CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX
PEN4 2.6CGを買おうか予算的にキツイけどPEN4 2.8CGを買うべきか迷っています。
過去レスに2.8CGを買うなら3.0Gが良いと書いてありましたが
予算オーバーです。
2.6CGと2.8CGでは体感的に差が出るものなのでしょうか?
使用状態は動画、IE、Outlook、その他アプリを2つ起動状態です。
M/B:ギガバイト GA8IG1000PRO(REV2.0)です。
あまりPCに詳しくないので解りにくい質問ですがお願いします。
書込番号:2274967
0点
動画エンコードか3Dゲームを頻繁に使わないなら、
差は感じないと思います。
より速いのがいいのは確かだけど、予算が限られてるなら、どこかで妥協しないと。
書込番号:2275020
0点
2003/12/26 22:28(1年以上前)
うーん、うーん。もうしばらく待てませんか?なんかこんどの「ペンティアム4ウィズSSE3(以下プレスコ)」は同クロックの現在のノースウッドコアと同等の価格帯での登場になるそうです。SSE3やらHTの効率アップやらすぐにすぐ効果が認められるか不明な改良となりますがとりあえずキャッシュ倍増なので、今の予算を今しばらく温存するだけで2.6Gのプレスコゲットすれば現行の2.8Cより満足な買い物になりそうな気がします。
個人的な意見ですいません。でも私はプレスコのソケットが変わるまで手はだしません。
書込番号:2275028
0点
最初に2,6CGHz買ってあとでこの世代(FSB800MHzのPen4)が終わったときにこの世代の最速のCPUを買うという方法がいいかも。
私はこれでPen41,5GHz(Willamette、FSB400MHz)からPen42,6GHz(Northwood、FSB400MHz)に切り替えました。これだとCPUのアップグレードが1回で済む上に、これ以上アップグレードしなくていいので経済的にも非常にいいでしょう。
※Pen42,6GHz(Northwood、FSB400MHz)はFSB400MHz最後のPen4です。
書込番号:2275041
0点
2.6Cで十分では。その用途で2.6Cと2.8Cの差は感じないと思います。
書込番号:2275044
0点
2003/12/26 22:55(1年以上前)
たくさんのレス有難う御座います。
プレスコの販売が3月ぐらいと聞きました。それから不良等の改良が加わって安定(安心)して購入できる時期はいつぐらいになると思いますか?
書込番号:2275149
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2007/04/21 21:14:20 | |
| 3 | 2006/02/04 20:14:35 | |
| 5 | 2005/12/17 20:48:52 | |
| 4 | 2004/10/22 19:30:02 | |
| 8 | 2004/10/15 22:28:16 | |
| 5 | 2004/09/29 21:36:49 | |
| 5 | 2004/10/06 3:13:38 | |
| 14 | 2004/04/27 4:38:35 | |
| 5 | 2004/04/09 1:36:31 | |
| 10 | 2004/03/24 20:46:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





