


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
質問です。先日CPUをCore2Quadにしたんですが、それから起動時に【Intel CPU uCode loading error】と表示されるようになりました。
購入時に店員さんには「付け替えるだけでいいですよ」と言われたのに、ネットで調べるとBIOSのアップグレードが必要とありました。
使ってるマザーボードは
ASUS P5K-Vです。騙されたのかな・・・
書込番号:6858483
0点

BIOSのアップデートをすればいいと思います。
店員さんも、たまにウソを言うので気を付けましょう。間違いとか勘違いとか、絶対ない人なんていないでしょうし。
書込番号:6858500
1点

ありがとうございます。ただBIOSアップデートの技術がないので店員さんの言うとおりに買ったのに・・・
返信ありがとうございました。
書込番号:6858509
0点

>質問です。先日CPUをCore2Quadにしたんですが、それから起動時に【Intel CPU uCode loading error】と表示されるようになりました。
CPUだけを換装したのなら、BIOSが対応しているCPUに戻して
BIOSアップデートで最新にするのが一番安全で確実な方法ですね。
書込番号:6858512
1点

ASUSならEazyFlash(スペルに自信なし)が異常なほど簡単ですよ。
P5Kシリーズなら利用可能でしょう。
USBメモリにDLしたBIOSファイル入れて、起動時のPOSTでAlt+F2押すと開きます。
勝手にBIOSファイルを探してくれるので、それを矢印キーで選択してEnter。
少し待てばアップ完了・・・・
FDも要らないしDOS画面でコマンド打ちも無し。
いい時代ですなぁ・・・・・・・・・
書込番号:6858554
0点

>購入時に店員さんには「付け替えるだけでいいですよ」と言われたのに
「半分は正解」って言うところだろうか。
Q6600は、B3とG0、2種が流通している。
入手したQ6600がB3なら、付け替えるだけでOKだったはず。
極初期のBIOSでも対応済み。
G0の方が新しいステッピング。
その為、BIOSをアップデートしないと対応出来ない場合がある。
(P5K-Vの現在のBIOSが0402以降であればアップデート不要)
0402以前の物ならばアップデートが必要となる。
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5K-V
しかし、難しくはありません。
付け替える前のCPUに戻し、以下の法でアップデート。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/bios/bios_afudos.html
Windows上からアップデート出来るユーティリティ、ASUS Updateを使ってアップデートも可能ですが、安全性はAFUDOSの方が上。
フロッピーブートでアップデートをおすすめします。
書込番号:6858563
0点

確かEZ-Flash
………おいらもスペル自信なしw
個人的には、ヘタにWindows上でやるより、こっちの方がカンタンに思います(^_^)
書込番号:6858567
0点

自分も最近は、EZ Flash 2 オンリーですね。
昔は、どきどきしながら行っていましたが、今は気軽に行っています。
余談ですが今は、2のようですね。
書込番号:6858589
0点

EZ Flash2のBIOS更新方法が詳しく解説されてましたぁ。
http://www.dosv.jp/other/0704/06.htm
私事ですが、
☆まっきー☆さん、その節はお世話になりました。
Waturbo使ってますよ。
結局、水冷は納戸の肥やしになってます(笑)
書込番号:6863588
0点

>Waturbo使ってますよ。
購入したんですね。
性能は悪くない商品だと思いますよ。
私も、先日までメインで使っていて今は、
ペルチェ素子内蔵CPUクーラーを
使っていますが24時間稼動のPCで
ばりばり使用していますよ。
書込番号:6864006
0点

ペルチェクーラーですか、
最近マイナーチェンジして再販したみたいですね。
私は先日Q6600で一台組んだのですが、そちらにはCNPS9700LED を使いました。
ただ、ファンコントローラーが断線しているという珍しい品物が届きましたので、
とりあえずコントローラー無しで使ってます。
でもまあ、良く冷えるしファン低速では静かだし概ね満足しています。
難点を挙げるとすると、マザーボードのメモリースロットの1番に固定金具のベロ?が
被ってしまい、メモリーが挿せないことくらいかな(笑)
書込番号:6873638
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/09/03 7:20:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/10 20:54:32 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 18:41:54 |
![]() ![]() |
14 | 2013/09/23 11:29:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/01/09 10:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2010/11/15 20:22:32 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/21 21:46:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/25 18:31:00 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/22 11:25:32 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/03 14:26:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





