


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200


2004/03/26 23:40(1年以上前)
Hi viでは、サンヨーが1位を取って、イプソンはまったく上位にも入れなかったのです。これにして本当に良かったと思っています。何しろデザインからしてサンヨーは好きではありません。
書込番号:2632459
0点


2004/03/28 20:43(1年以上前)
最近TW200を購入しました。
ま,たいていの方のようにパナソニック,サンヨー,エプソンのどれか,あるいはもう少し予算を取ってDLP・・・という選択で,TW200にしました。
それほどマニアックにこだわるわけでもないし,液プロは10年以上前のシャープの初代マシン,5年ほど前のビジネス用640*480マシンと買い換えてきたので,それにしても進歩はすごいだろうということで,最後は設置場所が信州の別荘なので,地元に工場のあると会社という選択肢です。
ついでに,自宅のBSデジタルチューナーを新型にして,古いものを持って行って,ハイビジョンが見られるようになりました。
なんだかんだ言っても,山の中で,ハイビジョンが大画面で見られると言うだけで,一昔前の320*240ドッドの液晶プロジェクタ(シャープの初代マシン+ビデオの映像とは段違いで,時代の進歩を感じました。
(それに値段も段違いです シャープ初代 12年ぐらい前? 50万ぐらいのものを半額ぐらい, 2代目 NECのVGAマシン,50万ぐらいを20万ぐらいで購入)
時々BSが乱れる(アンテナが山の木にじゃまされます,木を切るのもいやなのでそのまま)のがネックですが,DVDとかを大画面,近所に気兼ねのない音でこの画質で,この値段で楽しめるのは感激です。
買う前はスペックとか気になるものですが,買ってしまったらそんなことはあまり考えないで映像を楽しむのが一番ですね。
最近,目が悪くなってきて,どうせそんな細かい画面の差はわからないし(笑)おまけに実際にはほとんど子供のアニメビデオに占領されるし。
比較対象が違いすぎますが,これまでのマシンと比べるとダントツの性能で,かつダントツの廉価です。デジタル機器の進歩はすごいですね。でも買って半年もするとすぐに旧型になるというのは気になる人にはつらい時代ですね。
これまでの延長で考えると,次に買い換えるのはハイビジョンフルスペックが5年後に10万円ぐらいになったときのような気がします。
(今の進歩から推測するともっと近いかもしれませんね)
書込番号:2640037
0点


2004/03/31 16:23(1年以上前)
別荘で大画面を満喫とは、すばらしいですね。空気がよく、まわりに気兼ねがない場所ですと、食事もおいしく、音楽もより感動的に聞こえる気がします。映像も、いっそう感動的になるのではないでしょうか。
実は、当方も、八ヶ岳の近くに別荘をもっているのですが、冬の冷え込みが厳しく、無人ですと、中性洗剤が凍るほどです。
帰るときに持ち帰れるようなプロジェクタならよいのですが、常設となると、凍結が心配です。
液晶が凍るなんていうことがあるのか、液冷CRT(3管プロジェクタの場合)の液が凍ることがあるのか、ぜひ知りたいと思っています。
最低温度が、マイナス20度ー30度になることがある場所です。
書込番号:2651027
0点


2004/04/02 01:09(1年以上前)
大画面15年さん,はじめまして
標高1500mにあるので,厳冬期には零下15度ぐらいには軽くなります。(但し室内はソーラー暖房が常に入っているのでそこまではさがらず零下5度ぐらいでしょうか)
ボイラーとか,水栓は時々凍結で破損事故をやっちゃいますね。
3管式は確かに液体を使うので凍るかもしれませんね。
液晶は,15年ほど前から置きっぱなしですが,トラブルはありません。
少なくとも,凍結して破損と言うことはないと思います。
マニュアルにもそんなことは書いてないですね。
それよりも自動車のラジエーターの方が危ない温度です。
書込番号:2656394
0点


2004/04/02 12:42(1年以上前)
液プロ三世さん
ご教示ありがとうございました。
当方は、標高1560メーターなのですが、東北斜面で寒さが厳しいようです。
液晶プロジェクタで、使っていないものがあるのですが、重さが30kgくらいあるので、持っていこうか、ためらっていました。一度、ためしてみます。
TW200なら気楽に(でもないでしょうが)持ち帰りもできますね。
信州では、高度が高いせいか、電源がきれいなせいか、オーディオでは、音がきれいに聞こえます。
プロジェクタではどうなるか、やってみます。ありがとうございました。
書込番号:2657498
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > dreamio EMP-TW200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/05/22 15:55:37 |
![]() ![]() |
10 | 2005/08/25 19:04:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/14 17:34:15 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/25 20:14:51 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/19 17:05:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/09 0:21:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/16 21:26:05 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/13 0:08:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/23 22:55:06 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/22 11:31:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





