CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX
はじめまして、ネット検索していると目に止まり書き込みさせて頂きました。宜しくお願いします。
本題ですが、WinXPでスキャンデスクをしますと・・終了後OSが立ち上がらずビジー。仕方なくシャットダウンして再起・・スキャンデスク・・と繰り返しです。結局OSが立ち上がりません。
その前後にやった事は・・
***CPU交換 セレ1.8GからP4 2.4BG換装***
BIOSで認識していました。Windows上でも確認
***メモリ増設***
PC2100 512Mに同じく512Mプラス
1024増設後メモテスト7PASSでノンエラー確認 1枚ずつでも5時間ノンエラー
ハード面ではそのくらいです。
あとウイルスが混入していましたので駆除して
スキャンデスク後上記症状に
システムのエラーなのかハードの相性等なのか原因が分かりにくい
状況ですので、書き込みさせて頂きました。
宜しくお願いします。
***PC仕様***
MB GIGABYTE 845GE677PRO
CPU PEN4 2.4BG
メモリ PC2100 512MCL2.5 二枚刺(バルク)
HDD MAXTAR 60+120(5400rpm)+SEAGATE 120(7200rpm)
ビデオ matrox MillenniumG450DH 32M/AGP
サウンド ON
光学 CD−R DVDROM 各1台PCIカードに接続
以上電源はP4対応350Wです
書込番号:1737816
0点
2003/07/07 15:58(1年以上前)
ウィルス駆除で、隔離されたDLLファイルか何かがスキャンディスクで消去された為にOSが動かないのでは??
対処法として、
・OSの修復インストール
・C:\ドライブ内の必要なデータをどこかに移動させた後に、再セットアップ
・FinalDateとかかけてみる(コレはぁやった事無いから分かりません。)
お勧めは、2番目の再セットアップですかね!
結構時間かかりますけど、確実な方法だと思います!
ちなみに、データー移した後に、インストールしなおして、
そこから元に戻すわけですが、当然ながら、システムファイルとかぁ戻さないように!
アプリとかは、めんどくさがらずに1からインストールし直すこと!
ウィルススキャンの後の症状なので、多分こんな感じで対処すれば治ると思います!
書込番号:1737833
0点
2003/07/07 16:08(1年以上前)
KaZさんご返答ありがとうございます。やっぱり駆除したファイルが必要だったってことですかね?(苦笑 再インストールするのがやっぱり確実ですね。
ありがとうございます
書込番号:1737854
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/02/19 0:39:37 | |
| 3 | 2006/03/30 5:24:57 | |
| 1 | 2009/07/20 11:32:04 | |
| 2 | 2004/12/14 23:02:47 | |
| 2 | 2004/11/28 15:42:45 | |
| 1 | 2004/11/12 23:08:16 | |
| 4 | 2004/11/06 10:11:39 | |
| 6 | 2004/09/15 17:54:42 | |
| 1 | 2004/09/03 16:22:41 | |
| 2 | 2004/08/31 4:45:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





