『よろしくお願いします。』のクチコミ掲示板

2003年 8月18日 登録

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の価格比較
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のレビュー
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のクチコミ
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の画像・動画
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のピックアップリスト
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のオークション

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月18日

  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の価格比較
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のスペック・仕様
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のレビュー
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のクチコミ
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)の画像・動画
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のピックアップリスト
  • HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

『よろしくお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」のクチコミ掲示板に
HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)を新規書き込みHDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2004/10/06 00:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

スレ主 いけがきさん

過去にも同じような書き込みがありますが、微妙に症状が違うので質問させてください!
OSのセットアップが途中から進まないんです。
F6→ドライバインストール→パーティション切り→
と進んで、フォーマットの段階で「ハードディスクがありません」と出てしまいます。
これはドライバがインストールできてないんでしょうか?
もしかしてハードディスクが壊れてるんでしょうか??
それとも他に原因があるんでしょうか。
いろいろ調べてはいるのですが、うまくいかなくて・・・
アドバイスお願いします!

書込番号:3353706

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/10/06 01:10(1年以上前)

その警告がでるときは大体、Floppyに入れるDriverの作りMissです。
どんなControllerのところにHDDを繋いでるのか分かりませんけど、大体、txtsetup.oemとその下の階層のFile/Folderを階層構造を壊さないようにFloppyにCopyすれば逝けることが多いです。
(FolderはFolderのまま。)
後は、Serial HDDやRAID Arrayを旨く起動Deviceに入れるようにBIOS設定をしときます、勿論Controllerの方もBIOSでEnabled等と使えるようにしときます。

とにかく、どんなM/Bでどういう風にHDDを繋いで、OSはなんなのか、等を書き込みましょう。
そうすればレスが付きやすいでしょう。

書込番号:3353767

ナイスクチコミ!0


余計なお世話ですがさん

2004/10/06 10:48(1年以上前)

salt さん、ご存知とは思いますが、

>FloppyにCopyすれば逝けることが多いです。

 の『逝』は『人が死ぬこと』を意味する字。

salt さんの回答はよく参考にさせて頂いていますが、この字は余り目にしたくないので、変えて頂けると幸いです。

書込番号:3354485

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40543件Goodアンサー獲得:5707件

2004/10/06 12:06(1年以上前)

普段どういう変換しているかがばれるよねぇ。

それはともかくとして。その辺の話はマザーボードの掲示板か、IDEカー
ドを増設しているのならそちら関係の方が、的確な回答がもらえると思
います。
まぁ、初心者には、いきなりRAIDではなく、普通の接続からはじめた方が
と思いますが。

書込番号:3354636

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/10/06 18:55(1年以上前)

そうか、そうですよね。
あまり育ちも良くないもので。。。
悔い改めましょう。

いけがきさんは旨くいけましたか。
どんなPlatformなんでしょうか。

書込番号:3355602

ナイスクチコミ!0


スレ主 いけがきさん

2004/10/07 03:29(1年以上前)

返信ありがとうございます!
肝心なコトを書き忘れてました、ごめんなさい!!
OSはXPsp1で、マザーボードはECSのKT600-Aです。
saltさんのアドバイスを参考に、ドライバディスクを作り直して挑戦しましたが、うまくいきませんでした・・・。
他にも、VIAARENAからダウンロードしたもの(V310E)や、ためしにASUSのパッケージ(2.20E)からも作成してみましたが、同じくダメでした。
あっ、警告メッセージを書き間違えてました!
「フォーマットに失敗しました 〜 」
です。
ハードディスクが壊れている可能性・・・ってコトで、余っていたIDEのハードディスク(正常動作確認済み)にインストールしてみました。
が、こちらも同じ症状になってしまいます。。
ということは、ハードディスクやドライバディスクの問題じゃないということですよね?(ハードディスク板に書きこんでおいて、ごめんなさい。)
BIOSの設定も間違ってないと思いますし、だとしたら原因はどこにあるんでしょうか?
よろしくお願いします!

書込番号:3357519

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/10/07 18:29(1年以上前)

そうですね、M/B自体やMemoryの不良なども考えられるでしょうね。
MemoryのTestをしてみては。
Memoryが悪いなら、何をやっても無駄ですから。
BRDさんのHPでのMemtest86+で5-6Passは回してみます。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

他、OS Install時は極力Simpleな構成で。
PCIに何も繋がない、Memory1枚で(Memory Slotの挿す位置を変えるのも良いかも)、Mouse/KeyboardはPS/2で、CPUは定格で、等々。

書込番号:3359028

ナイスクチコミ!0


いけがき.さん

2004/10/08 20:27(1年以上前)

saltさん、いろいろとアドバイスしていただいてありがとうございます!
無事解決しました!!
メモリは問題なかったので、「もっかいダメモトで!」と思って再挑戦したところ、なぜかすんなりいきました。何を変えたわけでもないのですが…謎です。。
なんとなくすっきりしない気もしますが(笑)、とりあえずうまくいってよかったです!
本当にありがとうございました。&お騒がせしましたm(__)m

書込番号:3362748

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
HGST

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月18日

HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング