


CPU > インテル > Pentium D 950 BOX
Pentium D 950 とPentium 4 661 ゲームをするには、どちらがいいと思いますか? 主にBF2やってます。
グラボは、ASUS EN7600GT/2DHT/256M ×2 SLI です。
マザボ ASUS P5N32SLI メモリ2G 電源550W
現状は、Pen4 Extreme Edition 3.46 です。
VGA 一枚ざしの時は、タスクマネージャーでは、CPU使用率70lでした…。SLI時では、100l…。なんかいっぱいいっぱいな感じです。
やっぱりデュアルコアに頼ったほうがいいのでしょうか?
ノーブランド、サムチップメモリ2Gは、Corsair PC2-6400 (DDR2-800) DDR II SDRAM 1GB×2、に交換寸前です。
書込番号:5206827
0点

>現状は、Pen4 Extreme Edition 3.46 です。
Pentium 4 661に変える意味はないと思います。
ゲームでは
Pen4 Extreme Edition 3.46 >Pentium 4 661でしょう。
書込番号:5206845
0点

早速の返信ありがとうございます。
>Pen4 Extreme Edition 3.46 >Pentium 4 661でしょう。
とありますが、ほんとにそうでしょうか??
ベンチマークスコアでは、以前使っていた、Pen4 640 3.2のほうが、Pen4 Extreme Edition 3.46 よりいい結果を出しています。
書込番号:5206862
0点

http://www.tomshardware.com/2005/02/21/prescott_reworked/page9.html#directx_8
660と560の比較
http://www.tomshardware.com/2004/11/01/intel/page7.html#quake_3_and_wolfenstein
560とPen4 Extreme Edition 3.46の比較
個別のゲームについてはわかりませんが、参考になれば、、。
書込番号:5206899
0点

モビルスーツガンガルは適当に答えるので2chのスレになるほど有名な方です、スルーが適当かと。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00850811315
書込番号:5206901
0点

>だいだいよさん
2chのスレって何処でしょうw
>http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00850811315
これのことでしょうか?
>だいだいよさん ありがとうございます。 参考になりました☆
5206899の意味もわからないとは(唖然
書込番号:5206951
0点

なにもあせって今買うことないのではないでしょうか。
7/23まであと1ヶ月もありません。
Core2 Duo
PC Perspectiveのホームページ Core2 Duo
http://www.pcper.com/article.php?aid=265&type=expert&pid=11
書込番号:5206952
0点

まあCPUのFSB、キャッシュの効果もわからずPen4 Extreme Edition 3.46を使ってるとは嘆かわしいことですな(泣。
大体ゲームのためにデュアルコアのPenDにするとは、、、。
価格の高いもの=高性能とでも思っているのかな?こういう人がいる限りAMDも安泰だ。
書込番号:5206988
0点

デュアルコアにこだわるのなら、
今度発売するCore2 Duoならかなり使えます。
書込番号:5207174
0点

通りすがりの部外者ですが。
モビルスーツガンガルさん の意見、そんなに的外れでは無いと思うけどね。
>こういう人がいる限りAMDも安泰だ。
こう言う根拠の無い一言を控えられたらねぇ。。
Core2Duo 待ちが理想だけど、マザボとか使い回せないないよね。。
書込番号:5207180
0点

基本的には、[5206899]で判断するとスペックダウンとなりますかね。
同じLGA775ですからCore2 Duo対応マザーボードを先行販売してくれるとユーザーにとってはありがたいですね。
>価格の高いもの=高性能
AMDに限らずIntelでも他の企業でも同じですよ。
むしろいままでの傾向としてシェア−の大半を占めているIntelの方がその傾向にあります。
今を見れば、Pentium4&DがIntel期待のアーキテクチャーCore2 Duoを控えているのでシェア−回復(というのだろうか・・・)に弾みをつけるために先行値引きを開始したというだけです。
Athlon64シリーズは、Core2 Duoがでたらそれ相当に値引きせざるを得ないでしょう。現在の価格及び価格予想は未来のことなので当てになりません。
書込番号:5207355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium D 950 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/11/27 11:51:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/14 3:15:56 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/12 11:39:01 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/31 21:34:04 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/28 8:27:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/03 22:56:24 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/26 23:31:55 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/09 12:01:29 |
![]() ![]() |
6 | 2006/11/30 15:56:53 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/15 23:09:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





