『k20d.jp』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

k20d.jp

2008/01/24 13:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

公式HPが発表されましたね

http://k20d.jp/

http://k200d.jp/

発売までが楽しみですね

書込番号:7286983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件

2008/01/24 13:41(1年以上前)


おおホントだ!

書込番号:7286990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/01/24 13:58(1年以上前)

ペンタK20D、ついに公開発表。1、400万画素を超えた一眼は嬉しいなー、レンズもたくさん発売。予想通り世界のホヤが後押しペンタ万歳。

書込番号:7287038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 ameba 

2008/01/24 14:00(1年以上前)

カスタムファンクションの35番

念願のAF微調整機能が表メニューに追加されましたね

あとライブビュー中は、一旦表示がきれるようですが
AFが使えるようですね!

高感度ノイズリダクションの効果も
微弱 弱 強 と3段階に調整できるようになりました

期待の(?)ダイナミックレンジ拡大機能ですが
作例を見る限り、画像は小さいのですが確かに大きく白飛びが抑えられています

楽しいカメラになりそうですね
風景、スナップなどをメインに撮るため
連写も必要ないので、理想通りのカメラになった感じです

いやぁ・・・・欲しくなりました

書込番号:7287047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2008/01/24 14:04(1年以上前)

ホームページURLを除きましたがカウンターが見えるだけで、何なのだろう。
レンズもたくさんリリース、本当だといいですね。

書込番号:7287059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2008/01/24 14:48(1年以上前)

おお、見えました、K20D。やはり14.6メガ。価格帯もニコンD300とは違い
アマチュアファンを狙った設定。サッカー撮影が多いので、CMOS撮像素子による毎秒20コマ以上の連射がどのくらい実際的なのか気になります。
しかし、後ピン不良が直ったばかりのK10Dをもっと使わないと。
同時発表の300ミリも魅力だけどデジタル専用なのがなあ、MZ−Sでは使えないのが
残念だな。

書込番号:7287183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング