


CPU > インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX


価格comでは販売されていませんが、現在使用中のPV・933MHzをCeleron1.5GHzに乗せ変えようと思っています。性能アップが期待できるでしょうか?
RAMは512MB(M/Bの最大値)で、主に画像編集をやります。
書込番号:2145883
0点

セレロンの1.5GHzってあったんですか。(知らなかった。)
セレロンならFSB100ですし、おそらく性能はダウンすると思われます。
ソフトにもよるので一概には言えませんが、
私の使った感じではペンティアムの倍のクロックで
やっと同じぐらいの感じでしょうか。
書込番号:2145928
0点

Celeron1.4GHzだとテュアラティンコアですね。
PV933MHzはカッパーマインコアなので、使っている
マザーによっては乗らないことも。
性能アップは…微妙なところでは。
正直、ハードディスクを最新のものにしたほうが
効果が大きいと思います。でも¥5000代か…安いですねえ。
書込番号:2145977
0点


2003/11/20 22:23(1年以上前)
今のマザーボードがTualatin対応なら、安いしやってみる価値はあるでしょう。でも大幅に速くなる事は無いと思います。
書込番号:2146152
0点


2003/11/20 23:07(1年以上前)
書込番号:2146353
0点


2003/11/20 23:49(1年以上前)
マザーは何なのでしょうか?
Tualatin対応なら良いですが未対応だとCeleron 1.4を載せるにはゲタが必要かも。
※動作保証はできませんが。
ゲタ+Celeron1.4だとしたら1万近いと思います。
それなりの高速化は体感できるかも知れないけど、すぐ慣れちゃう程度でしょう。
1万円をどう使うかはご本人次第・・・
ちなみに。
ウチにPen!!!933 DualとCeleron1.4のマシンがありますが、Celeron1.4の方が起動時やMS-Officeなどでは体感的にもだいぶ速く感じられます。「私には」ですが。。。
書込番号:2146608
0点


2003/11/21 10:13(1年以上前)
多くの貴重なご意見に感謝します。
乗せ変えたいのはCeleron1.4GHzの間違いでした。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48283794
マザーボード(Gigabyte・GA-60XT)の対応CPU を調べて、
Tualtinでは1.266G、CopperMineでは1.13G、Celeron では1.4G
と出ていました。
CPU換装の動機は、640X480/32fpsのビデオキャプチャーや動画再生が、Win-Meであまりスム−ズでなく、Win-XPでも時々止まって見えるからです。(320サイズならまったく問題なし)Win-XP時では、スライドショーで動画再生中にエラーが出てダウンしてしまうこともあり気になっています。
Celeronは入手価格が安いのと発熱が少ないので安定性がよいかと「無知な」判断をしました。
P4への移行をお勧めですが、愛着のPCを捨てて今すぐというわけにはいきません。
ハードディスクの最新高性能型への移行には関心がありますので、
更なるご意見をお待ちします。
書込番号:2147666
0点


2003/11/21 20:02(1年以上前)
上げられているCPUではTualatin-S1.26が一番速いでしょう。
Tualatin-S1.4が載らないとしたら残念ですね。
価格的にも1.26と変わらないから載るならそちらを検討したいですね。
実際載せたら動くかも知れないですけどね。。。無責任モード
「ハードディスクの最新高性能型」っちゅーてもキャッシュ8M搭載くらいしか思い浮かばない(^^;;; 無知か
あとは
・シリアルATA化
・高速化と言ったらRAIDですかね(あまりお勧めはしませんが)
・Ultra 320 SCSI(高っけぇけど)
書込番号:2148958
0点

セレロンの1.4GHzはs-specにもよるのですが、最大で34.8W
今お使いのPEN3 933MHzはこれもモノによるのですが最大27.3Wですので、
決してセレロンだから低消費電力というわけではありません。
(ちなみに1.26Sで29.5W,1.40Sで31.2Wです。)
書いておられるのを見るとMeよりもXPのほうが結果がいいのでしょうか?
それならOSを2000にすると動作が軽い分いい結果得られるかもしれません。
書込番号:2149227
0点


2003/11/23 20:30(1年以上前)
Celeron1.4GHzは、安くて性能も良いですよ。
私も1台(MBはGA-60XT-A)持ってますが、そこそこに使えると思います。
HDD交換云々を言われている人もいましたが、古いHDDを最新のHDDに替える
ことは高速化につながります。
OSは現時点ではWin2000がベター。肥大化したXP、不安定なMeなどに比べる
と、ある程度枯れた感もあるWin2000は動作も軽く(XPに比べ)、安定性なども
Meの比ではありませんよ。
書込番号:2155779
0点


2003/11/25 18:51(1年以上前)
皆様のご意見、大変参考になりました。
無事、愛機をPentiumVから安価なセレロン1.4GHzに換装いたしました。
動画キャプチャーの感じはあまり変わりありませんが、
WORDなどの立ち上がりはよくなったように思います。
きわだった体感の差はなくても気分的に向上しました。
Windows2000やHDの換装はお金を貯めてまたの機会に挑戦します。
お世話になりました。
書込番号:2162882
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Celeron 1.4G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/12/28 1:06:29 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/20 2:20:27 |
![]() ![]() |
10 | 2003/11/25 18:51:53 |
![]() ![]() |
19 | 2003/11/21 0:18:01 |
![]() ![]() |
10 | 2003/10/30 19:09:41 |
![]() ![]() |
9 | 2003/12/30 13:48:00 |
![]() ![]() |
7 | 2004/01/22 9:54:00 |
![]() ![]() |
12 | 2003/12/13 22:04:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/24 21:46:56 |
![]() ![]() |
9 | 2003/09/20 15:28:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





