



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4G120J6 (120G U133 5400)


現在maxtorのHDDは2台使用しています
片方は6Y120L0
もう1つは4G120J6です
先日前者のBBSでamsetの記事を読み早速試してみたのですが
書込番号:1041290
0点



2002/11/03 03:27(1年以上前)
すみません途中で送信を押してしまいました
↓続き↓
6Y120L0の方は静穏モード、速度重視モード共に速度は変わりませんでした
しかし、4G120J6の方は速度重視に下にもかかわらず明らかに性能が落ちていました
念のためその後静穏モードにもして見ましたが、当然更に遅くなりました
理由が判る方いらっしゃいますでしょうか?
速度の方は大体下記のようになります
6Y120L0
ほぼ変化なし。
4G120J6
fastモード時
read 30MB/s→24MB/s
write 30MB/s→26MB/s
randomread 21MB/s→16MB/s
randomwrite 22MB/s→16MB/s
quietモード時
read 30MB/s→25MB/s
write 30MB/s→27MB/s
randomread 21MB/s→14MB/s
randomwrite 22MB/s→14MB/s
書込番号:1041296
0点


2002/11/03 06:53(1年以上前)
4G120J6は通常、出荷時にquiet設定されているようですが、
read 30MB/s
write 30MB/s
randomread 21MB/s
randomwrite 22MB/s
というのは、どの段階で測定されたのでしょうか?
それと、他にもスレッドを立ててマルチを気になさっているようですが、両方ともAmSet設定による速度変化についてということで重複点も多く、その詳細は違えども、マルチと判断される方は多いと思います。
書込番号:1041457
0点



2002/11/03 09:45(1年以上前)
>どの段階で測定されたのでしょうか?
買ったままの状態で何も設定を変えてない状態でやるとその速度が出ました
その後、静穏モードにすると速度が落ち、速度優先モードにしても微妙な速度アップしか見られなかったのです
>それと、他にもスレッドを立ててマルチを気になさっているようですが、両方ともAmSet設定による速度変化についてということで重複点も多く、その詳細は違えども、マルチと判断される方は多いと思います。
やはりそう判断されますか・・・・
向こうは速度が変わらないのですが特に困っているわけではないので削除しようと思います
ご指摘ありがとうございました
書込番号:1041630
0点


2002/11/03 20:12(1年以上前)
このHDDは全てが出荷時にquiet設定されている、とは限りませんが、私はこれまでそれ以外の報告を聞いたことがなく、私自身が購入した4台の4G120J6も全て初期状態はquiet設定でした。
phageさんは初期状態がどの設定だったのかチェックされなかったのでしょうか?
また、quiet、performance、AmSet off、の、いずれのモードでも初期状態の速度に戻らないとすれば、失礼ながら、phageさんのテスト環境に問題がある可能性も高いと思います。
ちなみに、私も6Y120L0を1台、購入しましたが、こちらの初期設定はperformanceでした。
書込番号:1042768
0点



2002/11/04 05:26(1年以上前)
返答ありがとうございます
僕のHDDもはじめはperformanceでした
FDからamsetを立ち上げた後、amsetとだけ打ち込むと
amsetで使えるコマンドリストのようなものが表示されるのですが
fast quiet off check の4つしか表示されませんでした。
それでperformance設定には戻せないのだと思い込んでいたのですが・・・
performanceとはどういう設定なのでしょうか?
fast:速度重視
quiet:速度より静かさ重視
off:どちらでもない通常の状態
上記のように考えていたのですが、performance設定とはどういう設定なのでしょうか?
取り敢えず今日はとても眠いので明日performance設定を試してみたいと思います
書込番号:1043692
0点



2002/11/06 06:56(1年以上前)
ああ・・・・・
なんか読みづらい文章ですね・・・・すみません
amset /performance
と打ち込んでみたのですがperformance設定にはなりませんでした
どうやれば良いか判る方教えていただきたいのですが
書込番号:1048441
0点


2002/11/12 02:17(1年以上前)
http://www.dospara.co.jp/review/new/0315/
>今回調べたモデルは工場出荷時には「Acoustic Management」オンのFastest設定になっていました(「AMSET /fast」と同等)。
>出来るだけ高速性を維持した静音化ということのようです。
>よって「AMSET /quiet」と設定すればさらに静音化するということになります。
このように書かれている解説ページがあるので、
amset /fast=「静音化有りで、出来る限り高速なモード」
amset /quiet=「静音化有りで、さらに静かなモード」
amset /off=「静音化無し」
つまり、amset /off が最高速モードではないでしょうか?(間違っているかも・・・)
amset /off した後でHDDベンチマークテストを試してみたら結果はどうなりますか?
http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_11
書込番号:1060682
0点



2002/11/17 02:28(1年以上前)
すみません書き込みに気づきませんでした
offも試したのですが余り速度に変わりは無かったように思えます
fastかoffだとゴリゴリ音を出しながらほぼ同等の速度で読み書きします
quietだと少し遅くなりかなり静かになります
fastにした場合、"静音化しつつ〜"という感じではなく
offのときと同じぐらいの音でした
現状では特に良い方法が見当たらないので
quietモードのままで我慢しようと思います
ありがとうございました
書込番号:1071106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 4G120J6 (120G U133 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/06/06 12:07:49 |
![]() ![]() |
10 | 2003/03/07 10:39:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/19 17:41:14 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/29 14:51:16 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/28 14:19:32 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/15 7:39:12 |
![]() ![]() |
8 | 2002/11/17 2:29:03 |
![]() ![]() |
9 | 2002/10/23 10:05:40 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/02 8:25:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/28 0:59:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





