このLVP-D1208プロジェクターとシャープのZ200とで購入を考えております。どちらもDLP機種で魅力はありますが、価格帯もよく似ていて設置性ではZ200でしょうか??画質はどちらが良いのでしょう??現在僕の中ではどちらかといえば、この価格.COMで安くなっているLVP-D1208に傾いてはいるんですが……。この両機種を比較しているサイト等、ご存知の方おられますか?そしてLVP-D1208をお持ちのユーザーの方購入されてご感想はどうですか?両機種ともファンノイズは30デシベル以上あるようですが、かなりの騒音なのでしょうか?この価格.COMでも値段が下がってきましたが両機種とももう少しボーナス商戦に向かって安くなるよう祈るばかりですm(__)m
書込番号:2923200
0点
2004/06/15 10:59(1年以上前)
どうも、Z200ユーザーのちゃくと申します
画質に関してはD1208の方が私は好みでした。
画質に関してはそれほど差は無く、
Z200ですとすこし(ほんの少し)画素間の格子のようなものが
みえちゃうくらいです
騒音に関してはファンノイズの音色が個人的に気になりました。
Z200はそれほど気にならないのですが、D1208のファンノイズは
高音ファンノイズのため、たとえもっとノイズがちいさくても
耳につきやすいなとかんじました。
私のサイトでも少し比較しておりますので参考になさってください
シアターコラムの「Z200インプレ」「プロジェクターに求めるものの整理」
ファンノイズの大きさは設置場所によっては気になるかもしれません
私は映画が始まってしまうと見入ってしまうのでまったく気になりません。
ちなみに視聴席の頭上にプロジェクターがあります。
D1208はわかりませんが、Z200ですとエコモード(ランプ照度を押さえるモード)ですとファンノイズもぐっと低くなりますよ。
設置性は非常にZ200は優れています。縦方向レンズシフトや上下左右方向台形補正や短投影距離!
対してD1208はレンズシフトはなく、台形補正はたしか上下方向のみですし、投射距離はZ200に比べて長いので同じ距離ではZ200の方がより大きな画面を
楽しめます。
高音ファンノイズが許容範囲で投影距離等設置条件が許せば
安いD1208はお買い得ですね。
私は設置性の問題で断腸の思いでZ200にしました
書込番号:2923541
0点
2004/06/15 21:01(1年以上前)
D1208ユーザーです。
多機種と比較したことがないのでなんとも言えないのですが、両機とも基本性能はほぼ互角、あとは映像の味付け、機能の違いではないかと思います。
「ちゃく」さんのおっしゃるように条件さえ合えば、価格差を考えるとD1208がお得だと思います。
D1208の騒音は私はあまり気になりません。当分使いつづけるつもりです。
D1208での投影画像を比較するページを作ってます。
書込番号:2925107
0点
2004/06/16 08:44(1年以上前)
ちゃく(chaku)さん、HTPC2さんご丁寧な返答有難うございます。お二人のホームページ参考にさせてもらいます。ちゃくさんはZ200はこの価格.COMで購入されたのでしょうか??プロジェクター購入ついでにソファなんかも欲しい等と考えています。視聴環境って大切ですよね。もう少しこのD1208の掲示板とZ200の掲示板がにぎわいがあれば楽しくなるでしょうね・・・。最近はやはり日立とかサンヨーとかの液晶がやはりお手軽でリーズナブルですからどうしてもそちらの掲示板の方がにぎわっていますがみなさんでDLPも盛り立てましょう。またお二人のホームページ見させてくださいね。ちゃくさん、HTPC2さん有難うございました。
書込番号:2926941
0点
2004/06/21 15:08(1年以上前)
こんにちわ!!あれから、LVP-D1208を設置しているお店を探して視聴することができる機会がありLVP-D1208を視聴してきました。まだバージョンアップ前のものでしたが騒音、光漏れとも自分で体験することができてよかったです。画質はD2010とエプソンのTW200との比較ですが・・・やっぱDLP強し・・・ですね。ロードオブザリングとファインデングニモを視聴しましたがニモでは液晶、DLPともさほど違いが分からなかったですが、映画全体が暗めの作りをしているロード〜は液晶は常に薄い霧がかかっているように見えました。映画好きの方は明らかにDLPが好きになるかも・・・。騒音はやはり全然LVP-D1208はうるさいですが、設置地点にもよるかな?っという具合で視聴したのがLVP-D1208を設置したスグ後ろの位置だったんで、騒音と生暖かい風そして光漏れとさんざんでしたが、この画質といい、今のこの価格コムでの値段を考えてみても決して損にはならないと思いました。ただ・・・横にあったD2010との比較は少し無謀すぎたかな・・・。はるかに良かったD2010は黒浮きしないでなおかつはっきりとした色合い、そして騒音も無く・・・脱帽でした。少しだけ残念だったのはシャープのZ200が無く、そちらの比較ができなかったのが残念です。
書込番号:2945944
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > LVP-D1208」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/07/26 16:45:57 | |
| 6 | 2005/08/31 15:58:02 | |
| 8 | 2005/04/23 9:18:25 | |
| 2 | 2005/04/05 12:42:06 | |
| 1 | 2005/03/27 13:31:53 | |
| 0 | 2005/02/15 22:16:27 | |
| 1 | 2004/11/28 12:47:58 | |
| 0 | 2004/11/22 8:09:12 | |
| 2 | 2004/11/18 18:53:41 | |
| 5 | 2004/10/28 12:51:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







