


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200H


迷っています。TW200Hと,パナAE700と,サンヨーZ3。当初はAE700に決めていましたが、ヨドバシで視聴したところTW200Hの方が見比べると画像が鮮明に見えたのですが・・・それぞれの良い部分と悪い部分をお教え頂ければ有り難いです。また特価情報が有りましたらお教え下さい(大阪で)
書込番号:3734744
0点


2005/01/07 06:10(1年以上前)
ズバリ言うわよ。(細木和子調)あくまでも主観的な私の好みで言えば、この3機の中でコントラストの素晴らしいTW200Hにしてください。
カタログ上では、1300:1と同じですが、TW200Hが明らかに、他を上回っています。
書込番号:3741377
0点


2005/01/07 06:18(1年以上前)
今までエプソンのプロジェクターは嫌いでしたが、TW200Hの映像を視て本当に見直しました。これが17万円ならTW500も20万円位にしないと価格対性能比が合わなくなってきますね。
書込番号:3741383
0点


2005/01/07 09:40(1年以上前)
TW200Hの最大の特徴は、明るさにあります。
AE700も500に比べると明るく成りましたが、TW200Hの1500ルーメンはデータプロジェクターに迫るスペックで、少々明るい部屋でも使えてしまうというメリットがあります。
お酒を飲みながら・・・とか、子供と一緒に・・・とかのシチュエーションでは威力を発揮すると思います。
このクラス唯一の電動ズームと電動フォーカスも、設置場所によっては重宝します。
上下左右方向の設置性では、TW200Hのレンズシフトの方が使いやすく、範囲も広い為に、自由度が上がると思います。
色合いとかは好きずきですので、割愛致します。
非を上げれば、DVI等のデジタルインターフェイスを持たない事ですかね。
使わなければ、あってもしょうがない物ではありますが・・・(^^;
書込番号:3741717
0点


2005/01/08 00:51(1年以上前)
本日、TW200Hを購入しました。梅田エプソン週末特価で、80インチスクリーン込みで175000円でした。AE700も同額でしたが、画像の明るさが決め手になりTW200Hにしました。金額を5000円プラスしてグレーのスクリーンにしました。電動スクリーンはプラス35000円でした。プラス10000円で5年保証にしました。ポイントは1%分バックです。明日にでも取り付けるつもりです。楽しみ!皆様のご意見が参考になりました。有難う御座いました。Z3も近々、週末特価が有るみたいです。
書込番号:3745429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > dreamio EMP-TW200H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/03/12 12:49:24 |
![]() ![]() |
8 | 2006/08/27 9:48:37 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/22 13:32:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/20 16:13:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/23 18:02:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/17 11:12:49 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/28 21:13:54 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/15 17:00:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/25 10:25:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/20 21:11:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





