『CPUの選定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

『CPUの選定』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.80CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPUの選定

2004/02/26 06:29(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

スレ主 OCは初めてさん

このたび自作しようとパーツを選定していますが、CPUの選定でつまずいています。
オーバークロックも視野に入れて選定したいのですが、どのCPUを選ぶのが妥当でしょう?
1.pentium4 2.8MB
2.pentium4 2.8CMB
3.pentium4 2.4CMB

使用目的は、ビデオ編集を主に考え、OSはWindows2000です。
ゲーム使用、WINDOWSxpは一切考えていません。

書込番号:2516522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/02/26 06:37(1年以上前)

価格的にもPentium 4 2.80C GHzがいいと思いますよ。

書込番号:2516527

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/02/26 07:55(1年以上前)

OC目的なら2.4Cですね。(高耐性Lotは探してね)

書込番号:2516612

ナイスクチコミ!0


デスラー総統万歳!さん

2004/02/26 08:05(1年以上前)

定格で使用するなら2.8Cでしょう.安いし.
私は2.4Cから2.8Cに切り替える予定です(劇的には速くならないでしょうけど)
でも,windowsXPを考えていないなら,HTT搭載の2.4C,2.8Cを選択する意味はないかも.私なら2.4Bにしますよ.ロットによっては3.0GにOCしても安定しているし発熱も少ないし^^

書込番号:2516624

ナイスクチコミ!0


スレ主 OCは初めてさん

2004/02/26 18:25(1年以上前)

HTT搭載CPUは,windowsXPでないと威力を発揮できないのはわかっているんですが,windows2000では不都合が出るのでしょうか?
maikoさんには悪いのですが,2.8Cで行こうかと思っているんですが...

書込番号:2518039

ナイスクチコミ!0


デスラー総統万歳!さん

2004/02/26 19:46(1年以上前)

ビデオ編集ということは、もしかしてMTV1000使っています?
実は私は2.4Cでwindows2000を使っています。

WinXPだとタイマーでPCを起動して予約録画出来ないんですよね。

んな訳でやむを得ずwin2000&HTTです。でも使い慣れればこんなものか程度ですけど、別スレで聞いた「HTオフにすると作業効率が上がる」というのも気になるなぁ。。。
確認してみなくちゃ。

書込番号:2518270

ナイスクチコミ!0


デスラー総統万歳!さん

2004/02/26 19:52(1年以上前)

あ、これMTV1000での話です。最近のMTVシリーズが動なのかは知りませんが。。。

ピクセラのキャプチャボード&ソフトではそんなことなくてWinXPで快適に予約録画出来ているんですけどね、あっちはなんかHTTとの相性が良くないみたいだし、なによりDVDオーサリングソフトとの相性が今ひとつ良くなくて。。。
「これなら大丈夫!」というキャプチャボード&ソフトを求めて試行錯誤を繰り返しています。

書込番号:2518292

ナイスクチコミ!0


あぁ!!さん

2004/02/26 21:06(1年以上前)

OC初めてなら、pentium4 2.8CMBを買ったほうがいいでしょう。
2.8CMBまでは動作保障されてるわけですから。

書込番号:2518566

ナイスクチコミ!0


スレ主 OCは初めてさん

2004/02/27 17:59(1年以上前)

デスラー総統万歳! さん
まだ,ビデオ編集には手を付けてないんです.
チャプチャーボードは,MTVを選ぼうとは思ってますけど...
実際にHT搭載CPUをWINDOWS2000で動かしている方がいて心強いです.
ありがとうございます.

あぁ!! さん
確かに,2.4CをOCして2.8で動かすよりも,2.8Cを定格で動かした方が確実に安定してますよね.

購入は2.8Cに決定ですね.
早速購入して来ようっと....

アドバイスしていただいたみなさん
ありがとうございました.

書込番号:2521565

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング