Athlon XP 1700+ SocketA バルク
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
CPU > AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク
質問があります。
今ソーテックのpc station m250aのケースが余っており、
この際コストパフォーマンスの高い athlon xp1700を購入して、マザーと
電源、メモリー買って復活させようと思ってるのですが、
お勧めのマザーありますでしょうか?
VGAは内蔵のものというだけで、あとは値段だけです。
ASUS,AOPEN,MSIあたりを考えてます。
書込番号:1543885
0点
2003/05/03 00:29(1年以上前)
SocketAでVGA内臓といえば、nForce2ですねぇ。
AOpenのMK79G-Nあたりでしょうか。
でも、ソーテックのケースに合うのかな。
マザーも電源も買い換えるとしたら、自分ならATXに変更すると思いますが。
書込番号:1543977
0点
2003/05/03 00:41(1年以上前)
ソーテックだと電源厳しそう
自作するならケースも買い換えた方が良い
書込番号:1544020
0点
糞ソーテック電源でも95Wあれば苺はぎりぎり動きますね。
信頼性薄ので、出来るだけドライブは1台にすること。
書込番号:1544151
0点
2003/05/03 08:29(1年以上前)
電源買うお金で安いケース買った方がいいでしょう。
5kあればいくらでもありますよ。
書込番号:1544633
0点
2003/05/03 12:04(1年以上前)
殻ケースみると勿体無いと思ってしまう気持ちは、自作派のさがで
良く理解できます。
特にできない子程可愛いって言いますからね。
私も遊べるnForce2マザー推奨です。
換装報告をお待ちしています。
書込番号:1545012
0点
2003/05/03 21:17(1年以上前)
SOTECに限らずメーカー製のPCケースで一番困る
のは、実は電源やマザーのサイズよりもスイッチ関係だ
ったりします。
パワーやリセットなどのスイッチのケーブルが一箇所に
集まっていて1コネクタになっているため、別のマザー
交換する場合このケーブルをばらして各ピンに直接半田
付けするなどしなくてはいけないことが多いです。
私は一度友人(の友人)にDELLのマシンの装換を頼
まれましたが結局ケースも買って完全自作にしてもらう
様に頼みました。
書込番号:1546198
0点
2003/05/04 00:01(1年以上前)
友人のバイオのM/B交換しました。
例の一体型のケーブルに少しばかり苦戦しました。
それと1本1本のケーブルが短いんですよね。
面白半分でやるならケース流用もアリだと思いますが、ケースを買い換えた方がすんなり組めると思います。
それとM/BですがBIOSTARのM7NCG
書込番号:1546761
0点
2003/05/04 00:04(1年以上前)
すみません。途中で返信してしまいました。
それとM/BですがBIOSTARのM7NCGもいいと思いますよ。
http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/socket_a/m7ncg/index.php3
サイズの確認はご自分で。
書込番号:1546769
0点
2003/05/04 03:09(1年以上前)
ソーテックのpc station m250aからマザーを換装した者です。
LeadtekのK7NCR18GMとathlon xp1700とDDR333メモリ256MB×2を選択しましたが・・・
マザーを換装するも、3.5インチベイが邪魔になり、ベイをペンチで曲げて無理矢理インストール。(当然FDは使えず)
OSは無事インストールできたもの、電源の容量不足で落ちまくり。
SFX規格の某静音電源200Wに変更しても症状変わらず・・・
たぶんTORI○Aの250Wであれば大丈夫でしょう。
結局、静音電源250W搭載のケースは買い換えました。
ソーテックのケースにはケースFANがつけれないことと新規に電源を購入するなら多少出費は伴いますが容量の大きいATX規格の電源付きケースを買うことをおすすめします。
また、nForce2マザーはパフォーマンスが高くていいですが、メモリの選択にご注意を!
結局、SOTECから流用できたパーツは、HDDとDVDドライブになってしまいました。
今度、残ったマザー、CPU、メモリを流用して静音PCを作ります。
同じ元SOTECユーザーとして、あおですくさんのご健闘をお祈りしております。
書込番号:1547243
0点
としふみくん さん 電源不足というよりこのマザーチップセット熱暴走でおちますよ〜
書込番号:1550353
0点
2003/05/07 01:02(1年以上前)
このマザー(K7NCR18GM)のチップセットの熱は前々から気になっていました。CPUを常用使用にもかかわらず、かなり熱をもちます。ですので、先日、CPU+チップセット冷却用に12cmFANを増設しました。それ以降は安定しています。
落ちる原因は電源だとばかり思っていたのですが、NなAおO さんのご発言が正しいと思います。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:1555787
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Athlon XP 1700+ SocketA バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2006/04/14 20:19:16 | |
| 11 | 2003/12/28 2:38:15 | |
| 8 | 2003/12/22 10:23:12 | |
| 8 | 2003/12/13 11:58:08 | |
| 10 | 2003/12/14 21:00:37 | |
| 16 | 2003/12/11 11:11:09 | |
| 11 | 2003/11/29 5:30:54 | |
| 3 | 2003/11/29 2:01:31 | |
| 10 | 2003/12/02 2:33:37 | |
| 17 | 2003/11/22 1:54:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





