CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX
SOTECのBJ5716PBを使用しているのですが、メモリの増設とCPUの交換を考えています。
http://www.sotec.co.jp/catalog/bj9716p/spec.html
使用目的としては主にDVD作成、エンコードなどです。
ゲームはやらないです。
Core 2 Duo E8400への交換は可能ですか?
可能ならば交換後の設定も変更しないと無理ですか?
不可能ならお勧めのCPUがあったら教えてください。
予算はCPUに二万前後を考えています。
アドバイスお願いします。
書込番号:8966098
0点
SOTEC側で正規にサポートされてませんので、
無理な可能性の方が高いです。
バスも違いますから。
E4500が精いっぱいでしょう。
マザーをOCさせてBIOS側でNOSUPORTで出来たとしても、
上級者でないと後の対応ができないと思います。
書込番号:8966123
0点
メーカー性のパソコンの場合はBIOSが対応していない場合が多いので基本的にはCPUの載せ換えができない可能性のほうが高いと思います
書込番号:8966358
0点
おはようございます。
私も1年ぐらい前ソーテック使ってましたが
出来ませんでした、BIOSも?だし
サポートに聞いても×でした、教えてくれない。
その後自作に走りました。
書込番号:8966368
0点
皆さん書き込みありがとうございました。
無理っぽいので諦めます。
アドレスありがとうございました。
書込番号:8967316
0点
私は現在SOTECのBJ3515PBを使用していますが、Celeron® プロセッサー 420の力不足を感じ、BIOSを確認したところシステムバスは1333MHzに対応済みですので、Core 2 Duo E8500に交換いたしました。交換後、快適に使用いたしております。CPU交換に伴いシステムメモリーもPC2-5300/667MHzの1GBからPC2-6400/800MHzの4GBに合わせて変更いたしました。かなり満足な結果になりましたが、グラフィックシステムがノーマルですのでLow Profile対応のボードを物色中です。ご参考になれば幸いです。
書込番号:8996276
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2017/12/14 22:20:49 | |
| 13 | 2015/10/01 21:41:52 | |
| 16 | 2012/07/27 20:27:15 | |
| 4 | 2012/07/07 10:57:41 | |
| 26 | 2011/09/18 10:52:42 | |
| 9 | 2011/07/16 18:29:08 | |
| 8 | 2010/12/15 20:15:22 | |
| 11 | 2010/07/30 20:05:47 | |
| 2 | 2010/07/06 14:35:37 | |
| 8 | 2010/05/03 11:34:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





