お勧めも変わってくるのですが。

まずは、そのへんを明らかにされては?

書込番号:5285790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/07/24 23:12(1年以上前)

どんな理由で「キットレンズがいまいち」なのかを知るところから
始めたら?

使用用途によってレンズの選択も変わりますから、どういう写真を
撮りたいのかから考えるのが良いと思います。


何もわからないなら、キットレンズだって値段相応の性能は持って
いるので、それから始めて、足りないものを考えるのが良いかも
ですよ。

書込番号:5285831

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/24 23:13(1年以上前)

主に何を撮りたいのかわからないので、適当に候補を挙げてみます。
 DA21mm、DA40mm、DA70mm(秋発売予定)
の3本でどうでしょう。

書込番号:5285836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/07/24 23:14(1年以上前)

皆さん、早速の回答ありがとうございます。
主に撮る(撮りたい)のは子供とワンコと風景です。
今、使ってるフツーのデジカメだと何か物足りなさを感じて購入することにしました。
こずかいをコツコツ貯めて購入の為、あまり高価な物は買えません。
更なるご指導お願いします。

書込番号:5285842

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/24 23:15(1年以上前)

主に何を撮るご予定ですか?

書込番号:5285845

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/24 23:22(1年以上前)

うわ 早っ!
あっという間にレスが時代遅れになりましたね。

シグマのWズームセットはいかがですか?
安いでっせ。

>フツーのデジカメだと何か物足りなさを感じて

これは画質的にですか?
では、タムロンSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用)
画質としては十分満足できると思います。
18-200と違って約2.7倍ズームでしかありませんが、すばらしい、コストパフォーマンス抜群のレンズだと思います。

書込番号:5285883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/07/24 23:24(1年以上前)

> キットのレンズはイマイチと言うし。。。
これが画質的なことなのか、ズーム上のことなのか?
によって話は変わってきます。
私はベレッチさんの仰るイマイチなレンズも使用していますが、使い方次第だと思っています。

書込番号:5285894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/24 23:32(1年以上前)

SR付きなので18-200といった高倍率ズームが便利なのでしょうが、
まずは、DA40mm LIMITEDのほうがPENTAXの面白さにはまるかも。

書込番号:5285953

ナイスクチコミ!0


nozompaさん
クチコミ投稿数:82件 のぞむとのあとバカ親と… 

2006/07/24 23:33(1年以上前)

ベレッチさん 初めまして。

初めてならキットレンズでもいいかと思うんですが…
初デジイチということなら、このレンズでも十分感動できる画質かと?

使ってみた上で
「もっと広角がほしいなぁ〜」とか
「子どもの運動会用に高倍率ズームかな」
ナドと用途に応じてが良いかと思いますよ。

私もそんなパターンでレンズを買い増ししていったクチですが、
「1本で勝負がしたい」と仰るのなら
前に皆さんが薦められている18-200mmとかがベターではないでしょうか?

ちなみに私は普段はFA35mmかDA40mmしか使ってませんが…

書込番号:5285956

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/24 23:44(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん。
おっしゃるとおりです。!

私は1本勝負!と決めてDL2と
smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited を買いました。
で、今K100Dの90%以上はそれを使っています。
だってDA 21mmまだ入荷しないし・・・

残りの10%はというと
昔の琢磨君やMレンズやKAです。
おっとシグマWズームセットも持っていました。

書込番号:5286016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/07/24 23:52(1年以上前)

18-200に行くなら、50-200mm(2.5万円位)を買い足すのが
いいと思います。18-200は結構重いですよ。
で、画質が気になるなら良く使う単焦点がいいでしょう。
FA35とかFA50とか、自分はタムロンの90mmマクロも使っています。
Limレンズは値段もいいですが(とはいえ、他社よりリーズナブルで何より小さくていい!)質感も最高です。
キットレンズや50-200mmはちょっと暗めなのが気になりましたが
手ぶれ補正で、手ぶれの心配は減るのでコストパフォーマンスがいいかと。一眼はレンズ交換するのも楽しみの一つですから。

書込番号:5286059

ナイスクチコミ!0


gyuchanさん
クチコミ投稿数:175件 gyuchanの写真日記 

2006/07/24 23:53(1年以上前)

初めてのデジ一で、どんなレンズがいいのか分からないというのであれば、レンズキットからはじめるのがいいと思いますが。価格の割にはしっかりしたレンズだと評判ですし、見た目もとてもフィットしていると思います。
そう買い換えるご予算は無いのだと思いますが、キットレンズを暫く使って、自分の撮影スタイルに足りない部分(レンズの性能?明るさ?ズーム?画角?)が明確になってから新しいレンズを検討されてはいかがでしょう?
キットレンズでも普通のコンデジとの差は歴然です。
それにK100DはSR付ですので、室内でのお子様の撮影の際のレンズの明るさ不足も補われると思いますし。

書込番号:5286063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2006/07/25 00:05(1年以上前)

シグマのWズームを私は押したいです。
名前の通りWなのでレンズは2本になりますが。

書込番号:5286141

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/25 00:20(1年以上前)

>初めてのデジ一で、どんなレンズがいいのか分からないというのであれば、レンズキットからはじめるのがいいと思いますが。

書こうと思ったら、全く同感でした。
どのレベルで満足できるかは個人の感覚と経験量で変わってきます。
キットレンズを使いこんでみる事が一番。
そこから、具体的な方向が見えてきます。

書込番号:5286207

ナイスクチコミ!0


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/25 01:50(1年以上前)

私も最初のレンズならレンズキットのレンズでいいと思います。私もペンタックスが初めてでレンズキット購入して使ってみましたが写りは悪くないと思いますよ。
(私は未婚なので子供いませんが家で飼っている犬をよく撮ります)

他に上げるとすれば、同じ標準レンズになりますけどシグマの17-70あたりもおすすめかもしれません。キットレンズより少しだけ明るいのと焦点距離長め、全域で20cmまで寄れるのでマクロ的な使い方も可能で実売4万以下という点からコストパフォーマンスがいいと思います。

書込番号:5286498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/07/25 02:31(1年以上前)

ベレッチさん。本当にド素人としての自覚を持っておられるなら、
迷わず、キットレンズの作例をWeb上で探してみてください。
あるいは、量販店などにSDを持ち込んで、キットレンズの調子
を試させて貰う手もあります。結果の写りや操作性も含めて。

私は、やっと昨夕になって、取り敢えず予約するに到りました。
K100Dだけです。既にDS2を持っていますので、レンズの心配
が要らないのです。

余談的にお話しますが、昨年9月末にDS2を購入した時には、
40年以上前からの自己レンズしかありませんでした。それから
ボチボチと、用途に応じて何本かレンズを増やしました。

DS2に+αの資金があって、大昔の自己レンズが無かったなら、
どうなっていたか。結構凝り性なので、やはり最初からブランを
練って用途別の路線を歩んだかどうか。志操堅固資金欠乏人で
あるため、高級レンズには縁がありませんし、円もありません。

nozompaさんお勧めのFA35mmは、余裕があれば使ってみたい
とは思っています。すっきりしていて、味わいも十分にありますし、
K100Dでは、実質的に標準レンズでしょう。

暫くは、もう少し安上がりにということでしたら、あまり捻った路線
の一部マニア受けする物は避けて(避けるのが無難です)、きっと
キットレンズが手に優しいでしょう。当然、懐にも優しい訳で。

書込番号:5286550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/07/25 14:42(1年以上前)

安い(五千円ぐらい)中古レンズを5〜6本ってのはどう?

書込番号:5287552

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/25 18:50(1年以上前)

キットレンズがイマイチだと思うのがその写りでしたら、タムロンやシグマの18-200もだめです。
写りを求めるなら単焦点。ペンタックスなら単焦点。
50mmF1.4なんかどうでしょう。安いですし。
明るいレンズなのでK100Dの手振れ補正と組み合わせれば、室内撮影最強です。
キットレンズ+50mmF1.4の組み合わせもいいと思います。
ホントは77mm薦めたいんですけど、高いですから。

書込番号:5288082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/07/25 21:53(1年以上前)

ベレッチさん。

idealさんの「ペンタックス K100D 実写インプレッション」[5287851]
ytunさんの「K100Dを試す(Digital Freakレビュー)」[5287620]

どちらのリンクも、キットレンズ:DA 18-55mm F3.5-5.6 AL の作例
があります。私は、デジタル専用レンズ派ではないのですが、それ
でも、十分に良い写りだと思いますよ。

書込番号:5288651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/25 22:55(1年以上前)

 うちは2歳の子供がいますが、カメラを向けるとじっとしてないで必ず近寄ってきちゃうので、小さい子供だと寄れるズームがまずは欲しいですよねぇ・・
 キットレンズ以外で画質も良くて寄れるズームならDA16−45が良いのではないでしょうか?風景撮るのも子供撮るのもいいと思いますが。

書込番号:5288966

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/26 01:10(1年以上前)

明るいレンズも1本は欲しいですよね。
中古のマニュアルレンズもおもしろいですよ。
SMC PENTAX-M 50mm F1.4とか。安いし。
中古店でもオークションでもいっぱいあると思います。

私はなにげに
SMC PENTAX-M ZOOM 40-80mm F2.8-4が好きなんです。
上の子供(現在9歳)が小さいときは、ME Superにこれをつけてよく撮っていました。
これも中古品ですが、安く、かつおもしろいレンズです。
マクロレンズとしても一応使えるし。

レンズキット+中古品ってのでもいいような気がします。

でも、「1本!」と言われると用途的に、やはりタムロンA09です。

書込番号:5289580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング