『ゲーム用PCを作りたいのですが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8400 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

Core 2 Duo E8400 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

『ゲーム用PCを作りたいのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8400 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8400 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8400 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム用PCを作りたいのですが…

2008/04/26 12:40(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX

クチコミ投稿数:39件

今、ゲーム用のPCを作ろうとしているのですが、CPUにE8400を載せるか、E8500を搭載させるかで非常に迷っています。

素人目には、1万円近く高くなる割には、0.16Ghzしか周波数が高くなっていないのに、E8400と比べて大幅な機能向上が見込めるかが疑問なんですよね…

皆さんならどうしますか?知恵をお貸しください。

ちなみにやるゲームは、Microsoft Flight Simlator Xです。

書込番号:7724729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件

2008/04/26 12:45(1年以上前)

買えるならE8500

金額にみあった性能差がでるかは微妙

書込番号:7724749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/04/26 13:02(1年以上前)

kakakucom内のFSXゲーム板も覗いてみてはいかがですか?
どちらの石を選択してもゲームの最大性能を引き出せるということでは
無いらしいですし、8400で必要にして充分という方も居られます。
ゲームスタイルと自己満足の欲望レベルで変わってくる部分が大きいですが
実際に遊ばれてる方の意見では(実機のシムとして遊ぶ)何とかなるんではないか?
という話に落ち着いてましたね。
私はFPS系統が好きで好みのジャンルが違いますので、私的には8500をお勧めしたいですけど8500と8400ではコストパフォーマンスからみても8500にしなきゃ
ダメって理由が見つかりませんね。

書込番号:7724819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/04/26 13:09(1年以上前)

CPUの差額をビデオカードにあてる、とかいろいろ考えてみると、悩みはつきないと思います。

書込番号:7724838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2008/04/26 13:14(1年以上前)

>E8400と比べて大幅な機能向上が見込めるかが疑問なんですよね
==>
”大幅な機能向上”はありえないよね。ブラインドテストで差が分かる人もいないでしょう。
違いは、ベンチマークのごくわずかな差と ほかの人より1万円高いCPUを使っているという優越感だけでは?

書込番号:7724851

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/26 15:39(1年以上前)

宗晃殿下さん こんにちは

私ならハイエンドの1つ下(この場合E8400ですね)
を選びますね。その分マザーとかに投資します。
ゲーム用でしたらグラボに廻したほうがいいんではないでしょうか

書込番号:7725254

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/04/26 17:44(1年以上前)

プラス1万円で、0.16Ghzが
500円のラーメンにプラス100円でチャーシュー1枚の
感覚ならE8500にすればいいですが、どうも
そうじゃないみたいだからここはE8400でしょう。

完璧の璧を「壁」って書いたのさんが言われるように
万冊枚余るならビデオカードに充てるのが正解。

書込番号:7725652

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/26 21:00(1年以上前)

クロックアップ耐性の優れた方でよいかと思います。

書込番号:7726416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/05/01 09:40(1年以上前)

そうですか…やっぱり、E8400を買って、余剰金をグラフィックボードにつぎ込んだほうが得策ですね。

わかりました。

E8400の方向で計画を進めて意向と思います。ありがとうございました。

書込番号:7746435

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8400 BOX
インテル

Core 2 Duo E8400 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8400 BOXをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング