『かなり良さそうですね』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

かなり良さそうですね

2006/07/26 12:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:45件


こちらの方は見に来なければよかったと
後悔している最中です。

K100Dが気になっているものの、その気持ちを抑える
ために
”ペンタプリズムじゃないでしょ〜”
とか
”秋に上位機種でるし〜”
とか
”売りは手ぶれ補正だけでしょ〜”
なんて自分に言い聞かせて今まできましたが

そんなことはものともしない優れた機種のようですね!
もう抑えられないかも。
自分の予想をはるかに上回ったできばえに聞こえます。

散々語られているのだと思いますが、
手ぶれ補正の精度としてはどんなもんなんでしょう?

書込番号:5290487

ナイスクチコミ!0


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件 PENTAX K100D ボディの満足度4

2006/07/26 13:30(1年以上前)

室内にて
18−55mmレンズ
18mm
F3.5
ISO200
ss1/8
でも正しい持ち方をすればぶれません。

前モデルのDSと比べ、ファインダーは確かに小さくなりましたが
DSより明るくいですし、ピントの山もきちんと分かります。

AFの速度も上がっていますし、

色使いもナチュラルも鮮やかもより自然に近いものになってます。

なにより、液晶は絶品です!これは実物をみて実感されるとよいと思います。

高感度時のノイズもDSよりよいと思います。あえて600万画素に抑えて熟成させてきたことでなせる業だと思います。

欠点は、ファインダーが小さくなった事と
55グラム重くなった事
個人的にはDSのときの方がSD出し入れしやすかったかなというところです。

このクラスの手ぶれ機能としては1番よく出来ているようですよ。
値段、画質、性能をトータルで考えればお買い得な機種ですね。
キャッシュバックがなくても堅実に売れていたのでは?と思います。

書込番号:5290559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/26 14:36(1年以上前)

できるだけ購入を延ばしたほうが、ライバル機種の発表で、安くなると思いますので、もう2ヶ月ぐらい待ったほうがいいかも?

書込番号:5290671

ナイスクチコミ!0


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/26 14:56(1年以上前)

CAPA8月号に手振れ補正対決として、K100D,α100、D200、30Dのテストが乗っています。 NIKON,CANONはレンズ内補正です。
この4つの比較でK100Dが一番手振れ補正効果が有るという結果が出ています。
反応が早いようで補正できる確率が高いようですね。
夜写真を撮っても何枚か撮っておけば大体ブレ無い写真が撮れるので非常に満足しています。
高感度も非常にありがたいです。 この2つで鬼に金棒ですね。

書込番号:5290723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/07/26 16:34(1年以上前)

目からうろこな情報です。
ありがとうございます。
ますます欲しくなってきました。

ほとんど広範囲に渡りDSを凌ぐわけですね〜
夜の撮影なんて至難の業ですもんね〜

迷う余地なしか〜^^;

近々ライバル機種が出る情報ってありましたっけ?

書込番号:5290907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2006/07/26 16:43(1年以上前)

こんにちは。ど〜〜やらニコンが怪しいです。
日々カウントが進んでいるようで。
まだ詳しい詳細は不明らしいですが・・・
ニコンと掛け持ちなので期待しております。
レンズに、どっぷりではなくボディーに
走ってしまいそうです。DSとK110DとD70
順番から言えば次はニコンかなと(^^:


書込番号:5290932

ナイスクチコミ!0


137さん
クチコミ投稿数:114件

2006/07/26 17:18(1年以上前)

K100Dの手ぶれ補正はα100より強力だそうです。

書込番号:5291003

ナイスクチコミ!0


西山荘さん
クチコミ投稿数:45件

2006/07/26 17:55(1年以上前)

dinosauroidさん 初めまして!
本日、K100DにDA50−200着けて、
初めて撮影に行きました。

ISOオート(自分は200−800)にしておけば、
ほぼ完璧だと思います。

書込番号:5291075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/07/26 19:00(1年以上前)

初めまして
カメラはMZ−10とFZ−1を使っています。
MZ−10のシグマのWズームはレンズ資産と言うほどではありませんがK100Dで使えるかなと思っています。
よくサーキットで流し撮りしているのですがK100Dの手ブレ補正は流し撮りでも効果あるのでしょうか?

書込番号:5291195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/26 20:06(1年以上前)

普通に流し撮りをしていると手ぶれしにくいのですが、もし手ぶれが有っても流す動きと手ぶれとは、区別されて手ぶれだけに効果があります。
流し始めと終わりは、除外してください。

書込番号:5291357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/07/26 22:12(1年以上前)

>K100Dの手ぶれ補正はα100より強力だそうです。
これに似た様な事をα100の板で書いたら「帰れ!」て感じでしたね(笑

K100Dは*istDシリーズの流れを汲んで各ボタンの応答が悪いです。
メインのASICが同じなので仕方ないですが、秋に出る中級機ではよくなると思います。 多分。
値段は15〜20万の間でしょうから今K100Dを買ってもレンズ1本分だと思えば…

書込番号:5291791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/07/27 13:22(1年以上前)

流し撮りでも効果は有るんですね
流し撮りの作品見たことが無いのでどの位の効果が有るのかなと思いまして。

書込番号:5293464

ナイスクチコミ!0


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/27 14:16(1年以上前)

>K100Dの手ぶれ補正はα100より強力だそうです。
>これに似た様な事をα100の板で書いたら「帰れ!」て感じでした
>ね(笑

両機所有していますが、はっきり言って差はほとんどありません。

と言うか、同じ手振れ状態なんか作れませんから比べようが無いのでは?

どっちが勝ったどっちが負けたと言うのはあまり意味の無いことです。

でもこのカメラ、自動車でいうモデル末期の超お買い得特別仕様車の
ような気がします。

600万画素機の中でこれだけ機能盛りだくさんでこの価格はとても
満足です。

以前Dsを所有していましたが、鮮やかモードの発色も良くなりました。
コンデジのようなコテコテ色から少しナチュラルになった気がします。

書込番号:5293541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング