『あぽらんたー?』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信24

お気に入りに追加

標準

あぽらんたー?

2007/06/29 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:489件

みなさんこんばんは。
昨今マニュアル(露出&フォーカス)の話題が多くなってますね。
豊富なレンズ資産を有するペンタのK10Dがなす業なのか、
オートにご不満のあるユーザーの声か・・・^^
私は前者でマニュアルレンズ沼に最近はまっています。

前回M42マウントのオールドレンズでたくさん情報を
いただき、ありがとうございました。

危険なフジヤカメラのHPを見てしまい、お勧めにあがっていた
生産完了品「フォクトレンダー APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL」が
おとといから売りに出ているのを発見してしまいました。
新品で定価57,750円が26,800円です。
マウントもPKAがあります。(まだあるみたいです)

知らない間にクリックしてしまい、明日にはレンズが来る
予定です。
レンズ板も拝見しましたが、このレンズたまに売出しが
あるようですね。でも前回より値段が下がっているようなので
お買い得かも^^
しかし、K10Dとはオートの露出でまた難儀な面があるようですね。
マニュアルレンズはみんなじゃじゃ馬なのでしょうか??

週末早速使ってレポートします。

DA★には行かなくても、「ちりも積もれば何とか」
沼にはまりつつあります(T.T)
でも変な名前のレンズだなぁ・・・

書込番号:6482743

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/29 00:28(1年以上前)

がんちゃん1さん、こんばんは。
すみません、「あほんだらー」に見えました(-.-;

APO-LANTHAR 90mmの購入おめでとうございます。
またレポート楽しみにしていますネ。
私も、オールドレンズ沼に、足の先っぽだけですが、
突っ込んだ感じです・・・・・

書込番号:6482783

ナイスクチコミ!0


mami_azzさん
クチコミ投稿数:133件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度3

2007/06/29 00:31(1年以上前)

北斗連打ー、アンポンタン??

書込番号:6482794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 約束の丘。 

2007/06/29 00:54(1年以上前)

アポ-ランターエボリューション!?

すいません、最初にこの名前を聞いたときは真面目にこんな名前を連想してしまいました

書込番号:6482860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2007/06/29 07:57(1年以上前)

最初に名前を耳にしたとき
「アホなんだー」に聞き間違えてもた ^^;

評判のいいこのレンズのゲット
おめでとうございます ^^

書込番号:6483299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/29 09:15(1年以上前)

>アポ-ランターエボリューション!?

って「ランエボ」のこと?

書込番号:6483422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/29 09:33(1年以上前)

がんちゃん1さん、こんにちは。
このアポランター90mmは僕にとっては驚きのレンズです。
色乗り、立体感も申し分なく、Pentax機との親和性も高いです。
ちょうど予備が欲しかったので、慌ててオンライン登録して
オーダーしました。

有益な情報ありがとうございした。

書込番号:6483450

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2007/06/29 12:41(1年以上前)

アポランター90oは露出がびっくりしますね。
でも、結構安定しているので気になりません。
描写はすばらしいと思います。
さて、がんちゃん1さん のアポランターは
開放F値は3.5か2.4か (~o~)

それにしても安いですね。

書込番号:6483837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2007/06/29 14:59(1年以上前)

kohaku_3さん
解放F値2.4って?
SLシリーズはカラーヘリヤー75mmが2.4ですが、あれはアポじゃないし。

書込番号:6484112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2007/06/29 15:20(1年以上前)

f64が使えないさん

 レンズ板のほうで話題になったんですよ。
 どういうわけだかカメラから確認すると開放F値が2.4と表示される物と3.5と表示される物があるんです。

書込番号:6484154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2007/06/29 16:08(1年以上前)

GrandFather's PENTAX SPさん
レンズ板を覗いてきました。そんなことがあるんですね。
私の個体はその現象は出ていません。露出もそれほど大きく外れていないようだし。個体差が大きいんでしょうか。

書込番号:6484253

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2007/06/29 16:49(1年以上前)

>フォクトレンダー APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL
このレンズを使用されているズッコケさんのコメントで、私も気になっているのですが、確か製造中止になってしまい、流通分のみらしいですね。

★85mmやFA77mmをもってますと、なかなか手が出せませんが、どうぞ思う存分使ってあげてください。

書込番号:6484330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2007/06/29 21:14(1年以上前)

↑私は逆にカラーヘリアー75mmがあるのでDA70とFA77が買えません。

書込番号:6484948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/06/29 22:52(1年以上前)

みなさんこんばんは。
今日無事届きました。部屋の中で早速付けて見ましたが、
AVモードで開放はF3.5です^^
天気悪そうですが、明日早速試し撮りしてみます。

それにしてもずっしり重いレンズですねぇ。
90mmサイズなのに貫禄があります。
この姉御を使いこなせるか・・・・

レンズキャップがねじ込み式なのですが、ちょっと
使いにくいです。
良い代用品はあるでしょうか?^^

>よろたまさん、お役に立ててよかったです。

書込番号:6485316

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/29 22:56(1年以上前)

こんな情報なんかァ〜・・・・・・
買ってしまったではないですか、この金の無い時期に(ToT)
ずっと気にはなっていたんですよ。
んで、そろそろ新品入手は難しい?
んでもって、この値段?気づいたら電話してました。
で、帰りに中野まで電車に揺られて1時間。
今まだ箱におさまったAPO-LANTHAR 90mmが目の前に。
店頭には在庫無いようでしたが、ネットではまだいけるみたいですね。
他のマウントは、まだ在庫もあったようですが。

沼地は歩くの恐いです。
ありがとうございました。週末が楽しみです。
んでも、明日は仕事・・・・・・・

書込番号:6485329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/29 23:17(1年以上前)

またまたアポランちゃんファンが増殖してきてますね〜、嬉しい限りです。
クラシカルな雰囲気の角形フードは残念ながら売り切れてしまってますね。

書込番号:6485416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件

2007/06/29 23:20(1年以上前)

>やむ1さん 、こんばんは。

 沼地に道連れにしてしまったようですね^^
 ごめんなさい(笑)

書込番号:6485422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2007/06/30 01:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>しかし、K10Dとはオートの露出でまた難儀な面があるようですね。
>マニュアルレンズはみんなじゃじゃ馬なのでしょうか??

PKAマウントなら、K10Dで露出の問題はそれほどないのではないでしょうか?

ただ、私の持ってるアポラン90は絞り羽根の精度が出ていないらしく、f値によって露出が変わりますね。(コシナのレンズの問題と思っています。もっと高いレンズだと精度も高いのでしょうか。)

あと、開放時の露出はオーバー目なんで、少し下げて使ってます。これはメーカー純正でないので(ソフト的な補正がされていないので)仕方ないところですね。

書込番号:6486008

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/30 08:00(1年以上前)

ズッコケさんのブログも購入の際には参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
角型フードあったら買おうと思っていたのですが。
店頭にも在庫なさそうでした。
そして、ジャンクコーナーにも。
ってことで、レンズ版ズッコケさんの書き込みを参考に、
HOYAのラバーフードを入手しようと考えています。
近所のヨドバシに売ってるかなぁ?

がんちゃん1さん、情報ありがとでした。
気になっていたものが安価で手に入ったので、
こういう道連れであれば大歓迎です(^O^)

昨晩寝てしまって、まだボディに付けていません・・・・
妻ちゃんに内緒で買ったんで、おおっぴらにもできず・・・・・

書込番号:6486361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/06/30 13:08(1年以上前)

こんにちは、早速今朝方近所の花を撮ってきました。

K10Dのファインダーでのピント合わせも結構楽です。
ボケも綺麗だし、DALimitedのカリカリとはまた違った
シャープさがありますね。

とても気に入りました!!

ブログにレポートアップしましたので、もし良かったら
お立ち寄りください。

http://blogs.yahoo.co.jp/tanamanz/13646967.html

書込番号:6487012

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/07/01 22:51(1年以上前)

みなさんこんばんは。
がんちゃん1さん、ブログ拝見しました。
このレンズ、使い勝手いいですよネェ。
私も、やっとこさ本日試し撮りに持ち出しました。
もしよろしければ、ブログに遊びにきてください。
MF+短焦点、90mmと少々長めで構図に苦労しますけど、
なんか、使っていて楽しかったです。

ほんと、お買い得情報ありがとうございました。
そうそう、私のレンズは解放f値3.5でしたぁ。

ズッコケさんの情報から、
HOYAの49mmフード買ってきました。
そして52mmレンズキャップも。でもポロポロと....
何がいけないんでしょう?メーカーによって違うんでしょうか。
キャップが付かないんで、傷がちょっと恐いです。

書込番号:6492021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/07/01 23:05(1年以上前)

やむ1さん、こんばんは。
ブログ見ていただきありがとうございました。

このレンズ、花系はマクロレンズのように綺麗に撮れると
思いませんか?
近日中にポートレートにデビューさせます。

フードどうですか?保護フィルターを取り敢えず付けなきゃ、
と思っているのですが。キャップも悩みですね。

回し者でもなんでもないですが、まだフジヤカメラさんで
販売しています。Kマウントも在庫あるみたいです。

FA77mmに行けない私は、大満足のお勧めレンズです。

書込番号:6492101

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/07/01 23:18(1年以上前)

がんちゃん1さん、こんばんは。
私はブログ掲載が、花系メインになっちゃってるんですが、
かなり綺麗にボケてくれますね。
結構お気に入りの1本になりそうです。
本当はDFA100mmMACROやタム90mmマクロが欲しかったんですが、
焦点距離は似たようなもんなんで、
当面このレンズで満足できそうです。

フードいいですよぉ〜。
普段は縮めて収納できますし、
使うときだけ伸ばせばいいですからネェ。
しかもラバーなんで、衝撃吸収材にもなる?
保護フィルターは、フジヤカメラジャンク館で、
PRO1Dを400円でゲットしました。
これにフード付けても、とくにけられていないようです。

書込番号:6492163

ナイスクチコミ!0


かか2さん
クチコミ投稿数:45件

2007/07/13 16:26(1年以上前)

このレンズ、写りはいいですが作り(精度)が今一のような。
まあ値段なりですが。
2本買いましたが1本は開放にしても絞りが全部開きませんでした。絞りレバーを操作しても同様。一段くらい絞りがずれていて全体的にアンダーになりました。
結局自分で分解して絞りレバーの動きを調整しました。それでも開放で少し絞りが出ていますがまあ許容範囲。

書込番号:6529744

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/07/13 23:09(1年以上前)

かか2さん、こんばんは。
最近このレンズお気に入りで、
K100Dに付けっぱなしでMF撮影楽しんでいます。

確かに精度にムラがあるようには感じますね。
自分は露出補正をプラスで撮影することが多いのですが、
同じレンズ使っている方は、マイナスで撮影することが多いそうです。

書込番号:6531018

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <912

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング