


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
こんにちわ 久しぶりに参加させていただきます。
最近ふと思ったんですが、
みなさんは、K100Dをどのようなレンズをつかっておいでですか。
カメラシステムをお持ちのかたお待ちしております。
まず最初にわたしの自慢にならないしょぼいシステムを紹介させていただきます。
K100DにDA18mm〜55mmF3.5〜5.6と
シグマ70mm〜300mmを使っております。
あと他メーカーのとしては、1500円で買ったニコンF401と叔父からもらったニコンFM
レンズは、28〜70mmと35〜105mm?とタムロン35〜200mm(2代目)です。
これにお勧めのレンズとか教えていただければ幸いです。
なんかパクリみたいになっちゃってすみません。昔みたいにここも活気ずくといいですね。
書込番号:7784347
0点

最近つけっぱなしにしてるのがTamron17-50mmF2.8です。
ズームしてもF値が変わらないのが便利だということを実感してます。
もちろん描写も良いですし。
シグマの70-300mmは昔のフイルム用を持っていましたが売ってしまったので、
デジタル用で買いなおしたいです。
あとはテキトーに単焦点レンズをつけてますけど、
やっぱりTamron17-50mmって便利だわぁ。
書込番号:7784402
0点

私もショボイので、すごくスゴイ人が出てこない内に・・・。
K100DはK200Dに変っていますが、
シグマ17−70
シグマAPO70−300
シグマ50mmマクロ
タムロン90mmマクロ(272E)
FA35mmF2
ケンコーテレプラス1.5x MC4 DG
コンデジのヘナ三脚(2脚)
タムロンのキャンペーンのミニ三脚
K20D/K200Dデビューキャンペーンで当ったバッグ(昨日到着)
私の一番はタムロン90mm。
書込番号:7784424
0点

あっ。私のは、デジタル用ですよ。かなりの望遠ですね。デジタルだから450mmになりますよ。暗いので晴れの日くらいしかつかえませんが。でも写りはいいですよ。
タムロン18mm−50mmよさそうですね。
新しいレンズほしいのは、山々なのですがそろそろ修学旅行なので買えないんですよねー。
(ちなみに行くのは京都です。京都でいい撮影場所知りませんか?)
書込番号:7784433
0点

オヤジ14歳newさん こんにちは。
K100DとK100DSユーザーです〜!!
最近、増えたレンズはPENTAX用のTAMRON17-50mmF2.8
ですね。
今はキャノン機もあるので、レンズの本数が年齢を
超えてしまいましたが、それでもPENTAXに使用できる
レンズが一番多いです〜。
それでも、一番稼働率の高いレンズはTAMRON18-200mm
です。
オヤジ14歳newさんにお奨めのレンズというと、
50mmF1.4クラスのレンズでしょうか・・・。
FAなら新品でも安い部類に入るでしょう。
MFレンズで中古のA50mmF1.4という手もあります〜。
プログラムAEが使用でき、露出も安定し、さらに
お安いのではと思いますよ〜!!
しかし、中古ですので当たりはずれもあるので、
そこの所をどう思うかですね〜。
あとは、マクロレンズもありますが、70-300mmが簡易マクロ
で1/2倍まで撮せそうですから、後回しでもいいかも!
書込番号:7784588
1点

自慢してもいいんですか?
それでは☆レンズが出てこないうちに私も・・・。
最近レンズを整理して単焦点8本だけになりました。
FA Limited シリーズ全部
DA Limited シリーズ全部
+ FA135mm (これだけは手放せなかった)
ズームレンズは所有していません。
今は DA15mm Limited の発売を待ってます (^_^)
書込番号:7784959
0点

オヤジ14歳newさん
こんばんは
K100Dは最近は単玉専用です。カラーへリアー75mmF2.5使ってます。
焦点距離77mm付近投入でASも問題ありません。
以前はistDSかistDで使ってましたが、ASが使えた方が便利なのでK100Dが専用機状態です。
30歳から40歳程度のご婦人のポートレート依頼されるときに使います。
高解像カメラだと目元の小皺が目立ち、あとからレタッチ処理で多めにカバーしてあげないといけませんが、K100Dとカラーへリアーだと適度に目元の小皺が隠れ、肌の艶がよく映るので仕上げに手間がかからないと言う利点あります。
FAスター85mmF1.4でも好いのですが、あちらだと少々前玉が大きく、慣れてないご婦人だと「引いてしまう」事が多いのですが、カラヘリアーは適度に前玉小さく、また四角い縮緬フードがご婦人方の興味を引き、自然な表情を出していただきやすいと言うメリットがあり、便利に使わせてもらっています。
書込番号:7785072
1点

Cmellに恋してさん
まさかFA50より安いレンズがあるなんて知りませんでした。なるべく安いほうがうれしいので。情報ありがとうございます。
みなさんすごいですね。ぼくもみなさんみたいなシステムが組めるようになりたいです。
あとみなさんタムロン党なんですか?
書込番号:7785398
0点

こんばんは。
学生さんですか?
学生さんなら自分の持ち物を(たとえ謙遜だとしても)しょぼいなどと言わないで(^^)
価格コムの掲示板を回っているなら高価なシステムに振り回されている愚かな大人たちを飽きるほど見てるでしょ(笑)
大事なのはシステム云々より自分の道具を十二分に使いこなす熱意と愛情ですよ。
と小言を書いてから、愚かな大人の一人である(笑)私も。
・K100D Super(K100Dとは厳密には違いますが^^;)
・シグマ18-50mmF2.8EX DC MACRO
・タムロン28-300mmF3.5-6.3(Model A061)
・DA14mmF2.8
・FA43mmF1.9Ltd
そして最近買ったDA21mmF3.2。
この中では唯一の明るい単焦点FA43mmが今はメインです。
明るい単焦点は新しいレンズの解像力は我慢して中古で探してもおもしろいかも。
DA21mmを買うときに回ったお店でフィルムカメラ付きで8千円のリケノンを見つけて衝動買いしそうになりました。
歳をとって卒業アルバムを眺めるたびに同級生の撮った写真に考えさせられます。
大人になった私には撮れそうで撮れない、技巧ではない「何か」があるような気がするのですよ。
まあ、思い出に色付けされて良く見えるだけなのかもしれませんけど(^^)オヤジ14歳newさんもぜひたくさん写真を撮っておいてください。
書込番号:7785491
1点

常用は、SIGMA 28mm 1:1.8II ASPHERICAL。
室内で子供を撮るのが目的なので殆どこれ一本。
お出かけ用は、SIGMA 18〜50mm F3.5〜5.6 DC。
でも重いので大抵はコンデジを持っていきます。
残りは古いMFのSIGMA 70〜210mm F4.5。
子供が運動会に出る頃までにはAFの望遠ズームがほしいな。
高倍率ズームのコンデジを買っちゃうかもしれませんが。
書込番号:7786153
1点

オヤジ14歳new さん こんばんわ
本物のオヤジの米人88号です
段々と単焦点ばかり使うようになりました
オヤジも金欠なので中古やオークション入手が主流です
自分なりの楽しみ方ができればいいと思ってます
メインは
FA35f2.0
FA50f1.7
(旧タイプですが現行より好みですこれで撮った娘のアップは最高)
タムロンSP90f2.5
(1/2マクロの旧タイプです、AFは現行より早そうで
スナップやポートレートに重宝してます)
後はケースバイケースで
FA135f2.8(自分の中では体育館撮り最強)
コシナ24f2.8(パンフォーカスもまずまず)
タクマ50f1.4MF
ジュピター9 85f2MF(歩留まり悪いが(腕)、楽しいレンズ)
ズームは
シグマ18-50f2.8マクロ
(自分にとって万能レンズ、助けられてます タム17-50も気になりますが……)
FA28-105f3.2-4.5(軽くていいが最近出番が……)
トキナAT-X242(24-200 旅行用 大きく重いが写りは許せる)
トキナ70-300f4.5-5.6(古いタイプ、運動会用)
こんなとこです
自分は16歳から銀塩MF一眼を使い始めました
(オヤジのものを借り受け、以後強奪)
50o1本のみでとり続け、失敗が多かった分
身体にしみついたカンやズームの有難味が判る気がします
色んな被写体を一杯撮って
楽しんで下さい
ファインダーの中はあなただけの世界で
年を取っても色あせない思い出が
いっぱいできると思います
書込番号:7786588
1点

じゃあ,私のシステムも
K100D
シグマ17-70mm
FA35mm
FA43mm Limited(一ヵ月半ほど前に中古で入手しました)
ね,しょぼいでしょ(笑)
しかーし,友人のレンズ
DA21mm,DA70mm,DA50-200mm,タムロン90mmマクロ
を我が物のように使わせてもらっています。
この中でおすすめは,FA35でしょうか。写りはいいし,焦点距離は使いやすいし,安いし。
さらに,会社の棚から出てきた古いタクマーレンズが7本(Fish-eyeから135mmまで各焦点距離取りそろえて)あります。これらは遊ぼうと思いながら,まだほとんど遊んでいませんが。
あなたが,もし,ほんとうに,14歳なら,,,大人に寄生する,甘える,というのも手かもしれませんよ。ほんとうに14歳なら・・・
書込番号:7786720
1点

あたしゃ
最初DiではないTAMRONの28-200を使用しておりました。ちなみにお値段11,000円
しかしワイド側そして望遠側に各々不満を抱いて(だったら買うなって思うけど初めてだから許して)
まずはSigmaの18-50(3.5-6.3)を中古で4,000円にて買いました。(フードなし)
そしてTAMRONの70-300のDi(A17)を中古で7,000円で購入。(28-200を下取り)
それからSigmaの18-50を今度はPENTAX純正の18-55にシフト。これも中古で7,500円で購入。
他ではハクバの三脚を1,500円。SigmaのZen時代のノベルティバッグ(緑のやつ)をキタムラ秋葉原で1000円にて購入。
他で狙っているのは子供が今度一眼レフを買うので(K100Dを奪われるのかistに落ち着くのか知らんが)そのためにPENTAXの50-300とSigmaの17-70もしくはSigmaの18-125を視野に入れております。
K100D奪われたら?
K10に行くしかありません。20Dもしくは200Dを買うお金はありませんし、今100Dは酷い後ピンで入院中です。
書込番号:7786724
0点

オヤジ14歳newさん こんにちは
中古のA50mmF1.4ですと高い物だと2万円位しますので、そうなると
新品でFAの方がAFが使えるので便利ですよね〜。
ですのでA50mmF1.4の中古であれば、1〜1.5万円位の物を探せれば
リーズナブルかと思いますよ〜。
でも、中古レンズに慣れていなかったり、オークションなどにも
慣れていないようですと、物が悪く再購入となると費用が嵩み
かえって新品のFA50mmF1.4を素直に購入した方が安くなると思い
ます〜!!
書込番号:7787241
1点

オヤジ14歳newさん
こんにちは
>京都でいい撮影場所知りませんか?
のほうですが、
最近クチコミトピックスにも取り上げられた、
「修学旅行で行かないと損する場所」というスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7714083
ご参考に。
写真としてはご本人の興味しだい、というところもありますが・・・(^^ゞ
その中で私が紹介したのは、神社仏閣を避けて、
京都は歴史の街という顔のほかに大学の町、「学生さん」の街という顔もあるということで。
福山雅治と柴咲コウの主演で昨年話題になったドラマ「ガリレオ」で舞台として使われた時計台の京都大学。
http://www.fujitv.co.jp/galileo/trailer/index.html
ここから吉田山〜哲学の道。
イノダコーヒー
http://www.inoda-coffee.co.jp/
高田渡の「珈琲不演唱(コーヒーブルース)」にも歌われたことがあって、うんちく付き。
お土産に錦市場でちりめん山椒
http://www.kyoto-nishiki.or.jp/
お安くて、値段の割りにご家族の評判も上がるかな、っと♪
他には蒸気機関車の見られる、
梅小路蒸気機関車館
http://www.mtm.or.jp/uslm/
鉄つながりで、嵐山からトロッコ列車。保津川の新緑もきれいかも。
http://www.sagano-kanko.co.jp/index.php
近くで嵯峨野の竹林も。
全部は無理ですが、ご参考に(^^vぶぃ
書込番号:7788152
1点

>オヤジ14歳newさん
是非今度は撮影された写真をUPしてくださいね!
貴方の撮影された写真を見るのが楽しみですからね!
(高価なレンズを自慢することしかできない愚かな大人とギャフンと言わせましょう!)
書込番号:7791275
0点

ありゃりゃ・・
>〜愚かな大人とギャフンと〜
訂正します
〜愚かな大人をギャフンと〜
ですね・・誤字失礼いたしました。
書込番号:7791444
0点

> (高価なレンズを自慢することしかできない愚かな大人とギャフンと言わせましょう!)
機材自慢のスレではありませんか?
自慢した私は愚かな大人なのでしょうか。
書込番号:7791591
0点

>パラダイスの怪人さん こんにちわ
拝見させていただきました。いい情報ありがとうございます。
さっそく月曜日になったら教えていただいた場所を提案してみたいと思います。
>Reserveさん
了解しました!いい写真が撮れるかどうかわかりませんが、
とにかく撮りまくってきます。あとどこにUPすればいいんですか?
>delphianさん
いえいえ愚かでなんかありませんよ。逆にすばらしいですよ。自身を持ってください。
書込番号:7792691
0点

>delphianさん
機材自慢のスレではありませんか?
自慢した私は愚かな大人なのでしょうか。
いや・・すいません・・・別に貴方様のことを言ったのではありません。
私の近くに機材の自慢しかしない方がいらっしゃるので・・・(嫌みったらしく)
お気を悪くされてしまったのでしたらお許しください・・
書込番号:7793067
0点

Reserveさん、わかりました。
私が過敏すぎたんでしょうね。
小さくて良く写る DA Limited
外装が美しく、ボケ・諧調が素晴らしい FA Limited
このようなレンズに魅せられてしまった私はやはり愚かな大人なのかもしれません。
所有レンズやカメラを手放し金策してはこつこつ集め続け、ようやくDA35mm でコンプリートしました。
ペンタックスユーザーのみに許された幸せですね。
書込番号:7793389
1点

あ・・・
>オヤジ14歳newさん
>とにかく撮りまくってきます。あとどこにUPすればいいんですか?
ペンタックスのHPにフォトアルバムがありますよ!
http://album.pentax.jp/
>delphianさん
幸せになれるなんて何と羨ましいことか・・・
ああ、物欲にたえねば・・(苦笑
書込番号:7793556
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





