『このCPUにメモリを増やしたら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 2.40G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 2.40G Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのオークション

Celeron 2.40G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月 1日

  • Celeron 2.40G Socket478 BOXの価格比較
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのレビュー
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのクチコミ
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXの画像・動画
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 2.40G Socket478 BOXのオークション

『このCPUにメモリを増やしたら』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 2.40G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 2.40G Socket478 BOXを新規書き込みCeleron 2.40G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

このCPUにメモリを増やしたら

2005/04/06 12:35(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 2.40G Socket478 BOX

クチコミ投稿数:27件

このセレロン2.4GのCPUを使っている者です。
性能には満足しています。
質問なのですが、今は256Mのメモリを一枚差して使っているのですが、
今メモリが安いので増設しようかと思っています。
(512を買って768Mにするか、256を買って512Mに
するかも迷っています)
256Mから512Mに増設した事のある方、もしくは
パソコンに詳しい方、どうか教えて下さい。


パソコンの構成
OS XP(PRO)
CPU セレロン 2.4G
マザーボード BIOSTAR U8668−D(メモリスロット2つです)
HDD シーゲート 160G
用途はインターネットとDVDコピーです

書込番号:4145912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1708件

2005/04/06 12:48(1年以上前)

別にメモリを増設するのはかまいません。
ただ心配なら

なるべく質の良いメモリ&相性保証しているメモリを購入しましょう

書込番号:4145945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/04/06 16:43(1年以上前)

某PC店員さん、ありがとうございます。
ちょっと私の言葉足らずでした。
質問したかったのは、メモリを512Mなどに増やすと256Mの時よりも性能アップが体感できますでしょうか?
ウインドウズXPは512M積んだほうが良いと聞きましたので。

書込番号:4146300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2005/04/06 17:36(1年以上前)

>性能アップが体感できますでしょうか?
全員が体感できるとは断言できませんが
  多少は体感できるでしょうね。
>ウインドウズXPは512M
 とゆうより多くメモリをつんだ方が良いということです
 256Mより512M 512Mより1Gの方が良いですよ。

書込番号:4146406

ナイスクチコミ!0


IQC2さん
クチコミ投稿数:170件

2005/04/06 21:56(1年以上前)

某PC店員さんへ
メモリが多くて困ることがないのはわかるのですが、
1GBも必要なのでしょうか?
体感という意味では
256MBと512MBで差が出るでしょうが、
512MBと768MBと1GBでは
体感の差は出ないと思います。
比較したことはないですけど...

書込番号:4146968

ナイスクチコミ!0


IQC2さん
クチコミ投稿数:170件

2005/04/06 22:17(1年以上前)

てつおとひとみさんへ

とは書いたもののスロットが2個ということなので
思い切って512MB足した方がいいと思います。

ですが、用途から考えると
思い切ってPen4にしたほうがいいかと思います。
これは体感済みです。

環境が異なるので、断言できませんが、
明らかに変わりますよ。

書込番号:4147040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2005/04/06 22:19(1年以上前)

んなもんページファイルの使用量次第だ
ページファイルが搭載メモリの9割使ってるなら増設を考えた方いい。それだけ。
自分は1G超えることもままあるので2G搭載。

書込番号:4147046

ナイスクチコミ!0


ぺぱさん
クチコミ投稿数:92件

2005/04/06 22:52(1年以上前)

メモリが必要になるのは、用途次第ですね。

スレ主さんの用途 1番目インターネットというのを
単純なWeb閲覧とするなら、今の256MBで足りているでしょう。
2番目には、適切な答えが得られないと思います。

書込番号:4147145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/04/07 09:53(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
では、タスクマネージャを見てメモリ使用率を確認してみます。
あとペン4には買い替えたいのですが、高価なのと、つい最近まで
使っていたパソコンがペンティアム1の約100Mhz
ぐらいでしたので、これでも高速だと63歳の父は満足して使っているのです(苦笑)
私の小遣いでちょっとパワーアップさせてあげたかったので。
512Mもずいぶん安くなりましたし、空きのスロットが1つしか
無いので512Mの購入を検討してみます。

書込番号:4147991

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 2.40G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU交換 12 2006/05/20 21:39:42
意見を下さい。 2 2005/11/27 22:09:50
このCPUにメモリを増やしたら 8 2005/04/07 9:53:41
Celeron2.4GHzとCeleronD320 2 2005/02/24 17:57:10
最善の選択は? 14 2005/01/14 19:39:49
新規PC組み立ての部品の組合わせについて 2 2004/12/14 23:04:33
何方か私に教えてください、質問ですが。 20 2004/11/27 12:09:57
celelon M 2 2004/10/23 10:24:23
保護フィルム? 8 2004/10/11 7:54:26
どちらがいいでしょうか? 6 2004/09/15 0:31:14

「インテル > Celeron 2.40G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 632件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 2.40G Socket478 BOX
インテル

Celeron 2.40G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月 1日

Celeron 2.40G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング