『ボディのみか、レンズキットか』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ボディのみか、レンズキットか

2006/11/29 14:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
ペンタックス初心者です。よろしくお願いします。

K10Dを予約していますが、ボディのみとレンズキットのどちらを買うべきか迷っています。
予約時にどちらにするか迷っていたところ、両方とも予約して、発売日に決めて構わないと言ってもらったため、今のところ両方の予約が入っている状況です。

ペンタックスのレンズは、押入れから出てきた古いレンズ(下記)しかありません。
 F ZOOM 28mm〜80mm F3.5〜F4.5
 F ZOOM 70mm〜200mm F4〜F5.6

予約した店の店員さんの話だと、このレンズでも使えるとのことですが、長年使っていない状態だったのでレンズ自体に問題がないか不安なことと、K10Dで用いたときにどのような絵になるのか疑問があります。
本当は、ボディ単体+シグマの17〜70mmを買って使いたいと思っていますが、シグマのこのレンズが品薄のようなので迷っています。

そこで質問なのですが、
 1.とりあえずレンズキットを買ってしばらく楽しむ
 2.ボディ単体+古いレンズ、あるいは現在手に入るレンズで新しいものを購入して楽しむ
1と2とどちらがいいでしょうか?

ちなみに、主に撮影するものは風景や、旅先でのスナップです。

明日手に入るかどうか、まだ連絡が来ないので分かりませんが、今から非常に楽しみにしています。






書込番号:5692711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2006/11/29 14:29(1年以上前)

いつ使うかですよね。

すぐに使うようなら、レンズキットの方がいいと思いますよ。

まだ、どこかにでかける予定がないのなら、ボディのみで、現在手持ちのFレンズを使ってみて、いろいろと遊んでみて、状況を見ながら欲しいレンズを買われてはいかがでしょうか?

書込番号:5692734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/11/29 14:40(1年以上前)

ハフハフまりもさん。

「F ZOOM」でネット検索をしますと、一応は自動焦点自動露出が
出来るレンズだという情報が得られます。K10Dの公式サイトの
FAQでも、Fレンズは対応しています。

押入の収納でカビ等の具合はどうかという問題と、単焦点と比べ
てズームのレンズは、現代のレンズと性能の格差が大きいという
説もあるのが問題でしょう。しかし、壊れていなければ、カビで
大ボケでなければ、とにかく当座は使えますね。

Fレンズについては、この掲示板での検索では、以下のスレッド
が有益です(と思います)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5671168/

書込番号:5692756

ナイスクチコミ!0


広角王さん
クチコミ投稿数:147件

2006/11/29 15:13(1年以上前)

ハフハフまりもさん、こんにちは。

レンズのお話ということで、参加します。

僕なら、ボディーのみの購入で、既存のレンズを生かします。
描写が気に入らなかったら、新しいレンズの購入を考えます。

書込番号:5692822

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/11/29 15:36(1年以上前)

とりあえずボディ単体でレンズ資産を使って撮影されてみてはいかがでしょうか。
広角が足りなくなったりしたらそこで買い足してもよろしいかと思いますよ。
純正のDA16-45oF4あたりは割と入手しやすいと思います。

書込番号:5692869

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/29 15:39(1年以上前)

明日、お店にレンズを持っていって店員さんに見てもらい、問題なければ、そのまま使ってみてはいかがでしょうか?
その後、しばらく使ってみてシグマを購入するかどうかを、判断すればよろしいと思います。
もし手持ちのレンズがだめだったら、納期によってシグマの入荷を待つか、キットレンズにするかを判断されたらよろしいかと思います。
で、キットレンズで満足できなければシグマにいくとうのが一番後悔しないかなと思います。

書込番号:5692879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2006/11/29 15:45(1年以上前)

これまで広角側をよく使っていたのなら、「F ZOOM 28mm〜80mm F3.5〜F4.5」の画角に相当するレンズの付いた、レンズキットがいいと思います。

実質1万円+程度と、相当お得になっていますから(シグマのレンズを購入するまでのつなぎと考えて)とりあえず手に入れても損はないと思います。

書込番号:5692897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 16:04(1年以上前)

ハフハフまりもさん
こんにちは

私もF ZOOM 28mm〜80mm F3.5〜F4.5持ってます♪
望遠側からもう少し回すとグリーンの字で「マクロ」になるタイプでしょうか。
こちらにありますけど。
http://www2.mapcamera.com/museum/t_data.php?m_id=pel0219&cate=L

デジ一眼では、ちょっと広角側が不足するので
風景は厳しいかと思いますが、
ズームのわりに望遠側が明るくて、十分使えますよ。
デザインが古臭いですが、そのままで
広角にパンケーキタイプのDA21を追加すると言うのもあるかと思います。

シグマでなくてもよければ、キットにされるのもいいですが、
⇒さん 同様、標準ズームは16−45などもいいと思います。

書込番号:5692951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/29 20:22(1年以上前)

回答をくださった皆様、ありがとうございました。
たくさんのアドバイスがいただけて、嬉しい気持ちでいっぱいです。

いろいろ考えましたが、明日(先ほど入荷の連絡が入りました!)、予約店に、先のレンズを持っていって試してみようと思います。
その上で、使用に問題がないようならば、ボディ単体で購入しようと思います。

標準域のレンズが使用できるなら、最近は広角に魅力を感じていますので最初に購入するレンズは広角レンズになるかもしれません。
また、人物のスナップを撮ることも好きなので単焦点も気になります。
この板を参考に、これから少しずつ揃えていこうと思います(でも今は一気に揃えてしまいたい気分です(^^ゞ)。

改めて、ボディのみの購入を勧めてくださった方も、レンズキットの購入を勧めてくださった方もありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:5693759

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング