『CPU不良?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『CPU不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 CPU不良?

2008/09/03 14:19(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 JoJo2008さん
クチコミ投稿数:18件

最近多少の知識(素人に毛が生えたくらい)でパソコンを組み立てました ヤフオクでQ6600のES(試作品らしいですが通常の物と仕様は同じと聞いています)を購入し組み立てましたが電源は入るが液晶には何も映らず 原因特定する為最小構成(CPUとメモリーとグラボ)でもダメ そこでCPUをE4600に交換し電源を入れるとなんと映りました この場合やはりCPUに問題が不良品なんでしょうか?因みに購入当初はQ6600でもBIOS画面は出ていたんですけど青画面(英語で色々書いていました)を最後に映らなくなりました 原因がわからず出品者にも連絡していません みなさんよろしくお願いします

書込番号:8294826

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/03 15:45(1年以上前)

[8290528]の続き・・
CPUは出所の怪しいものなんですね しかも中古ですか?
なら 相当にOCで酷使されたものなのかと思われます 
EngineeringSampleでは正規BOX品と違って 保障とかってわけにはいかないでしょうし・・

書込番号:8295078

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/09/03 15:55(1年以上前)

これって 一応は構成書いてみて
CPUが対応しているのかも確認できません。
詳細にどぞ!

書込番号:8295111

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/09/03 16:05(1年以上前)

追伸
調べてBIOS更新とかで動く時もありますからね。

書込番号:8295136

ナイスクチコミ!0


スレ主 JoJo2008さん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/03 16:07(1年以上前)

すいません 構成です
M/B P5K-E
MEM ノーブランド 2G*1 どこかに800って書いてありましたので規格内かと
HDD 500G
グラホ 8600GTS
ケース SONATAV
電源 筋質剛健550W
CPU Q6600ES
以上です 素人の考えですがCPUが違う物で動作したので原因はCPUかと思いましたが違いますか?良きアドバイスお願いします

書込番号:8295143

ナイスクチコミ!0


kinchan55さん
クチコミ投稿数:21件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/09/03 16:31(1年以上前)

メモリも交換して見てBIOS画面出無いならCPU怪しいですねえ

書込番号:8295194

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/09/03 17:38(1年以上前)

最低BIOS-0503以上であることを確認してください。
ASUS P5K-E CPU対応表より・・
Core 2 Quad Q6600 (2.40GHz,1066FSB,L2:2X4MB,rev.B3,4 cores) BIOS 0201
Core 2 Quad Q6600 (2.40GHz,1066FSB,L2:2X4MB,rev.G0,4 cores) BIOS 0503
それより低ければVer UPしてください。
余計なお世話かもしれませんが このMBは凄く性能がよいのだが
MEM 1G×2 又は2G×2 にしたほうが デュアルチャンネルで動きます
購入する際はデュアルチャンネルセットのメモリを購入とましょう。

書込番号:8295376

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/09/03 18:23(1年以上前)

こんばんは
ヤクオクにてQ6600ES購入は
初心者に手を出すなと言いたい
当たり前のことですが自己責任で
探るしかありませんね。

おそらくQ6600不良の可能性が高いですね
E4500で動いてると書かれていましたね。
E4500装備でBIOS設定をCMOS初期化する
電源を切りQ6600交換する。
電源を入れても駄目だったら
Q6600 ESは130Wタイブか95Wタイブかわからないが
電源容量不足もある
じゃかんばって探って下さい

書込番号:8295500

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2008/09/04 00:27(1年以上前)

オイラもQX6850のES版持ってるけど、普通はESもBOX版も同じBIOSで動くと思うけどなー。
まー ES版だと10倍以上が可能かも知れませんが・・・
お使いのP5K-EのBIOSのバージョンはいくらですか?
0503以降で有ればB3もG0も認識出来るはずです。
二つ気に成ることが・・・
>そこでCPUをE4600に交換し電源を入れるとなんと映りました
この時ってBIOSの項目 全てAUTOでした?
>因みに購入当初はQ6600でもBIOS画面は出ていたんですけど青画面(英語で色々書いていました)を最後に映らなくなりました
これって ES版のQ6600でですか?
青画面って、OS立ち上げの時に出たのですか?
ここら辺の状況をもう少し詳しく書いてみて下さい。

OC86さんも書いていますが、ノーブランド 2G*1をお使いの様ですが このメモリーも怪しいと思います。
安くても良いですから、しっかりしたDDR2-667か800物のメモリーでチェックしないとCPUが不良なのか判らないと思う。

オークショウの代物は、しっかりした出品者から落札しないと痛い目に合う事が有るみたいですよ。
QX9650で定格で動かない報告も有りますから。

書込番号:8297492

ナイスクチコミ!0


スレ主 JoJo2008さん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/04 04:39(1年以上前)

皆様大変ご心配をおかけしました この度の件BIOSの更新をしました 結果なんと起動しました これも一重に皆様の情報のおかげです しかもどうやらQ6600ではなくQ9300でした(ヤフオクの出品者が間違えて送ったみたいです) 本当アドバイスありがとうございました

書込番号:8297997

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/09/04 22:33(1年以上前)

Q9300でしたか?

出品者がQ9300返してくれと
言えないかなぁ??
ラッキーな貴方ですね

書込番号:8301105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング