



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 98196H8 (81.9G U100 5400)


この度映像編集に手を出そうとAthlonに手を出しますが
マザー :A7V133
において(MAXTOR)98196H8 (81.9G U100 5400) を入れるか
同じMAXTORで容量を落として7200回転の物を使おうか迷っています
RAIDにするつもりですがどっちの方が良いんでしょうかね?
プラッタ枚数で取ったらもうどっちかは分かっているのですが(笑)
助言お願いします
書込番号:101265
0点


2001/02/09 10:56(1年以上前)
5400回転と7200回転の物を比べると、少し後者の方が速いみたい。HDBenchでの結果が3000ほどの差だった、かな。でも熱が恐いとか音がうるさいっ聞くけど、どうなのかなぁ…?
ここからは初心者の戯言だと思って見てください。
RAIDって同じHDDが二つ以上必要、と聞いたことが…。遊びで組もうとかとりあえず試してみたい、くらいの気持ちなら40Gを二つとかの方が…。
映像編集とはキャプチャとかそういうのですか?もしそうなら、ソフトがintelのCPUに最適化されているらしいから、AthronよりもPentium!!!の方が…。
僕もそういうことを考えてたのでプロの方のツッコミください(笑)
あと、タイトルが「どうなんでしょう?」っていうのはやめた方がいいと思います。
書込番号:101420
0点


2001/02/09 11:01(1年以上前)
書いてる途中で返信ボタン押しちゃったので追記。
タイトルは、ある程度情報がわかるように書いたほうがいいのでは?
たぶん教える方も見やすいと思います。
使い慣れないノートを使ってる初心者でした。
書込番号:101422
0点


2001/02/09 11:08(1年以上前)
ノートは嫌い…。
会社でしかたなく使ってるんだけど…。
書込番号:101424
0点


2001/02/09 17:02(1年以上前)
なんかまた表示が変
映像編集するならPEN3の方が無難です
>RAIDって同じHDDが二つ以上必要、と聞いたことが
そうです ただ、MAXTORのはあまりRAIDに向いてないそうです
DTLAなどでしたら驚異的に速くなるらしいですね
書込番号:101544
0点


2001/02/09 17:19(1年以上前)
raidは大容量ドライブには必須だなと思うこのごろ...
--;
んで、ビデオ編集となると、HDD容量も気になるでしょうが、映像の解像度や圧縮形式によっては書き込み速度が気になるかも知れません。
そのへんのアドバイスしてくれるかたいます?
書込番号:101552
0点


2001/02/09 17:28(1年以上前)
DTLAあたりでストライピングすれば速度は問題ないと思います
SCSIもいいけど高いですから
書込番号:101555
0点


2001/02/12 03:23(1年以上前)
DVキャプチャの場合はあまり速度はいらないので5400回転でも良いと思います
しかし、アナログキャプチャをならハードディスクは速ければ速いほうが良いので7200回転を買うべきです
編集をするらしいので、DVキャプチャだと思いますが(笑)
Athlon使ったこと無いので良く知らないですが
M/BのチップセットもVIAしか無くなったと聞きます
動画の編集などという仕事は大量で連続的なデータを扱うのでPCIバスが弱い(と言われる)VIAはやめとくべきです
あおいさんのおっしゃるように素直にPentium!!!+Intelのチップセットにしておいたほうが無難だと思います
あと
RAIDは相当高いカードでない限りはソフトウェアでストライピングの処理をしているのでCPUに負荷がかかります
キャプチャとかのここぞというときに速くならない場合があります
やめたほうがいいかも
書込番号:103223
0点


2001/05/07 21:58(1年以上前)
プラッタ枚数と記録速度について教えて下さい。
DTLAを使用しているのですが、15GB2台でRAIDを組むのと、45GB1台ではどちらが早くなりますか。
書込番号:160810
0点


2001/05/07 23:08(1年以上前)
>15GB2台でRAIDを組むのと、45GB1台
普通は、RAIDの方が速いと思いますよ。
書込番号:160891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 98196H8 (81.9G U100 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/04/06 1:58:44 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/01 14:59:59 |
![]() ![]() |
6 | 2001/12/12 20:53:31 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/26 15:15:29 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/12 18:25:11 |
![]() ![]() |
3 | 2001/11/02 16:05:59 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/31 16:18:58 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/14 12:30:06 |
![]() ![]() |
9 | 2001/10/15 0:02:27 |
![]() ![]() |
12 | 2001/10/14 23:15:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





