


CPU > インテル > Pentium D 805 BOX
ちょっと前スレとかぶるんですが・・・
まず、値段についてですがこれ以上の値下げはありえるでしょうか?
それと今はPen4を使っているんですがCPUを交換した際にOSも入れなおさないといけないというのは本当でしょうか?
買おうと思った理由はペルチェクーラーを購入したのでOCして遊びたいと思っていたんです。
そしたら価格改定で12000円台まで下がってきたので買おうかなと思っているところでした。
前記のOS入れなおしの件で入れなおさないでいいということなら買おうと思っています。
それと、皆さんこの状況だったらCore2Duoが出るまで待つ このCPUを買う・・・ どちらがいいと思いますか?
よろしくお願いします。
書込番号:5290683
0点

今後値段がどの程度下がるかは誰も分からない事だと思います。
メーカー同士の価格競争がもっと激しくなればもっと下がる可能性は有るでしょうが。
好きな方を買えばいいと思いますよ。
書込番号:5290694
0点

こんにちわは、
OSの件は行けると思います(無責任モ〜ド全開)
以前セレロンからペン4の3.4Eに変えたときはOKでしたね
CPCの件は今の6XXで良いんでないですか?
たぶん805買ってもCore2Duo欲しくなるだろ〜から・・(魅力的ですものね。。)
でもCore2Duo+MB や Core2Duo+メモリーなどが安定するまでの繋ぎとしては良いかもしれませんね
PS。僕は初物には手を出しません
人柱できるほどお金ないもので・・
書込番号:5290904
0点

OSの件はマザーボードさえ変えなかったら大丈夫。
逆にマザー変えたらOS入れ直しだよ。
書込番号:5291217
0点

値下げは、この辺まででしょう。
オーバークロックして遊ぶには、財布に痛くないCPUだと思います。
ちなみにPentium4は、HT付きのCPUですか。
そうであれば乗せかえだけで認識すると思います。
書込番号:5291351
0点

今のPen4にもよりますが、私なら様子見ですね。
C2Dも興味はありますが、初期ロットの不具合の可能性を重視します。
私はエンコがメインですがD820 が3.2Gより早い(1時間が50分前後になる
)ぐらいでしたので、D805は3Gより速いぐらいかと思います(OCす
ればより速くなると思いますが私は定格運用しかしたことないので)。
あとPen4から PenD820へ移行した時に操作にモタツキを感じました(D950で解消しました)から、D805はどうかなと思います。
書込番号:5291539
0点

皆様回答ありがとうございます。
>>ちなみにPentium4は、HT付きのCPUですか。
はい HT付です。
動画苦戦中さんありがとうございました。
一応電圧もしごいて4GまでOCしようと思っています。
でもまだ買うかどうかわからないので・・・
書込番号:5293163
0点

この方にマジレスすると(ー_ーゞ イヤァ〜、、
な気分にきっとなるよ・・・
最後はいつもこんな感じだよ↓
でもまだ買うかどうかわからないので・・・
小遣貯めて、本気モードの時だけスレ立ててね!
書込番号:5293248
0点

Core2 Extreme X6800 11万5900円
Core2 Duo E6700 6万1490円
Core2 Duo E6600 3万6660円
Core2 Duo E6400 2万5990円
Core2 Duo E6300 2万1230円
とのことですのでCore2Duoは様子見ます。
しばらくしたら安くなると思うので
書込番号:5293423
0点

>いや、本気モードです。
>買う金もあるので
レポ上げ( ̄人 ̄)オ・ネ・カ・゛イ♪
こちらの7900も八(^□^*) タノム!!
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5280707
書込番号:5293611
0点

7900GTは事情によって買えなくなってしまいました。
今はケースにするかPenDにするかで迷っていたんです。
どっちかは買おうと思っていました。
P180かPenDか・・・・・
ここから先は自分で決めます。 相談に乗っていただいてありがとうございました。
PenDを買ったらOC耐性などレポさせていただきます
書込番号:5293750
0点

>>前記のOS入れなおしの件で入れなおさないでいいということなら買おうと思っています。
じゃーOS入れなおししないでもOKなのだからPenDできまりでしょ!
>>一応電圧もしごいて4GまでOCしようと思っています。
HP見せてもらいました^^;
640だったんですね・・電圧は定格?
自分でも認めるチキン野郎なのだから上の様な嘘はつかない,
つかない^^;
>>PenDを買ったらOC耐性などレポさせていただきます
ありきたりのOCならいらね・・
書込番号:5294012
0点

今は代えのCPUがないのでチキン状態ですが
PenD買ったらギリギリまでOCします(替えがあるので)
>>ありきたりのOCならいらね・・
じゃあ、どうすればありきたりじゃないんですか?
書込番号:5294024
0点

見る人が何を求めているかPCブログを書いている貴方なら解るのでは?
ま〜好きなだけ限界OCしてレポしてみれば?
END
書込番号:5294191
0点

>今は代えのCPUがないのでチキン状態ですが
PenDを買う気あるなら640でガンガン行けるでしょ〜
買う気無いからチキン?
7900も買う気がないの悟られたねw
あ!釣りか・・
END
書込番号:5294242
0点

Pentium4 640で3.9GHzまでまわしているなら、Antec P-180を買ったほうが楽しんじゃないでしょうか。
PentiumD 805は、Pentium4 640がこわれてからでもいいと思いますよ。
書込番号:5296317
0点

ありがとうございます。
CPUのOCの件ですが、昔と違い電圧上げたりしたくらいじゃ壊れないらしいですね。
>>Pentium4 640で3.9GHzまでまわしているなら、Antec P-180を買ったほうが楽しんじゃないでしょうか。
ですね。
今あるケースは剛性が弱いので共振するんですよね〜〜
なんか使い勝手もイマイチだしw
うーん ケースかな?
CPUでもいいけどクーラーはずすのメンドクせw
書込番号:5296728
0点

ここであえてPenDを買うのもありなんですが、やはりお金をためてCore2Duo買うことにしました。
レスしてくださった皆さんありがとうございました。
あぁ〜
絶対SevenStarsLIGHTSさんとかラビッコさんになんか言われそうだ
書込番号:5322946
0点

>OS入れなおしの件で入れなおさないでいいということなら買おうと思っています。
>一応電圧もしごいて4GまでOCしようと思っています。
でもまだ買うかどうかわからないので・・・
>ちなみに電圧は定格でOCしました
>いや、本気モードです。買う金もあるので
>Core2Duoは様子見ます。しばらくしたら安くなると思うので
>今はケースにするかPenDにするかで迷っていたんです。
どっちかは買おうと思っていました。P180かPenDか・・・・・
>今あるケースは剛性が弱いので共振するんですよね〜〜
なんか使い勝手もイマイチだしw
うーん ケースかな?
CPUでもいいけどクーラーはずすのメンドクせw
>ここであえてPenDを買うのもありなんですが、
やはりお金をためてCore2Duo買うことにしました。
レスしてくださった皆さんありがとうございました。
>あぁ〜絶対SevenStarsLIGHTSさんとかラビッコさんになんか言われそうだ
(・д・)ぽかーん。
以降この子に釣られないように。
書込番号:5441043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium D 805 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/03/15 10:20:44 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/23 16:14:31 |
![]() ![]() |
11 | 2013/09/15 23:33:38 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/18 23:32:16 |
![]() ![]() |
20 | 2008/02/03 13:14:01 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/30 9:09:05 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/26 5:55:38 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/13 12:48:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/28 20:13:15 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/03 23:05:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





