


現在ヤマハのDPX-1100を使ってるモノですが、この機種に限らずフルハイビジョンのプロジェクターはワタシのモノと比べると目からウロコを如実に感じるオーラを放っているのでしょうか?田舎に住んでるんでまだ見た事ないんです(DLP・透過型液晶・反射型液晶限らず)。明日あたりPS3が納品されるんですが、ブルーレイを見たときに「DVDと大してカワンネェじゃん」と思っちったら悔しいな〜と一抹の不安があるもんで、すでに楽しんでおられるかたのご意見をお聞かせください。
書込番号:8373590
0点

こんばんわ。PS3でブルーレイはDVDとは次元の違う映像が楽しめると思いますよ。
私は現在HD100を使用していますが、その前はHD1、その前はシャープZ11000を使用していました(更に前は3管3台)。
Z11000はDPX-1100と同じHD2+チップでした。最初は満足していたZ11000も使い込むうちにコントラスト感が足りず、特に暗いシーンの多い映画ではストレスを感じるようになっていました。
ちょっと調べたところDPX-1100はコントラスト4000:1というスペックのようですが、これはランプ輝度を落としたモードではないでしょうか?アイリス調整を伴わない正真正銘4000:1なんでしょうかね?DPX-1100でカラーブレーキング現象は感じられませんか?
HD100のコントラストは正真正銘1画面内に3万:1を生成できいまだ圧倒的です。
よく言われていることですが、スターウォーズのオープニングでは宇宙の暗闇をバックに描かれる「星の数」がより多く、微妙なチラツキなども描かれていると。私はスパイダーマンで夜の街を縦横無尽に移動するシーンをはじめ特に暗いシーンでの違いは感動的と感じています。
ただ、これだけのコントラストを楽しむには周りの壁が白っぽいと反射で影響が出ます。私は現在リビングで楽しんでいますのでHD100の3万:1を活かしきれてないと思います。暗幕など工夫できる環境をお作りできるのであればきっと感動は更に増すんでしょうね。
ちなみに最新の液晶モデルもスペック上はコントラスト7万:1!なんてのも出始めていますがあくまで調整幅の数値であって、パネル自体のスペックはその1/10以下のようです。
HD100の映像をご覧になったことは無いとのことですが、その感動は想像を遥かに超える物であると想像(確信)します。HD100はもちろんHD1でも存分に「感動」に浸れると思いますよ。
HD映像に踏み入れたら次は次世代音声対応ですね(笑)
書込番号:8374522
0点

いそいそっぴ様
>ちょっと調べたところDPX-1100はコントラスト4000:1というスペックのようですが、これはランプ輝度を落としたモードではないでしょうか?アイリス調整を伴わない正真正銘4000:1なんでしょうかね?DPX-1100でカラーブレーキング現象は感じられませんか?
コントラスト4000:1はランプ輝度最大でアイリスも絞り最大の時のスペックです。C・ブレーキングについては、私は見えますが妻は気にならないそうです。
このプロジェクターは1280X720なのでDVDは720Pにアップスケーリングして再生していますが、ブルーレイを再生する場合は1920X1080を720Pに変換することになると思います。
そうした場合どちらも1280X720ですが、元々の情報量が多いブルーレイのほうがやっぱキレイにみえるんでしょうかね?DVDとブルーレイで同じ映画を比べてみるまでのお楽しみかな〜。
書込番号:8375297
0点

DPX-1100ではないですが、私も720Pのプロジェクターを持ってます。
ブルーレイの画質はというと、素人の方でもわかるぐらい映像が繊細で
美しいです。
「どのくらい画質が違うのか」という楽しみをとる!?というわけではないですが
私のページで比較してみたのでもしよかったらごらんくださーい★
http://theateroom.com/entry/no112.php
書込番号:8375784
1点

エジソン田中様
おお!私が知りたかった情報は、まさにコレです。いや〜違うモンですな〜、720pプロジェクターもすてたモンじゃないですね。PS3の我が家でのデビューが楽しみになってきました。
明日はブルーレイのレンタル屋にGO!です。(欲しいソフトがまだあんまりリリースされてないもんで、ID4が欲しいんですがLD・DVD両方持ってるしな〜)見たら欲しくなっちゃいそうですね。
書込番号:8376307
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > DLA-HD100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/11/02 14:03:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/15 1:25:21 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/24 9:30:23 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/08 13:47:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/03 3:32:34 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/13 22:21:46 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/19 21:26:43 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/22 21:41:14 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/07 16:05:24 |
![]() ![]() |
9 | 2008/07/19 1:10:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





