『セレロンのこと』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 800 FCPGA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 800 FCPGA バルクの価格比較
  • Celeron 800 FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Celeron 800 FCPGA バルクのレビュー
  • Celeron 800 FCPGA バルクのクチコミ
  • Celeron 800 FCPGA バルクの画像・動画
  • Celeron 800 FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Celeron 800 FCPGA バルクのオークション

Celeron 800 FCPGA バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月22日

  • Celeron 800 FCPGA バルクの価格比較
  • Celeron 800 FCPGA バルクのスペック・仕様
  • Celeron 800 FCPGA バルクのレビュー
  • Celeron 800 FCPGA バルクのクチコミ
  • Celeron 800 FCPGA バルクの画像・動画
  • Celeron 800 FCPGA バルクのピックアップリスト
  • Celeron 800 FCPGA バルクのオークション

『セレロンのこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 800 FCPGA バルク」のクチコミ掲示板に
Celeron 800 FCPGA バルクを新規書き込みCeleron 800 FCPGA バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セレロンのこと

2001/05/11 11:57(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 800 FCPGA バルク

スレ主 breakerさん

 セレロン800MHzでちょっとしたパソコンを組み立てたいのですが、
初めてなので、マザーボードとケースの選び方がいまいち分かりません。
統合型で、12000円くらいのマザーとなるべく安上がりなケースについて
教えてください。HDDはIBM-DTLA-307045で、メモリは128MB(PC=133)、
サウンドカード、フロッピーなし、CD-ROM-YAMAHAのCD-R/Wドライブ(持っている)
、グラフィックカードは後で買う予定、といった感じで考えています。
統合型だと、AGPバスついてませんか?

書込番号:163546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/05/11 14:45(1年以上前)

あとVIAのProSavagePMチップマザーもAGPスロットつきのVGA統合タイプです。(表記ヘンだったら突っ込んで下さい>皆様)
もっともCUV4X-V(ASUS)くらいしか市場にありませんが。

書込番号:163612

ナイスクチコミ!0


ゆきのさん

2001/05/11 21:48(1年以上前)

ケースを安く買うなら、下調べして指名買いなら通販。店頭買い一期一会なら秋葉原(周辺在住かは解りませんが)をくまなく廻るのが得策かと。

書込番号:163827

ナイスクチコミ!0


irongateさん

2001/05/11 22:55(1年以上前)

 ケースを買うときには、マザーボードに重なるように電源が配置されているものは、避けた方が良いです。CPUクーラーに制約が出ますし、なによりもメンテナンスがしづらくて、…困っています。

 秋葉原でしたら、PCisland(つづりが違うかも)というところがお勧めです。ケースとサウンドカードは結構安いと思います。

 蛇足ですが、オーバークロックをする予定か、将来FSB133MhzのPenIIIにアップグレードするつもりでなれば、PC-100のメモリで良いと思います。

それでは

書込番号:163882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/05/12 03:31(1年以上前)

ケースは見て買ったほうが良いと思います。たとえば、\12000の
グラフィックカードとHDDとケース、買い換えたくなった時に
一番腹立つのはケースです。処分に困るから(笑)
勿論下調べと併用するとベターです。

書込番号:164137

ナイスクチコミ!0


小松 真澄さん

2001/05/13 10:59(1年以上前)

ケースは慎重に品定めすべきですし、少し値のはるものをかうべきです。PCパーツの中で一番買い替え頻度が少ないですから。下記のことに注意してください。
1、ケースの作りは丁寧ですか?(ケースのエッジは、きちんと曲げてあったりビニールが巻いてあって安全ですか)
2、ケースの中は広いですか?(作業し易く、放熱対策です)
3、マザーとの相性は、大丈夫ですか?(たまにマザーが、きちんとはいらなかったりします)
4、良質な電源が付いているか(国産は、優秀です)
5、拡張性は、豊か

書込番号:165332

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 800 FCPGA バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUをアップグレードしたいのですが・・ 11 2003/03/27 22:49:36
VAIO CPUの交換について 2 2003/03/27 19:41:11
対応マザーボード 3 2003/03/19 18:56:55
アップグレードしたいのですが教えて下さい。 9 2003/01/03 13:27:46
CPUは・・・ 0 2002/11/13 10:10:20
PVとCeleron 4 2002/10/01 0:09:24
換装可能ですか? 8 2002/08/16 21:19:18
cpu交換 3 2002/07/01 3:11:00
CPU交換の質問 1 2002/06/07 16:06:35
質問です 9 2002/03/15 10:38:09

「インテル > Celeron 800 FCPGA バルク」のクチコミを見る(全 208件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 800 FCPGA バルク
インテル

Celeron 800 FCPGA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月22日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング