


どなたかアドバイスお願いいたします。昨年新築の際念願のホームシアタールーム「8畳間」を作りました。AVサラウンドアンプ7,1chで、TW10Hを天吊りにしてDVDレコーダーよりD端子ーコンポーネット10mケーブル「オーディオテクニカ製」で接続しております「各コード類は天井裏に配線」。スクリーンはOSの80インチホワイトマットです「将来100インチ導入可能な様に取り付け金具は2.8mで取り付けました」。なにぶん始めてでしたので大画面の迫力、音とも満足しておりましたが、最近もう少し画質が綺麗な物にグレードアップしたいと思い始めました。テレビはほとんど見ないのですがDVDを週末の夜に子供達とアニメやスターウオーズやSFアクション物を楽しんでおります。そこでTW600、Z4、AE900などに買い換えれば劇的な進化が見られますでしょうか。追い銭的にはAE700.Z3、なのですが。又最近はカクメーカーのコントラストが劇的に向上してますがやはりちがうのですかね>宜しくお願いいたします。
書込番号:5012562
0点

過去スレで「acjc01550」さんと同じ機種からLP-Z4にされた方がいますので参考に・・・。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4953239
解像度が違うのでレコーダーなどからハイビジョン番組を視聴されるのであれば圧倒的に綺麗だと思います。 またDVDプレイヤーとHDMI接続されれば画質向上の効果も期待できます。
書込番号:5013434
0点

一念発起さんありがとうございました。手持ちのDVDレコーダーにはHDMI端子がありませんのでZ4を導入してもD端子ーコンポーネントケーブルの接続でしか今のところDVDを見れません。いずれはハイビジョンレコーダーは買いたいと思いますが。その接続でもTW10HとZ4では比較にならないほど「くっきりはっきり」ですかね。皆様のご意見お聞かせください。
書込番号:5013721
0点

あくまでも私見として。
D端子接続でも比較にならないくらい「くっきりはっきり」
でしょうね。
当然ですが、同じ距離から見たときの格子の見え方がぜんぜん
違います。
書込番号:5013922
0点

皆々様アドバイスありがとうございます。Z4にハイビジョンDVDレコーダにHDMIケーブルで完璧画像が得られそうですね!
書込番号:5015142
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z4(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2017/10/21 20:04:26 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/13 21:16:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/31 12:31:34 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/13 22:35:10 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/15 15:54:03 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/04 19:57:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/29 14:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/12 0:01:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/11/10 11:12:58 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/02 20:22:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





