『迷っています・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium D 805 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Pentium D 805 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium D 805 BOXの価格比較
  • Pentium D 805 BOXのスペック・仕様
  • Pentium D 805 BOXのレビュー
  • Pentium D 805 BOXのクチコミ
  • Pentium D 805 BOXの画像・動画
  • Pentium D 805 BOXのピックアップリスト
  • Pentium D 805 BOXのオークション

Pentium D 805 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 2月17日

  • Pentium D 805 BOXの価格比較
  • Pentium D 805 BOXのスペック・仕様
  • Pentium D 805 BOXのレビュー
  • Pentium D 805 BOXのクチコミ
  • Pentium D 805 BOXの画像・動画
  • Pentium D 805 BOXのピックアップリスト
  • Pentium D 805 BOXのオークション

『迷っています・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium D 805 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium D 805 BOXを新規書き込みPentium D 805 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・・

2006/07/26 14:39(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium D 805 BOX

クチコミ投稿数:677件

ちょっと前スレとかぶるんですが・・・
まず、値段についてですがこれ以上の値下げはありえるでしょうか?

それと今はPen4を使っているんですがCPUを交換した際にOSも入れなおさないといけないというのは本当でしょうか?

買おうと思った理由はペルチェクーラーを購入したのでOCして遊びたいと思っていたんです。
そしたら価格改定で12000円台まで下がってきたので買おうかなと思っているところでした。

前記のOS入れなおしの件で入れなおさないでいいということなら買おうと思っています。

それと、皆さんこの状況だったらCore2Duoが出るまで待つ このCPUを買う・・・ どちらがいいと思いますか?

よろしくお願いします。

書込番号:5290683

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/26 14:44(1年以上前)

今後値段がどの程度下がるかは誰も分からない事だと思います。
メーカー同士の価格競争がもっと激しくなればもっと下がる可能性は有るでしょうが。
好きな方を買えばいいと思いますよ。

書込番号:5290694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/26 15:03(1年以上前)

インテルは明日価格改定だよ

書込番号:5290736

ナイスクチコミ!0


NT(>.<)さん
クチコミ投稿数:39件

2006/07/26 16:32(1年以上前)

こんにちわは、
OSの件は行けると思います(無責任モ〜ド全開)
以前セレロンからペン4の3.4Eに変えたときはOKでしたね

CPCの件は今の6XXで良いんでないですか?
たぶん805買ってもCore2Duo欲しくなるだろ〜から・・(魅力的ですものね。。)
でもCore2Duo+MB や Core2Duo+メモリーなどが安定するまでの繋ぎとしては良いかもしれませんね

PS。僕は初物には手を出しません
   人柱できるほどお金ないもので・・

書込番号:5290904

ナイスクチコミ!0


teku123さん
クチコミ投稿数:65件

2006/07/26 19:06(1年以上前)

OSの件はマザーボードさえ変えなかったら大丈夫。
逆にマザー変えたらOS入れ直しだよ。

書込番号:5291217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/26 20:04(1年以上前)

値下げは、この辺まででしょう。
オーバークロックして遊ぶには、財布に痛くないCPUだと思います。

ちなみにPentium4は、HT付きのCPUですか。
そうであれば乗せかえだけで認識すると思います。

書込番号:5291351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2006/07/26 21:08(1年以上前)

今のPen4にもよりますが、私なら様子見ですね。
C2Dも興味はありますが、初期ロットの不具合の可能性を重視します。

私はエンコがメインですがD820 が3.2Gより早い(1時間が50分前後になる
)ぐらいでしたので、D805は3Gより速いぐらいかと思います(OCす
ればより速くなると思いますが私は定格運用しかしたことないので)。

あとPen4から PenD820へ移行した時に操作にモタツキを感じました(D950で解消しました)から、D805はどうかなと思います。

書込番号:5291539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/07/27 10:56(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

>>ちなみにPentium4は、HT付きのCPUですか。
はい HT付です。

動画苦戦中さんありがとうございました。
一応電圧もしごいて4GまでOCしようと思っています。
でもまだ買うかどうかわからないので・・・

書込番号:5293163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/07/27 11:42(1年以上前)

この方にマジレスすると(ー_ーゞ イヤァ〜、、
な気分にきっとなるよ・・・

最後はいつもこんな感じだよ↓

でもまだ買うかどうかわからないので・・・


小遣貯めて、本気モードの時だけスレ立ててね!

書込番号:5293248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/07/27 12:57(1年以上前)

いや、本気モードです。
買う金もあるので

書込番号:5293408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/07/27 13:03(1年以上前)

Core2 Extreme X6800 11万5900円
Core2 Duo E6700    6万1490円
Core2 Duo E6600    3万6660円
Core2 Duo E6400    2万5990円
Core2 Duo E6300    2万1230円
とのことですのでCore2Duoは様子見ます。
しばらくしたら安くなると思うので

書込番号:5293423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/07/27 14:52(1年以上前)

>いや、本気モードです。
>買う金もあるので

レポ上げ( ̄人 ̄)オ・ネ・カ・゛イ♪


こちらの7900も八(^□^*) タノム!!
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5280707

書込番号:5293611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/07/27 16:12(1年以上前)

7900GTは事情によって買えなくなってしまいました。
今はケースにするかPenDにするかで迷っていたんです。
どっちかは買おうと思っていました。
P180かPenDか・・・・・
ここから先は自分で決めます。 相談に乗っていただいてありがとうございました。
PenDを買ったらOC耐性などレポさせていただきます

書込番号:5293750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/07/27 18:36(1年以上前)

>>前記のOS入れなおしの件で入れなおさないでいいということなら買おうと思っています。

じゃーOS入れなおししないでもOKなのだからPenDできまりでしょ!

>>一応電圧もしごいて4GまでOCしようと思っています。

HP見せてもらいました^^;
640だったんですね・・電圧は定格?
自分でも認めるチキン野郎なのだから上の様な嘘はつかない,
つかない^^;

>>PenDを買ったらOC耐性などレポさせていただきます

ありきたりのOCならいらね・・

書込番号:5294012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/07/27 18:40(1年以上前)

今は代えのCPUがないのでチキン状態ですが
PenD買ったらギリギリまでOCします(替えがあるので)

>>ありきたりのOCならいらね・・
じゃあ、どうすればありきたりじゃないんですか?

書込番号:5294024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/07/27 18:48(1年以上前)

ちなみに電圧は定格でOCしました

書込番号:5294048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/07/27 20:02(1年以上前)

見る人が何を求めているかPCブログを書いている貴方なら解るのでは?
ま〜好きなだけ限界OCしてレポしてみれば?



END

書込番号:5294191

ナイスクチコミ!0


NT(>.<)さん
クチコミ投稿数:39件

2006/07/27 20:19(1年以上前)

>今は代えのCPUがないのでチキン状態ですが

PenDを買う気あるなら640でガンガン行けるでしょ〜
買う気無いからチキン?

7900も買う気がないの悟られたねw

あ!釣りか・・




END

書込番号:5294242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/07/28 00:24(1年以上前)

したよ
限界まで・・・・  
暇だったらブログ見て

書込番号:5295168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/28 13:06(1年以上前)

Pentium4 640で3.9GHzまでまわしているなら、Antec P-180を買ったほうが楽しんじゃないでしょうか。

PentiumD 805は、Pentium4 640がこわれてからでもいいと思いますよ。

書込番号:5296317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/07/28 16:57(1年以上前)

ありがとうございます。
CPUのOCの件ですが、昔と違い電圧上げたりしたくらいじゃ壊れないらしいですね。 

>>Pentium4 640で3.9GHzまでまわしているなら、Antec P-180を買ったほうが楽しんじゃないでしょうか。
ですね。
今あるケースは剛性が弱いので共振するんですよね〜〜
なんか使い勝手もイマイチだしw
うーん ケースかな?
CPUでもいいけどクーラーはずすのメンドクせw

書込番号:5296728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/08/06 14:16(1年以上前)

ここであえてPenDを買うのもありなんですが、やはりお金をためてCore2Duo買うことにしました。
レスしてくださった皆さんありがとうございました。

あぁ〜
絶対SevenStarsLIGHTSさんとかラビッコさんになんか言われそうだ

書込番号:5322946

ナイスクチコミ!0


Rgr That!さん
クチコミ投稿数:8件

2006/09/15 01:49(1年以上前)

>OS入れなおしの件で入れなおさないでいいということなら買おうと思っています。

>一応電圧もしごいて4GまでOCしようと思っています。
でもまだ買うかどうかわからないので・・・

>ちなみに電圧は定格でOCしました

>いや、本気モードです。買う金もあるので

>Core2Duoは様子見ます。しばらくしたら安くなると思うので

>今はケースにするかPenDにするかで迷っていたんです。
 どっちかは買おうと思っていました。P180かPenDか・・・・・

>今あるケースは剛性が弱いので共振するんですよね〜〜
なんか使い勝手もイマイチだしw
うーん ケースかな?
CPUでもいいけどクーラーはずすのメンドクせw

>ここであえてPenDを買うのもありなんですが、
やはりお金をためてCore2Duo買うことにしました。
レスしてくださった皆さんありがとうございました。

>あぁ〜絶対SevenStarsLIGHTSさんとかラビッコさんになんか言われそうだ




(・д・)ぽかーん。
以降この子に釣られないように。

書込番号:5441043

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium D 805 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スーパーπ報告スレが・・・・ 5 2012/03/15 10:20:44
Celeron 2 2010/05/23 16:14:31
スーパーπ104万桁の記録 11 2013/09/15 23:33:38
E-8500 4GHz 1 2009/04/18 23:32:16
Celeron D からpen Dへ… 20 2008/02/03 13:14:01
質問お願い致しますm(_ _)m 4 2006/12/30 9:09:05
新顔です 5 2006/12/26 5:55:38
初心者です;; 7 2006/12/13 12:48:23
質問です。 3 2006/11/28 20:13:15
DDR2メモリは2枚必要ですか? 3 2006/11/03 23:05:54

「インテル > Pentium D 805 BOX」のクチコミを見る(全 795件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium D 805 BOX
インテル

Pentium D 805 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 2月17日

Pentium D 805 BOXをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング