『B1とC1でコア温度って何度位違うのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 631 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Pentium 4 631 Socket775 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 631 Socket775 BOXの価格比較
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのレビュー
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのオークション

Pentium 4 631 Socket775 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 1月 5日

  • Pentium 4 631 Socket775 BOXの価格比較
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのレビュー
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 631 Socket775 BOXのオークション

『B1とC1でコア温度って何度位違うのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 631 Socket775 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 631 Socket775 BOXを新規書き込みPentium 4 631 Socket775 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Pentium 4 631 Socket775 BOX

P4/631を使っています。半年ほど前に購入したもので、ステッピングはB1です。
で、お聞きしたいのがC1ステッピングにはEIST機能が装備されていますが、B1に比べコア温度は何度くらい低下するものなのでしょうか?(アイドル状態での駆動時間が長いので気になっています)

CPU温度 40℃(室温28℃・アイドル時)everest,SpeedFan読み

仕様
M/B→ASUS・P5WD2 PREMIUM
CPU→Pentium 4/631
CPUクーラー→ASUS Silent Square
メモリー→Hinix・DDR2-533/1GBx2(DUAL)
HDD→MAXTOR・7V250F0
VGA→ASUS・Extreme N6600 Silencer (PCIExp 256M)
ドライブ→PLEXTOR・PX-716A
POWER→SCYTHE 剛力 550W
PCケース→Sigma・CB003SV

現在は画像処理がメインですが、今後動画エンコやゲームでも使用するので、RAID化,OC,グラボ交換,PCケース交換を考えています。

書込番号:5284450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/24 21:27(1年以上前)

う〜んステッピングに期待するより、素直にデュアルコアのCore2 Duoがいいと思いますよ。

C1ステッピングで消費電力はおちますが、3.0GHzが2.8GHzになったところでごくわずかだと思います。

書込番号:5285283

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/07/24 21:56(1年以上前)

なーんか意味がないアップグレードに感じます。
現状環境であれば、安くなったPentiumD-9x0なり945などを
検討したほうがエンコードソフトなどの速度は劇的にあがります。

ただ、メモリもDDR2なのであれば、M/BとCPU交換で、E6400
あたりにしてしまうのも一手。
延命措置以外で、Pentium4を買うメリットはもはやないかと

書込番号:5285420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件

2006/07/24 22:05(1年以上前)

EISTってアイドル電力云々とは関係ないのでは?関係あるのはC1E。

でCステのEISTは確か2.8Ghzではなく2.4Ghzまで落ちた希ガス。

書込番号:5285459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/07/24 23:59(1年以上前)

皆さん、早速のレスありがとうございます。
やはりB1→C1はメリットが少ないようですね。
Core2 Duo 興味津々なんですが、MBも交換となると出費が・・・Pen-Dだと今のMBで使える。でもCore2 Duoも気になる!
暫く悩んでみます。

書込番号:5286100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2006/07/25 00:45(1年以上前)

温度の前にもうこんな遅く熱いCPUは売るつもりです<D830
省エネのためにE6600かそれ以下にするつもり


X2-3800,T2500,E6300を揃えた方がネタ的にはおもしろいかな・・・

書込番号:5286309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/07/29 11:53(1年以上前)

Core2 Duoの登場でPen4は角に追い遣られた感は否めませんね。
半年位は様子見かな(半年も我慢できるか自信ない)。年末にはCore2 Duo対応MBの選択肢も増えるでしょう。E6600orE6400あたりがコスト的にもGood。

書込番号:5299144

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 631 Socket775 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows11 6 2023/03/24 14:45:01
動作周波数FSBがおかしい 3 2008/09/04 12:06:18
CPUに迷っています 7 2007/06/27 23:11:41
付属のCPUクーラーについて 6 2007/05/25 20:41:40
CPU温度について 9 2007/04/22 23:20:32
CPUについて。 2 2007/03/25 21:22:02
マザーボード 6 2007/03/18 23:01:19
OC目的で検討中 4 2007/03/09 18:10:26
初心者です。教えてください。 17 2007/02/12 23:32:02
マザボの対応について 2 2007/02/04 14:46:44

「インテル > Pentium 4 631 Socket775 BOX」のクチコミを見る(全 171件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 631 Socket775 BOX
インテル

Pentium 4 631 Socket775 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 1月 5日

Pentium 4 631 Socket775 BOXをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング