『マザボ選び。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9550 クロック周波数:2.83GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

Core 2 Quad Q9550 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

『マザボ選び。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q9550 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9550 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9550 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マザボ選び。

2008/09/02 14:51(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX

スレ主 猫男爵4さん
クチコミ投稿数:1件

長年Amdを使い続け、半年ほど前から4coreにしようと考えています。
しばらく待っていましたが、もはやAMDはINTELにはかなわないのか・・・と考え
この期に、Q9550とマザボを買い換えようと考えています。

基本的にネトゲメインですが、最近は外部から動画取り込んでエンコするつもりです。
マザボとしてお勧め名ものはありますか?
希望としては、SATA6〜、Express2.0対応(今後Rade4870予定)。OC予定です。

あとは、値段的に安いものでOCしやすいマザボがいいかなと。
現在、athlon64X2 4200+を2.3G程度ですが・・。

・・・AMDでこの先INTEL同等までいけるかの見解も教えてもらえたら嬉しいです。

書込番号:8290190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/09/02 15:05(1年以上前)

Rampage Formula
http://kakaku.com/item/05402013358/

>・・・AMDでこの先INTEL同等までいけるかの見解も教えてもらえたら嬉しいです。

みんなしてAMDを見捨てたら、開発費とかまかなえなくなりますがな。

書込番号:8290230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/02 17:35(1年以上前)

AMDは、性能では負けているかもしれないけど、
価格では負けてません。

安くシステムを構築するにはもってこいですね。

無駄な投資ではなく、安くて済む人にはものすごくメリットがありますね。

たとえばインターネットブラウジングだけとか・・

インテルではできないことも多いと思われます。

書込番号:8290675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/02 17:41(1年以上前)

こんにちは、猫男爵4さん 

そんな先のことは誰にも分からないと思いますが・・・

その頃には買い替えることになるでしょう。
ところで、マザーの大きさはどうなるのでしょうか?

書込番号:8290700

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/09/02 17:55(1年以上前)

2010年までarchitectureの変更がほぼないらしで
coreを増やすのメインらしいからやっぱりつらい状況が続くかなと予想。
software面の対応が追いついてない状況だし。

AMDは3DGameで重要なのはVGAだからCPUに金かけてもOKとうような内容のことを
言い訳っぽく発言してる。
確かに正論だけどCPU販売してるメーカーが発していい発言じゃないし

エンコードとかの重たい処理は今後GPU頼りになっていくだろうから
CPUの重要性は今後は今よりも薄れてくのかな。

現時点であれば性能面ではintelより大して劣っていないようにも感じるけど
プロセスルール周りの技術?面(intelならHigh-k+メタルゲート)で大きく劣ってるから
発熱&消費電力大きいからPhenomを買う気になれない。
特にアイドル時の消費電力。

書込番号:8290756

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/09/02 17:57(1年以上前)

金かけてもOK→金かけなくてもOK

書込番号:8290764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/09/02 18:37(1年以上前)

Bulldozerまでアーキテクチャの刷新はありませんからね。
AMDはCPUの性能競争は諦めてるでしょう。

まあ、価格性能比は維持してるよね。
でもたやすくできることだけどね。安売りすりゃいいんだから。
赤字覚悟の出血サービスってやつだ。

書込番号:8290904

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2008/09/02 22:04(1年以上前)

こんなの、面白そう
  ↓
http://www.4gamer.net/games/047/G004749/20080712001/

特徴は、FSBがエゲツナイほど伸びますよ。
  ↓
http://www.nordichardware.com/news,7880.html

書込番号:8291952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9550 BOX
インテル

Core 2 Quad Q9550 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

Core 2 Quad Q9550 BOXをお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング