


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
コニカミノルタの時代に使っていらっしゃった方は、あまり心配して無いとは思いますが、私は、どのレンズがアンチシェイクに対応しているか解らず、取りあえずシグマに問い合わせたところ、デジタル専用は、コニカミノルタのボディには対応しているが、α100は、ボディが手には入ってからでないとお答え出来ないとの返答でした。
取りあえず、発売日に飛びつくわけでは無いので、正式な発表を待ってから、検討する事にしようと思います。
シグマの、12-24mmとか、10-20mmとか良いですね。
by http://ameblo.jp/junki6/
書込番号:5153376
0点

焦点距離の情報が伝達されれば補正は効くようです。
基本的にはαSDの手ぶれ補正のキャリーオーバーと考えていいでしょう。
ファインチューニングして3.5段の効果が出るようです
書込番号:5153439
0点

本日銀座のSONYビルに行って現物を触ってきました。 カウンターで説明している方に質問しましたが、 コニカミノルタのレンズはメーカーを問わずに全て使用可能との答えでした。
書込番号:5153608
0点

*1 コニカミノルタ製AFマクロズーム3×-1× F1.7-2.8では、手ブレ補正効果が得られません。
と、注意書きがありますので、全部では無いけど、まぁ全部と言って良いのでしょう。
まぁ、広角は、AS効かなくてもあまり手ぶれは気にしなくても良いのかも知れませんが。
by http://ameblo.jp/junki6/
書込番号:5153644
0点

[5153644] Junki6さん
そのレンズの場合は、特殊用途すぎてASの効果を期待する領域じゃないですし・・・
書込番号:5153706
0点

[5153644] Junki6さん
そのレンズの場合は、特殊用途すぎてASの効果を期待する領域じゃないですし・・・またASで補正できる域をはるかに超える撮影倍率ですから・・・
書込番号:5153709
0点

基本的な機構は一緒でアクチェーターの制御ロジックをチューニングして補正効果を向上させたようです。
書込番号:5153802
0点

センサーの精度が上がっただけなんじゃないの?
で、それを上げてもズームレンズの焦点距離情報は粗いし、望遠レンズでは補正のための移動速度がネックになって効果は頭打ちになると思うよ。
トータル(センサー精度に主点後方距離の誤差とセンサー移動の追従度合わせて)で50%追いつけば1段で、75%追いつけば2段、87.5%で3段です。
たぶん、中程度の望遠(アクチュエーターの移動速度が充分追いつく)で単焦点とかズームレンズの端っこなど、主点後方距離の誤差の少ない条件で3.5段とか言ってるだけでしょう。
セールストークで他社との差別化をしたいだけですね。
いいのです。
効果はあるんだから。
書込番号:5155375
0点

駄レスですけど、私は昔「コニミノの AS はキヤノンの IS より効きが悪い」とこの掲示板に書いてました(AS は SSS の元になった技術です)。キヤノンの S1IS とコニミノの αSD を比べての話でした。
S3IS と αSD を比べたら、AS の方が効きが良いと感じます。キヤノンの IS がコストダウンしたのか高画素化の影響かは知りませんけど、高画素になればなるほど手ブレにはシビアになると思います。
α100 は高画素化されたのに手ぶれ補正のスペックもアップって、大丈夫なの? と思ってしまいます。
書込番号:5157618
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





