『5050eで地デジキャプチャー』のクチコミ掲示板

2008年10月22日 登録

Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon X2 Dual-Core 5050e クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket AM2 二次キャッシュ:1MB Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXの価格比較
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのスペック・仕様
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのレビュー
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのクチコミ
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXの画像・動画
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのピックアップリスト
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのオークション

Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月22日

  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXの価格比較
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのスペック・仕様
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのレビュー
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのクチコミ
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXの画像・動画
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのピックアップリスト
  • Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX

『5050eで地デジキャプチャー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXを新規書き込みAthlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

5050eで地デジキャプチャー

2009/07/29 12:05(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX

クチコミ投稿数:6件

地デジキャプチャーを取り付けようと、ストリームテストを行ったところ、全ての画質で視聴が出来ませんでした。
構成は、
cup 5050e
MB FOXCONN A7DA-S
memori 4GB
OS VISTA 32Bit
HDD Hitachi HDT7210SLA360 1TB×2

MBの動画再生支援で、CUPはこのクラスでもいけるかなと考えていました。
この構成では、無理があるのでしょうか。

書込番号:9924243

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/07/29 12:24(1年以上前)

モニターが、ハイビジョンに対応できていますか?

書込番号:9924303

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/07/29 13:02(1年以上前)

動画再生支援が使えるなら、CPUの能力は十分あると思います。
原因は書いていなかったのですか?

書込番号:9924466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/07/29 13:12(1年以上前)

こんにちは、ぽんじいさん

バッファローのストリームテストですよね?
ディスプレイがHDCP非対応であってもアナログ接続でならアナログ画質での視聴は可能のはず。
グラフィックドライバの更新はしましたか?

書込番号:9924508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/29 15:03(1年以上前)

モニターは、LGでHDCP対応になっています。
原因といおうか…テスト映像の再生がスムーズにいかず、最後まで視聴出来ませんでした。無理に(カクカクしたまま)映像の再生を続けると、画面がブラックアウトしてしまいました。
グラフィックドライバーの更新?
…やった記憶が…

お忙しい中返信いただき、本当にありがとうございます。
グラフィックドライバーの更新をチェックいたします。
ちなみに、ウインドウズエクスペリエンスのスコアは、グラフィック4.1、ゲーム4.0でした。

書込番号:9924816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/29 15:57(1年以上前)

ATI RADEON HD3300でアップデートしました。
尚、テストをその後しましたが…結果を載せます。

地デジ視聴環境測定 計測完了 Ver 1.20
■結果:NG
 このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけません。
■Windowsバージョン:OK
 Windows VISTA 32bit
 対応OSです。
■ディスプレイアダプタ:OK
 ATI Radeon HD 3300 Graphics
■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
 ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。
 △計測時に十分な再生能力が得られませんでした。視聴時にコマ落ちが発生する可能性があります。
 △CPU負荷が高い為 問題が発生する可能性があります。
・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
 ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。
・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
 ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。
・LLPモード [低負荷(長時間録画用)モード]
 ×著作権保護に対応していない為 視聴できません。
■ハイビジョン対応:NG
 このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応していません。
■音声出力
 特記事項なし。
■詳細
----DP---- ----HP---- ---SP/LP--- ---LLP---
・表示確認
 目視確認 :OK OK OK OK
・描画フレーム
 再生時間[s] :65.968 65.838 65.855 65.863
 再生フレーム数 :1652 1970 1970 1971
 フレーム描画割合[%] :83.43 99.63 99.57 99.60
・CPU負荷
 平均[%] :57 26 18 13
・HDD録画可能時間[時間]
 ドライブ c: (空き234.29 GB) :33 66 88/133 266
 ドライブ d: (空き920.37 GB) :130 261 349/523 1047
 ドライブ e: (空き631.40 GB) :89 179 239/359 718
・著作権保護機能対応
 著作権保護機能情報取得エラー


LG FLATRON W2261Vを使用しDVIでつないでいます。
大変申し訳ありません、CPUの問題でなさそうです。
DPモードを考えると、グラフボを追加し、CPUの交換が必要になるのでしょうか
ただ、以前のスレに、地デジ録画用…とあったナーと。
何がいけないか…お教えいただければ幸いです。

書込番号:9924977

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2009/07/29 18:21(1年以上前)

ハードウェアはHDCPに対応していますが、有効になっていませんね。
ケーブルの交換やドライバーの入れ直しで解決する場合もあるようです。

書込番号:9925465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/29 23:00(1年以上前)

uPD70116さん、ありがとうございました。
ケーブルの交換、ドライバー類をもう一度確認します。

書込番号:9926946

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この構成でできますか? 4 2009/09/23 12:41:58
65W 4 2009/08/24 6:25:29
対応マザーボードについて 5 2009/08/08 10:30:30
5050eで地デジキャプチャー 7 2009/07/29 23:00:52
DELLのDimension E521に 6 2009/07/30 20:34:28
リテールクーラーは3ピン、それとも4ピン 4 2009/07/26 20:20:28
今買うならどれが良いと思います? 4 2009/07/17 22:25:28
2.61GHz? 4 2009/07/06 20:30:15
8750から換装 0 2009/06/13 15:32:29
5050eと7750BE 4 2009/06/07 10:41:02

「AMD > Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX」のクチコミを見る(全 152件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX
AMD

Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月22日

Athlon X2 Dual-Core 5050e SocketAM2 BOXをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング