HT1100JとTW500とで迷っています。ヨドバシとビックではHT1100Jの取扱がなかったのでどこか比較視聴ができるショップを教えてください。
書込番号:2826648
0点
2004/05/19 23:06(1年以上前)
ア○ベ、シ○ムセン、ソフ○ップ、ヨ○バシ、ビ○クでは?
書込番号:2827488
0点
2004/05/19 23:10(1年以上前)
すいません。読み忘れていました。
ヨド、ビックはなかったのですね。
書込番号:2827510
0点
2004/05/20 08:34(1年以上前)
アバ○クはお近くに無いですか?
(秋葉原、立川、横浜、千葉、福岡にあります)
見比べられたら、是非、感想レポートをよろしくお願いいたします。
書込番号:2828496
0点
2004/05/20 10:37(1年以上前)
価格帯が同じなので私もHT1100JとTW500で最後まで迷いました。
TW500
○ 解像度が高い、レンズシフトが便利
HT1100J
○色再現性が素晴らしい、格子めだたない、縦縞なし
TW500は液晶でも暗部の階調は結構良かったです。解像度が高いので
ハイビジョンの風景ものはTW500が優位だと思います。
しかし色の再現性、特に大事な人肌が美しく映画に出ている人物が
生気にあふれていて、映画(アニメの色も綺麗)では明らかに優位に
立つHT1100Jにしました。ハイビジョンよりも映画中心なので買って
からも後悔していません。
細かく綺麗(TW500)か色が美しい(HT1100J)っていう感じです。
書込番号:2828741
0点
2004/05/20 12:55(1年以上前)
皆様アドバイスありがとうございました。私としましてはHT1100でほぼ決まりなのですがカラーブレーキングが気になるので実際の映像で確認したいと思っています。
ただ、家族全員で視聴するのも難しいので無難にTW500に落ち着くかも知れないかもと思っています。
書込番号:2829031
0点
2004/05/20 15:44(1年以上前)
↑のコメントですが、家で観る家族全員でショップにて試聴するのは難しいということです。わかりにくくてすみませんでした。
書込番号:2829384
0点
2004/05/20 16:06(1年以上前)
大阪ならア○ベ電気、逸○館でHT1100Jが視聴出来ます。
実は私も買う前はカラーブレイキングが心配でしたが、私自身は
見えませんでした。でもご本人が視聴で確認する必要があると
思います。
書込番号:2829434
0点
2004/05/20 19:07(1年以上前)
飛び入りさせてください!
1ヵ月以内には購入したいと考えている者です。
私の場合は、天吊を考えていますので、あまり大きなものは目につくということと、天井の色も白なので、TW500よりはむしろ、TOSHIBAのMT8Jと悩んでいました。ただ、いろんな情報からすると、TOSHIBAは2002年11月の製品で、当時1000Jのライバル機としてあったようですが、NECが1100Jを出したことによって、MT8Jの後継機の話題も現に当HPの口コミ情報としてありそうですし…。
しかも、MT8Jが置いてあると紹介されていた横浜のアバックにも、もう、メーカーから撤収されて、秋葉原のアバックにも同様に無くなっているようです。これって、そろそろMT800Jという名の1100Jのライバル機が出るということなんでしょうかね??
3月ころから散々悩んでいて、価格とニラメッコしてるのですが、もういい加減買いたいんですけどね…。たか0124さん、是非、1100Jの感想を聞かせてください。
書込番号:2829911
0点
2004/05/23 13:58(1年以上前)
HT1100Jを試聴してきました。カラーブレーキングといわれるような現象も感じる事はなく、画質もとても気に入りました。この機種でほぼきまりです。ちなみに、TW500は数店舗で試聴機がありましたが試聴室の明かり等の条件が悪く、画質については判断することはできませんでした。
書込番号:2840375
0点
2004/05/24 17:48(1年以上前)
追伸です。ハイビジョンも試聴しましたが、こちらは少しがっかりする画質でした。
書込番号:2844704
0点
2004/05/24 21:41(1年以上前)
ハイビジョンとっても綺麗ですよ。
ピクチャーモードをビデオにしました?
ムービーモードとビデオモードはまったく画質が違いますよ。
書込番号:2845534
0点
2004/05/25 12:35(1年以上前)
画質をどう考えるかで評価は変わります。
解像度、色の再現性、黒浮き、暗部の階調、立体感
縦縞の有無、格子の目立ち方、レインボーノイズ等。
ハイビジョンは特に解像度を売り物にしているので、
解像感だけを考えると値段の割には物足りないかも
しれません。しかしそれ以外の要素、特に人やその他の
生物等生きているもの見る場合、それ以外の要素が大きく
ものを言います。
また現時点で最高画質のブラウン管との比較をされたら、
さすがに同等画質というわけにはいきません。そのまま同じ
画質を期待されたら期待はずれかもしれません。しかし
100インチならブラウン管より10倍以上に面積を
引き延ばしてこの画質ということを考えれば、これは
十分にすごいと思います。
映っているものが生きてその場にある現実性というか
一体感と言うか、あるいは無機的じゃなく有機的というか、
そんな感じです。それが液晶PJとの違いだと思います。
ちょっと違うかもしれませんがコンパクトな500万画素の
デジカメよりも、CCDサイズの大きい400万画素の方が遙かに
画質が良いという話に似ています。
無論、HT1100Jの画質で解像度がより高くなれば言うこと
ありませんが。
書込番号:2847716
0点
2004/05/25 12:51(1年以上前)
↑
100インチでブラウン管の28型の10倍以上、
32型の10倍弱です。
書込番号:2847758
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > HT1100J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/03/13 12:20:03 | |
| 0 | 2005/11/26 21:26:49 | |
| 18 | 2005/09/07 7:39:08 | |
| 2 | 2005/08/09 13:05:23 | |
| 3 | 2005/05/11 11:26:40 | |
| 6 | 2005/03/18 20:57:07 | |
| 16 | 2005/02/16 23:28:44 | |
| 0 | 2004/12/11 14:13:08 | |
| 5 | 2004/12/17 11:57:57 | |
| 10 | 2005/01/10 22:51:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







