『10万円前後のボディーと5万円までのレンズを探しています。』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

『10万円前後のボディーと5万円までのレンズを探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 rash5656さん
クチコミ投稿数:3件

10万円前後のデジタル一眼ボディーと5万円までのレンズを探しています。
皆様のアドバイスをお願いします。以下2点が要望です。

メーカーに対するこだわりは特にありませんので、広いご意見をお願い致します。

@アクセサリーの撮影。ダイヤモンド等のブツ撮です。(おすすめレンズを教えて下さい。)
A子供が生まれますので、旅行や日常のスナップを綺麗に撮りたい。

@、Aの希望を1本のレンズでは可能でしょうか??

普段の日常スナップはおそらく、妻も使うと思いますし、全てオートでの撮影になると思います。

アクセサリーの撮影は近距離からのマクロ撮影というよりは30センチ程度離れた所から
撮影して、編集時に拡大するといった感じです。30センチでも近距離かもしれませんが・・・

将来的には、望遠レンズを追加したいとは思っておりますが、今回は控えます。
ですので、@とAの希望は1本のレンズでいけるのか、それとも2本必要なのか・・・
出来れば1本だと嬉しいのですが・・・
ボディーと含めてアドバイス頂ければと思います。
レンズの予算は5万円までですが、レンズキットでも十分に私の目的を満たしてくれのであれば、
それでもかまいません。


(PS 色々と掲示板を見ていていいなぁ〜と思った機種はPENTAXのK10です。)





書込番号:6014408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件

2007/02/17 22:23(1年以上前)

こんばんわ。

ワタシならK100Dとシグマ17-70を買います。
SDカード1G、エネループ。


・・そして余ったお金でウッシッシ♪

書込番号:6014618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/17 22:26(1年以上前)

レンズはシグマの17-70mm F2.8-4.5 DC MACROなどよいと思いますよ^^
これ一本でなんとか撮れるはずです
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/17_70_28_45.htm
あとはちゃんとした三脚とちょっとした商品撮影の知識ですわね〜〜 (^_^)/
こんなところが参考になりますよ
http://shinjuya.com/photo1.htm
http://www.rakuten.co.jp/sd/427162/

書込番号:6014637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/02/17 22:37(1年以上前)

1、もの撮りに 50mmマクロレンズ良いかも。
あと標準ズームあればいいね。
室内では 動く子どもとかは 厳しいかもね。


2、または、キットレンズに 単レンズ1本追加とかもあります。

書込番号:6014702

ナイスクチコミ!0


「み」さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/17 22:43(1年以上前)

rash5656さんこんばんは。
雨もそれなり。さんも言っておられますが、奥様も使われるのでしたらK100Dをお勧めします。K10Dは重たいしシーン別のダイヤルも無いので奥様には使いにくいと思います。
K100D+適当なマクロレンズ、エネループとSDカードで余ったお金で......^^

書込番号:6014733

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2007/02/17 23:06(1年以上前)

K100D+タムロン28-75(A09)またはシグマ17-70+タムロン90マクロ(272E)でいかがでしょうか?
レンズは2本になってしまいますが、@の撮影には272Eというのが良いと思います。

書込番号:6014894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/17 23:40(1年以上前)

これから出る予定の超音波レンズを使いたければ、
K10Dを選んだ方が良いでしょう。レンズはシグマ17-70か、
純正の16-45/4か、来月発売の16-50/2.8のどっちだと思います。
(但しF/2.8通しのやつは実売10万円と予想)

書込番号:6015101

ナイスクチコミ!0


スレ主 rash5656さん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/18 00:21(1年以上前)

みなさん、ご丁寧なご回答ありがとうございます!
レンズはシグマ17-70がすごくいいみたいですね。

口コミを見ていましたが、私の使用目的にピッタリです。

レンズは他には望遠1本と出来れば魚眼みたいなのが1本
あればいいかなぁ〜と思っております。
超音波レンズ等は私には必要ないと思いますし、
今後も5万円以上のレンズを買うことは無いと思います。

K10 か K100 か・・・やはり迷います。

書込番号:6015289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/18 00:23(1年以上前)

rash5656さん
はじめまして、 FCカメラマンBUNBUNと申します。


> 10万円前後のデジタル一眼ボディーと5万円までのレンズを探しています。
> 皆様のアドバイスをお願いします。以下2点が要望です。
>

手前勝手でごめんなさい。
うってつけありますよ。

K10D+43mmLIMITEDレンズ(http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/10275.html)はいかがですか?

K10D=98000円
43mmLIMITEDレンズ=ヨドバシでさえ、特価:¥57,500 (税込) でポイント還元10%還元でprinter代金の足し
15万以内辺りですよ。

4月あたりは各社新モデルを発表しますので、
K10Dは9万5000円あたりには、なりますよ。
計15万円は切ります。
暗い部屋でもf1.9で室内okです。
K10Dの手ぶれつきですよね!!

迷わしているかな?

書込番号:6015305

ナイスクチコミ!0


スレ主 rash5656さん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/18 00:53(1年以上前)

本当に迷います。

ただ、ブツ撮りでジュエリーと撮影するには、
年に3回ぐらいなので・・・・

普段のスナップがメインと言えばメインです。
ただからと言って、ブツ撮りは絶対に必要な条件です・・・

すみません。言うのが遅くなりまして。

書込番号:6015440

ナイスクチコミ!0


MIU-Pさん
クチコミ投稿数:27件

2007/02/18 08:39(1年以上前)

rash5656さん

 1については経験がないので2について。

 奥様がお子さんを撮られる機会が多いのであれば、ボディはK10D→K100D※にして、残りの予算をレンズにまわすのが良いと思います。レンズは、室内での撮影機を考慮すると、タムロン28-75(A09)+短焦点(35mmF2か50mmF1.4)が良いと思います。

※我が家ではK10、NikonD80、D40の3台で、生後5ヶ月の長女を撮りまくっていますが、妻が常用しているのはD40です。たまにD80も使用しますが、K10Dは「敷居が高い」といって使おうとしません。

書込番号:6016204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2007/02/18 10:03(1年以上前)

D&DS使いで申し訳ないのですが、
僕も内容を読んできて、
オートが主体、奥様も使われる、など、
大きさなど含め、K10よりもK100の方がよいと思いました。
その差額でSIGMAやTAMRONの70−300の
望遠レンズも買えちゃうと思います♪

書込番号:6016440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2007/02/18 13:48(1年以上前)

K100D+Sigma17-70できまり。ちなみにペンタの
マクロではないFA, FA*, Limitedは明るいし
描写も確かなんですが、寄れないし、画角の
フレキシビリティも低いので初めてのレンズと
してはお勧めできません。価格もその価値を
認められない人には異常に高い。

ジュエリー撮りに関しては、0.5倍で画面一杯
になるダイヤモンドなんて見たことないから、
17-70の次にはDFA100mmマクロがいいですね。

DFA50マクロだとワーキングディスタンス
(前玉レンズから被写体までの距離)が
短すぎて適切な照明がしづらい。

書込番号:6017295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング