『Core 2 Duo E8400に合うマザーボードは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8400 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

Core 2 Duo E8400 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

『Core 2 Duo E8400に合うマザーボードは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8400 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8400 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8400 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

Core 2 Duo E8400に合うマザーボードは?

2008/05/30 01:41(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX

クチコミ投稿数:56件

今現在 E6600を使用しています。これを下取りしてE8400を買おうとおもっているのですが
このCPUに合うマザーボードがどれがいいか分かりません。どれが一番お買い得でしょうか?
どうがご教授ください。お願いいたします。

書込番号:7872564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/05/30 01:48(1年以上前)

とりあえず、過去ログ読むなりして、候補をいくつか挙げなよ。

そんでもって、使用目的、構成とか書いてから聞くべきでしょ?

1からの丸投げっていいもんじゃないよ?

書込番号:7872575

ナイスクチコミ!1


ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/05/30 01:53(1年以上前)

さすがに、どのマザーボードが良いか?この一点で質問されましても回答に困ります。
一番お買い得なのはどれかといいますけれども…P5K-EかP5K−PROが現在一番コストパフォーマンス高いんじゃないでしょうか?
最安値で見て、大体13000円。8フェーズ、CPU周りのヒートシンク、PROに関しては省電力機能「EPU」を持ち合わせています。

せめて仕様用途、使っているケース、干渉する可能性のあるCPUクーラーなど書き込んでいただけるとよろしいかと思います。
私から言えることは、これくらいですが、返答があり次第、もう一度答えられる範囲で答えさせていただきます。

書込番号:7872586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/05/30 02:08(1年以上前)

質問の仕方が悪かったようです。私が求めてるのはコストパフォーマンスは元より、FSB1333
に対応していてE8400の機能をフリに近い性能を引き出せるマザーです。フォームファクタは
ATXです。CPUクーラーはE6600でも干渉してませんので大丈夫だと思います。オンボードLAN
オーディオ、S-ATA搭載、現在手持ちのメモリーが使えるようにDDR2対応で予算はマザーで
20000円以下ぐらいがいいかなと思っています。それではよろしくお願いいたします。

書込番号:7872617

ナイスクチコミ!0


ヌオウさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/30 02:37(1年以上前)

はじめまして。
Core2関係は今勉強してるものですけど、
そのスペック要求なら。

ASUS P5K/EPU なんてどうでしょう、
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5k_epu/index.html

あと、お買い得というのは人それぞれ、
自分で他のスペックを調べて、
決めるのが自作の楽しさですよ。

書込番号:7872661

ナイスクチコミ!0


ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件

2008/05/30 02:57(1年以上前)

え〜っと…E6600を売って、新しくE8400と、マザーボードを買いたいと言っているんですよね?

>CPUクーラーはE6600でも干渉してませんので大丈夫だと思います。

これは大丈夫といえませんよ。干渉するのはCPUとマザーボードではなく、CPUクーらーとマザーボードなんですから…
そのマザーボードを替えると言うのですから、干渉する可能性はありますよ。

>E8400の機能をフリに近い性能を引き出せるマザー

フルの誤字でしょうから、フルと解釈します。マザーボードが替わるからといって、性能に明らかな差が出ることは
まずないんでは?ここからは類推解釈(予測して解釈する)しますけど、E8400の特徴としてはOC耐性にありますので
OC前提でマザーボードを選ばれるということですか?それなら、メモリもOC仕様のものに対応できるよう
GA-EP35-DS4 (rev. 2.1)でしょうか。CPUをOCすることによって、マザーボードにも負荷がかかりますから、
それに対する豪華なヒートシンク、ヒートパイプを持ち合わせています。

こう答えたことはいいとしても、類推解釈して答えるようでは、質問者さんの最適解にはほど遠いです…
フルに近い性能を引き出せるマザー。これに関して情報をください。上記にも書いたとおり、
普通、マザーで明らかな差がつくこともないので気にする点ではないと思います。
返答をいただいて、確かに具体的になった部分もありますが、予算を教えていただいたことはいいとして

>オンボードLAN、オーディオ、S-ATA搭載、現在手持ちのメモリーが使えるようにDDR2対応

これらの機能は現在、どんなマザーにもありますので、心配はいりません。2万円以下と言われれば、
まずDDR3しか使えないマザーはないでしょう。返答いただいた文章がどれも常識的すぎて、あまり意味を持っていません。

書込番号:7872684

ナイスクチコミ!0


ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/30 08:41(1年以上前)

E8400 + GA-G33M-DS2R + WD3200AAKSで運用しています。
とっても快適です。このマザーは4枚買いましたが、
いまのところ問題ありませんでした。結構優秀だと思います。

-----
よくカキコしたとき、用途を書けなんて言われるけど、
素人だとそれも困るよね〜 奴らは暇なんか、ちょっと
知ってるだけのものなのか??

書込番号:7873052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/30 13:25(1年以上前)

確か年末くらいに企画が変わり一新されたCPU(ネハーレン)の登場があると思いますよ。
安定するまでは少し時間が掛かると思いますが、実売になりBiosも安定していれば、現在のCPUとの差は歴然です。
もちろんLGA775でも十分であり壊れるまで長く使えますが、性能を重視するならお金を貯めて其方の購入も視野に入れてみてはどうでしょうか。
次期登場まで1年ないし2年くらいあるなら、今の企画で組んでも良いですが、今すぐと言うのでなければ、半年程度まっても良いかと思いますが・・・。

書込番号:7873774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/05/30 17:32(1年以上前)

E8400+GA-EP35-DS3R+PC-6400(1GBを4枚)+グラボ
 調子いいですよ。
 おすすめです。

書込番号:7874358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/05/30 17:42(1年以上前)

HDD 忘れてました。 +WD5000AAKS(2台でRAID 0)です。

書込番号:7874388

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/05/30 20:39(1年以上前)

結局のところP35マザー。
誰も無事動けば○で、初期不良つかめば×。
どこかのマザーボードメーカのファンじゃなければ
P35のどれでもいいんじゃないですか。

書込番号:7875027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/05/30 22:32(1年以上前)

ALEX1005さん、ZUULさんのおっしゃる通り。

グラボつけるなら、P35チップ

オンボードグラフィックでいくなら、G33チップの選択で間違いなし。........と思いますね。

書込番号:7875647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1001件

2008/05/30 23:35(1年以上前)

追伸........マザーボードにASUS選ぶか、GIGABITE選ぶかは、単なる好みの問題とおもいますよ。

たまたま、私は、GIGAが好きなだけです。

別に他のメーカーのマザーでもいいですが、この二つのメーカーが日本では一番人気なので、取扱説明書が日本語になっている場合が多いです。

英語に堪能な方なら他メーカーの製品でも問題はないと思いますが..............

それから私は、RAIDまたはAHCIが好きなので、それに対応したボードをすすめますね。

HDDに関しては私やALEX1005さんも使っているWD社の320GBプラッタの製品がおすすめです。

すごく早いですよ。........体験済です。

書込番号:7876014

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/05/30 23:56(1年以上前)

マザーボードってのは何を買ってるかというと
チップセットとコネクタを規則どおりに
並べてくれた板を買っている。そんな感覚です。
20,000円あれば予算は十分。
さらに言うなら、P35マザーはもうサンセットが
近いから中古でお買い得がある。

書込番号:7876113

ナイスクチコミ!0


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/31 14:01(1年以上前)

一番アクセス数が多いP5K-Eが良いですよ

書込番号:7878307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件

2008/05/31 15:07(1年以上前)

ASUSかGIGABYTEを選べば無難ですね..........

書込番号:7878532

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8400 BOX
インテル

Core 2 Duo E8400 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8400 BOXをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング