Celeron 2.40G Socket478 BOX
CPU > インテル > Celeron 2.40G Socket478 BOX
エンコードメインなのでセレで十分と思うのですが、
限界クロックは高い方がいいです・・
セレ2〜2.6でどの辺がベストなのでしょうか?
セレもロットで伸びが違うとかあるのでしょうか?
お願いします。
書込番号:1734081
0点
おこにこ さん こんにちは。
回答になってませんが、エンコードメインならPentium4のほうが良いのでは。
書込番号:1734111
0点
↑同上
もしくはアスロンXPかな?
セレロンはWeb閲覧や軽いビジネス用途でしょう。
書込番号:1734139
0点
2003/07/06 11:08(1年以上前)
そうですねCeleronは選択肢からはずした方がいいです。
ロットの延びは関係ありませんよ。
TmpegならPen4
DvixならAthlonXP をお奨めします
書込番号:1734195
0点
時間かければせれ2.0Gでもいい、OCするくらいなら2.6Gの方がいいよ。
書込番号:1734210
0点
2003/07/06 12:28(1年以上前)
おおっ、早くも多くの意見ありがとございます
M/Bはあるので今回アスロンは除外です
今のところTMPGでDivXが多いのですが、
エンコの時間に関して雑誌とか見たら、
二次キャッシュの問題よりクロック数にほぼ比例して短縮できるみたいなので、セレのOCで十分かと思ったのですが・・(安い方がいいし・・)
たかろうさんのように元が高クロックのほうがOCの限界が高いのでしょうか?
書込番号:1734382
0点
>たかろうさんのように元が高クロックのほうがOCの限界が高いのでしょうか?
そんなこと言ってませんがな(笑)
セレ2.0をOCして2.6Gらへんで使うぐらいなら、初めからセレ2.6Gを買っといたほうがいいよってこと。
耐性については、OCサイトで調べてみたら、それぞれが違うので一概には言えない。
http://son.t-next.com/
書込番号:1734409
0点
2003/07/06 12:48(1年以上前)
動画編集マシンシステム入れ替えました。アスースP4B266−E+ペン4 2.5G>アスースP4P800−DX+ペン4 3G
速くなりました。でも私の場合はエンコード中は他のマシンの前で作業してますので遅い速いはあまり重要視しません。値段が値段ですので セレロン 2.6Gでいいんじゃないですか。
書込番号:1734434
0点
2003/07/18 14:40(1年以上前)
参考になるかわかりませんが、
セレロン2.3GHzって、決して侮れないともうが・・・
元々初期型アスロン750MHz機をもってたのですが。日に日に調子悪くなり、最後は、電源すらまともに入らなってしまい、マザーボードとCPUを新規にせねばと・・・
よって、メインメモリーも今までつかってたSDRAMはだめ?・・・
安定考えれば、電源も・・・
AMDのCPUは嫌いじゃないけど、K6のころから様々な不安定要素で、手こずってきたので、安定を考えてインテルにと思いました。
予算削減のため、とりあえずのセレロン2.3GHz(2.4以上の物が品切れのため・・・)とそこそこな性能もってるマザーボードで(ASUS P4S800)で組みました。
そのまま起動、ベンチマークソフトで動作クロックが確認したら、あらら・・・
3090MHz(。。?)・・・
BIOSで確認したら、ベースクロックが133MHzに設定されていたようでした・・・ASUSもセレロンは眼中になしってことだったのかな・・・(--;)
ちなみに、ベースクロック200MHz(^^;)にしたら、起動しませんでした・・・墓穴(。、。;)
また、133MHz以下でも、AGPやPCIクロックが変化してしまと動作しないようなので、ロットが云々んというより、その他の外的問題が大きいのではとおもうのですが。。。
今のところ、3GHzで安定して動作してるし、クロックの増えた分だけ処理速度も上がっているようなのでそのまま使ってます。(^_^)
ひょんなことからオーバークロックすることになりましたが、元々、セレロン買ったのは、動けば良いというだけで選んだので・・・
持論としては、最近のパソコンって、CPUは1GHz以上もあれば、ほとんどは事足りてしまうし、何かと動作を遅くするのは、メインメモリーやビデオボードやハードディスクなどの外的処理速度の問題のほうが大とおもう今日この頃です・・・
早いに越したことはないのですがね。(^、^;)
書込番号:1772436
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 2.40G Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2006/05/20 21:39:42 | |
| 2 | 2005/11/27 22:09:50 | |
| 8 | 2005/04/07 9:53:41 | |
| 2 | 2005/02/24 17:57:10 | |
| 14 | 2005/01/14 19:39:49 | |
| 2 | 2004/12/14 23:04:33 | |
| 20 | 2004/11/27 12:09:57 | |
| 2 | 2004/10/23 10:24:23 | |
| 8 | 2004/10/11 7:54:26 | |
| 6 | 2004/09/15 0:31:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





