『P3->Celeron1.3』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのオークション

Celeron 1.3G FCPGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのオークション

『P3->Celeron1.3』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 1.3G FCPGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 1.3G FCPGA2 BOXを新規書き込みCeleron 1.3G FCPGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

P3->Celeron1.3

2003/01/05 22:05(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX

スレ主 ケーブルガイさん

現在P3の550Eをつかってます。1.7はP4ベースなんでSDRAMではだめですよね!?セレロンの1.3はいわば、P3の1.3GHzと同じと聞いたのでこれに交換してみたいなーと思ってます。交換できるものなのでしょうか?

書込番号:1192073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/05 22:13(1年以上前)

マザーボード又はPCの型番は何ですか?
今使っているCPUだけでは何が使えるかわかりませんよ。

あと、CPUだけ変えたいのか、マザーボードも一緒に換えても良いのかで
答えは変わってきます

書込番号:1192084

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーブルガイさん

2003/01/05 22:27(1年以上前)

すいません、すっかり忘れてました。
富士通の C3/55Lです。
マザーボードの型番の調べ方ってどうすればいいのでしょうか?よろしければ、教えてください。

なんとか下駄をはかせてでもCPUだけの交換をやってみたいなーと思っています。

書込番号:1192126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/05 22:43(1年以上前)

マザーボードの写真を見る限りではSocket370でFSB133もOKっぽいです。
ただしマザーの換装は不可能でしょうからCPUだけで行くしかないです。
Socket370用のTualatin対応下駄をかます以外に方法はないですが
(あるけどやめたほうがいい)
こちらもお勧めしたくはありませんね。
買うだけ買って動かなきゃあきらめるか
無駄金使いたくなければ大人しくPC買い換えたほうが良いですね。

書込番号:1192189

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーブルガイさん

2003/01/05 22:50(1年以上前)

マニュアルを再確認してみました。マザーの機種名はなかったのですが、FSBは100でしたがやっぱ難しいでしょうか?

書込番号:1192223

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/05 22:54(1年以上前)

BIOSの画面で確認できます 確か
マザーボードの型番 GIGABYTE製マザー GA-6WLM-7-2

書込番号:1192229

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/05 22:57(1年以上前)

ココの掲示板で過去ログ見せてもらうと どなたか前例があるかも知れません
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1295/main2/menu.htm

書込番号:1192238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーブルガイさん

2003/01/06 00:00(1年以上前)

ありがとうございます。早速書きこんでみました。

書込番号:1192403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/06 02:00(1年以上前)

というか、550EつかってるならFSB133じゃないのでpen4のSDRAMマザーでもアウトでしょう。皿にはpen3ベースの石も不可ですね。


今更遅く安いSDRAMに執着しなくてもいいのでは?

書込番号:1192781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/06 08:20(1年以上前)

マザー交換は考えないほうが良いです、これですから。
http://www.zdnet.co.jp/magazine/cshop/0005/review/fmv.html

書込番号:1193114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/06 17:02(1年以上前)

あ、無理だな。俺ならこのマシンにPen3-s-1.4GHzと下駄またはセレロン1.4GHzをのせます。
下駄はパワーリープのREV2.0電圧調整ジャンパ付きを購入してください。
って上にあるVAIOって事は同じ時期のマシンじゃないか。うちのVAIOではFF11が動くレベルまで改造してあるけど。

書込番号:1193960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケーブルガイさん

2003/01/06 17:42(1年以上前)

F11が動くってすごいですよね!?
私としてはセレロン1.4のせようと思ってます。それにしてもP3は高すぎる手が出ません。

書込番号:1194054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換をしたいのですが。 3 2004/12/19 18:54:46
増設したいのですが? 4 2004/07/17 20:33:29
どの位まで搭載出来るかな? 66 2004/04/02 4:13:04
このCPUの 17 2004/02/11 3:31:28
ひー 4 2004/01/18 13:03:40
教えてください! 7 2004/01/10 13:56:32
教えて下さい 7 2003/12/21 23:04:53
PenVかCeleronか?? 12 2003/12/21 22:01:23
交換の価値ありますか 4 2003/09/21 20:19:30
Lontec PL-Neo/T の耐久性について 6 2003/09/15 11:11:17

「インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX」のクチコミを見る(全 870件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 1.3G FCPGA2 BOX
インテル

Celeron 1.3G FCPGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

Celeron 1.3G FCPGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング