『速度が異常に遅いんです・・・・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA133 6Y160P0 (160GB U133 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)の価格比較
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のスペック・仕様
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のレビュー
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のクチコミ
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)の画像・動画
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のピックアップリスト
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のオークション

6Y160P0 (160GB U133 7200)MAXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)の価格比較
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のスペック・仕様
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のレビュー
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のクチコミ
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)の画像・動画
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のピックアップリスト
  • 6Y160P0 (160GB U133 7200)のオークション

『速度が異常に遅いんです・・・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「6Y160P0 (160GB U133 7200)」のクチコミ掲示板に
6Y160P0 (160GB U133 7200)を新規書き込み6Y160P0 (160GB U133 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

速度が異常に遅いんです・・・・・・・

2005/01/15 13:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y160P0 (160GB U133 7200)

スレ主 困ってまんねんさん

3ヶ月前に6Y160P0 (160GB U133 7200)を購入し、増設HDDとして使っているのですが、
書き込み、読み込みともに異常に速度が遅いため、HDBENCHで測定してみました。

Machine Dell Dimension8300
Processor Dual Pentium4 2990.16MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Memory 1309,692 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers

Cドライブは純正品で
Read Write Copy Drive
25792 29382 3220 C:\100MB

これに対し、F:100GB G:60GBにパーテーションを分け、
それぞれ測定した結果、
Read Write Copy Drive
2384 2369 861 F:\100MB

Read Write Copy Drive
2384 2370 1026 G:\100MB
と約10分の1の速度しか出ていません。

BIOSをみたところ、
Primary Master Driver … Hard Drive
Primary Slave Driver … OFF
とあり、CドライブのHDDは
認識されていますが、増設HDDの表示はありません。

DELLのマニュアルによると、
Primary Master Driver 00… Hard Drive
Primary Master Driver 01… Hard Drive
と表示されるはずらしいのですが、そうはなっていません。
ジャンパ設定は両HDDともCSにしてあります。

ちなみに、純正HDDをMasterに、増設HDDをSlaveにして起動してみましたが、
やはり全く同じ表示になりました。

なお、コントロールパネルにてディスク管理画面をみると、
ディスク0、ディスク1とそれぞれ認識されていますので、
OSとしては一応問題なく、稼動しているようです。

過去ログ[2380432]にありました、Write Verify についてもチェックしたところ
Write Verify Off と表示されました。

やはり、ハード不良なのでしょうか?
ただ、速度が遅いというだけでは不良扱いにはならないのでは、と思い悩んでいます。
ハード不良なのか、設定ミスなのか判る方法がありましたらお教え下さい。

ちなみにBIOSバージョンはA05で、A06ファームウェアが出ているようですが、
ちょっと不安ですので、書き換えまでは行っていません。それもやるべきでしょうか?
長々と済みませんが、宜しくお願いします。

書込番号:3781911

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/01/15 14:14(1年以上前)

おもいっきりPIO Modeになってます。

Dellはここも参考に。
HDD JumperをCSに、BIOSでそのHDDを繋いだところをAutoに、というのが基本です。
http://support.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100827
これらの作業後に一度、XPをSafe Mode立ち上げ→通常起動で再起動もしておいたほうが良いかも。

書込番号:3782093

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/01/15 14:26(1年以上前)

BIOS Upはその内容を吟味してからで良いのでは。
どういう内容になってるのですか、何かの新機能が使えるようになってて、その機能が必要なら行いましょう。
DellはOS上からBIOS Upを行うようになってたと思います。
よく説明を読んでからで。

書込番号:3782134

ナイスクチコミ!0


名_無_し_10番さん

2005/01/15 16:14(1年以上前)

この方のC:ドライブの速度もATA33程度しかでてませんね
ケーブルに40芯のものが使われてませんか?

書込番号:3782604

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ってまんねんさん

2005/01/16 01:29(1年以上前)

saltさん、名_無_し_10番さん

早速、ご教示いただき有難うございます。

BIOSにて、認識されていませんでしたが、
 Primary Slave Driver … OFF
のところを、無理矢理 DriveType AUTO に替え、
セーフモードで立ち上げ、再起動させたところ
BIOS で見事認識されていました。

ちなみに、HDBENCHで再測定したところ
以下の結果が出、大満足しています。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★

Read Write Copy Drive
52405 51585 4603 C:\100MB

Read Write Copy Drive
57462 55500 3296 F:\100MB

Read Write Copy Drive
44271 43096 3265 G:\100MB

パーテーションを切っただけなのに、FドライブとGドライブ
の速度が異なる(何度か繰り返しましたが、ほぼ同一)
のは、良くわかりませんが、
何にしろ、画期的に早くなりました。
なお、ケーブルは80芯でした。

本当に有難うございました。 m(__)m

書込番号:3785579

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2005/01/16 03:48(1年以上前)

<パーテーションを切っただけなのに、FドライブとGドライブ
<の速度が異なる(何度か繰り返しましたが、ほぼ同一)

HDDは円盤で出来ており、外側と内側でSpeedが異なる為、こうならざるを得ません。

120GBのHDDで、最初の16GBと最後の16GBとでは、約60%でした。

書込番号:3786003

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MAXTOR > 6Y160P0 (160GB U133 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

6Y160P0 (160GB U133 7200)
MAXTOR

6Y160P0 (160GB U133 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

6Y160P0 (160GB U133 7200)をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング