


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
K100Dも実質5万円くらいで購入できるようですね。
とはいえ、デジ一デビューはまだ果たせていません。
こんな私が質問するのは恐縮なんですが、教えてください。
APS-Cサイズを採用したカメラに、本来は銀塩用のフィッシュアイレンズである
F 17−28mm
を取り付けたら、どの程度の角度を写し込めるのでしょうか??
フルサイズの銀塩一眼の場合、180〜90° 程度だったと思います。
Z-1が不調になり、マニュアルのLXではピントの確認がしづらいので、所有レンズの中では出番が少ないフィッシュアイですが、小ぶりなデジ一とのデザイン的な相性は良さそうだな、などと想像の中でこのレンズを取り付けています。
正直、私もデジ一欲しいです。
書込番号:5465748
0点

私も*istDを購入したばかりの頃に、17〜28フィッシュアイを使ってました。
細かくは分かりませんが、DA16〜45の16側よりも多少広く撮れた覚えがあります。で、やはり歪みはありました。
書込番号:5465885
0点

abcdefzさん レス感謝です。
いくらフィッシュアイとはいえ元来銀塩用ですから、180°は写し込めないようですね。
それにしても、17-28mmのフィッシュアイズームは人気がないレンズだったのでしょうか。あまり情報が集まりませんね。
聞く場所が不適切だったのか、はたまた、そんなことは自分でカメラを買って確かめろ、ということなのかもしれませんな。
もしも、ご存知の方がいらっしゃいましたら、気長に待ちますので教えてください。
書込番号:5468747
0点

私もabcdefzさんと同様istDで使っていました.
18mmのレンズより感覚的に一回り以上広く写りますが,歪みます.
歪むのは当たり前ですが,何というかひずみ方が中途半端で,あまり好きではありませんでした.
最近DAのフィッシュアイズームを購入し,満足しています.
歪むならある程度しっかり歪まないと気持ちが悪いんじゃないかと個人的には思っています.
すごく感覚的な意見ですみません.
書込番号:5468823
0点

顔アイコン間違えました.
それと,せっかくの夢を壊してしまう書き込みですみませんでした.感覚は人それぞれですので,是非試してみてください.
書込番号:5468840
0点

BOGOTA様。
デジ一を購入する予定でしたら、デジ一用のワイドレンズを購入するまでの間は…F17〜28フィッシュアイズームは役に立ちますよ。
私も*istDを購入しばかりの頃はFA20が…普通の広角になってしまいましたから、とても重宝しましたよ。
DA16〜45を購入してからは…出番がほとんど無くなりました。
デジ一だと…DA10〜17は、とっても造りが良く…面白いし、キレイに写るし、大満足してます。
デジ一に移行してしまうと、確かにF17〜28は…人気無くなってしまうだろうなぁと思いますね。
FA20やFA35等は…何かとデジ一で使ってますが。
書込番号:5471456
0点

PTAROさん レス感謝です。
今日、明日にというわけではありませんが やはりデジ一も欲しいので、実際にお使いになっておられる方のご意見を(もちろん主観でも)頂けるのはありがたいことです。
そうですか、中途半端な歪みですか。せっかくの個性派レンズなのにその個性が薄まってしまうと、魅力も比例して薄くなってしまいそうですね。でも、その中途半端さが逆に個性となって、とある状況ではぴったりの描写をしてくれるとか。・・・ないか。
いずれにしろ、デジ一を買えたらどこかで17-28mmのインプレッションを書き込みますので、読んでくださって「BOGOTAはこんな風に感じたんだ」と笑ってくだされば幸いです。
abcdefzさん 改めてレス感謝です。
FA20mmいいですね。でもAPS-Cサイズだと30mm相当ですか。確かに普通の広角レンズになってしまいますね。
そもそも質問させていただいたのは、フィッシュアイの写る可視範囲角度を知りたかったからであるのと同時に、通常の広角レンズの代用になるのか??という疑問もあったからです。
abcdefzさんがお持ちのFA20mmは残念ながら所有しておらず、FA24mmが持っている通常レンズの最広角だったので、とりあえずはこのフィッシュアイを広角担当にできないものか・・と考えておりましたので参考になりました。
話は変わりますが、こちらでずいぶんと高評価のFA35mm f2には悲しい思い出があります。友人の結婚式の撮影で、LXと組み合わせ順調に撮影していましたが、ふと、ついはずみで落下させてしまいました。さすがLX、ボディはなんともなかったのですが、ああレンズが。ピントリングのトルクがおかしくなり、これくらいなら自分で調整できると、修理するつもりがますますおかしくなり、結局泣く泣く捨てました。後日、友人に聞けば、メーカーに出せば直してくれるとのこと。高いのはレンズ部分だから、鏡筒の不具合なら修理も高くないよと。皆さんも、レンズを落下させたら、迷わずメーカーに出しましょう。結局35mmをまだ買い直してもいないのが現状です。
書込番号:5474947
0点

BOGOTA さん
ちょっと違うかなと思って、控えていましたが、あまり情報が出てこないので書かせてもらいます。
このレンズは持っていませんが、SIGMAの15mmフィッシュアイを持っています。35mmサイズなら対角180度の画角ですが、*istDS2では「歪みの大きい広角レンズ」的で、魚眼的な効果はだいぶ薄まります。
件の17-28mmの場合、さらに普通のレンズ的になると予想されますね。
私のアルバムにも画像がありますので、僅かでも参考になれば嬉しい限りです。
書込番号:5477686
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





