


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
マクロ用に小型三脚とテーブル三脚の間ぐらいのものが欲しくて
VelbonのURTRA MAXi miniを買ってきていろいろ試してみました。
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2007/04/verbonurtra_max_4f15.html
小型三脚は全長時の安定が不安で、携帯にもたいしたメリットもなく、
スリックのミニなどでは使い方に制限が多すぎそうなので、
この三脚はマクロ用と割り切った使い方にはちょうどいいかなと思いました。
三脚板は寂しそうなので、マクロ用に小さな三脚をお探しの方にお役にたてればと思います。
書込番号:6259715
0点

こんばんわ〜。
この三脚良さそうですよね〜。
あれだけコンパクトなのに、脚が結構伸ばせるというのは魅力的ですね。
カメラを縦位置にできるので。
私はスリックのプロミニIIIで、これはこれで便利ですが、超ローアングルなのでマクロ用という感じではないですね〜。
マクロ用には既に生産終了ですが、ベルボンのUltra LUXi SFを使っています。
>http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultraluxisf.html
普通のローアングル撮影にはちょうどイイです。
結構高さを稼げるらしいですが、脚を伸ばしたコトがありません。(^_^
書込番号:6259814
0点

>スリックのミニなどでは使い方に制限が多すぎそうなので
僕これジョーシンでワゴンで\1,600だったので買いました。
http://www.slik.com/light/4906752100714.html
テーブルの上からの撮影専門に使ってます。
高さがないのでどうしても用途は限られますね。
三脚付けて自分の胸に押し当てながら撮るとブレにくくなります。
書込番号:6260310
0点

ホント偶然です!
実はコレ、狙ってたんですョ〜♪
“手ブレ防止用”に身体に付けて…と思って(笑)。
ペンタの兄弟会社(?)の“スリック”もお手頃価格で良かったんですがコチラの方が足が大きく開き身体に密着してイイかな〜と
職場にもカタログを置いて仕事中に「コレどう?」なんて話していたんです♪
“K10D様”を買って
コノ話はお流れになりましたが…(笑)。
書込番号:6260311
0点

こんばんは。
これは良さそうですね。
マクロ用の三脚ってどうなんだろう?って思っていましたが長いレンズでも使えるんですね。自宅での物撮りにも便利そうですね^^
1本欲しいところです。
ところで以前から気になっていましたがベルボンから新しく発売されたZigview S2 ↓
http://www.velbon.com/jp/tokushuu/zigview/zigview.html
これって実物見られた方っていらっしゃるのでしょうか?
正確なピント合わせには向かないとHPには書いてあるのですが、とても気になるので、どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
怪人様、脱線すみません。
書込番号:6260463
0点

Rolling Waxさん
こんばんは
>Zigview S2
すでにご存知かもしれませんが、
こちらにレポートが出ています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/04/10/6025.html
マニュアルでもピント合わせは出来ると書いてあります。
しかしこれだけのお金を出すのでしたら、
ペンタのアングルファインダーが買えますよ。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_finder.html#01
こちらも優れ物ですよ♪
書込番号:6260545
0点

怪人様
たびたび有難うございます!
レポート、チェックしてませんでした。情報ありがとうございます。
値段が高いですね・・・
実はアングルファインダーの用途ではなく仕事用の用途で簡易的にでもいいからライブビュー機能が欲しかったものですから。
素直にオリンパス使えよって突っ込まれそうですが、K10D後継機にライブビュー付けてくれないかなぁ 人柱になるか(笑)
書込番号:6260622
0点

タムロンのマクロセールでもらったSLIKミニ、カメラバックの肥やしになっています(笑)
この季節、花を狙っていても隣の草にとまったてんとう虫が気になりつつ、気がつけ花を忘れてくまんばちを追いかけているような性格なので3脚が使えません(泣)
結果、花は消化不良、てんとう虫はいなくなり、くまんばちはピンボケ。
何より怖いのは3脚を立てたのを忘れて放置したまま車に戻ること・・・もう3脚使用はあきらめました。
冬の間は花に集中して3脚も使えたんですが、春は誘惑が多いので困ります。
書込番号:6261264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





