『静音を望むなら買わない方が良いです』のクチコミ掲示板

2003年 1月 9日 登録

ST3160023A (160GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

ST3160023A (160GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

『静音を望むなら買わない方が良いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3160023A (160GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3160023A (160GB U100 7200)を新規書き込みST3160023A (160GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

静音を望むなら買わない方が良いです

2003/09/02 11:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)

スレ主 ★X★さん

何分か置きに「ビー」という音が鳴ります・・・・・。
他のHDDでも似たような症状ありますが、普通のよりうる
さくそしてその時間が長い。
かなりウザい音です。

書込番号:1907159

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ★X★さん

2003/09/02 12:02(1年以上前)

無論静かな時間帯はあります。通常の状態では多分これ以上無い位
静かな部類かもしれません。。。
しかしPCを一切作動させてなくても「ビー」という音は定期的に
鳴りますね。あれって何の音なのでしょうか?
かなりうるさいです。

しかしその音がするからと言って動作には支障無いので初期不良
交換だとかできません(涙)。

総合的に考慮すると「かなり」うるさい部類のHDDだと考えて
よろしいのではないでしょうか?

書込番号:1907172

ナイスクチコミ!0


薔薇遣いさん

2003/09/02 12:34(1年以上前)

たぶんサーマルキャリブレーションの音かな?
HDDクーラー付けたりケースをアルミ製のものに代えるなどして、HDDの温度を低くすると少なくなるかもしれません。

書込番号:1907248

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/09/02 17:33(1年以上前)

>何分か置きに「ビー」という音が鳴ります・・・・・。

>しかしPCを一切作動させてなくても「ビー」という音は定期的に
>鳴りますね。あれって何の音なのでしょうか?


私もそれ持っているけど、そんな音はならないですが。初耳ですね。
あたりがよかったのかな・・・。

書込番号:1907815

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★X★さん

2003/09/03 06:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>たぶんサーマルキャリブレーションの音かな?
それ以外には考えられませんね・・・・・・。

>私もそれ持っているけど、そんな音はならないですが。初耳ですね。
>あたりがよかったのかな・・・。
私の症状は他の人でもあるようです。
しかも最近購入なので初期ロットでは全然ありません。
私にはうるさいですがそれ程大きくはないかもしれません。
当方のPCは1300rpmの山洋製ファンが一番うるさい位まで
静音化してあるので、大した音でなくてもうるさく感じや
すいのかもしれませんが・・・・・・・。

HITACHIのもサーマルキャリブレーションの音がありますが、
こっちよりはるかにましですね。。。
片方のマシンにはそれを使っているので。

書込番号:1909561

ナイスクチコミ!0


ぎゅうどんさん

2003/09/03 17:17(1年以上前)

MP3もしくはDICEを入れていると静かです
多少動きがあると無音
しかし耳にきこえない高周波は常にでますね
個人的には 気になりません

書込番号:1910600

ナイスクチコミ!0


源平さん

2003/09/07 11:50(1年以上前)

私も同様の症状が出ています。
販売店に初期不良だと申しでしたのですが認めてもらえず現在1ヶ月程度使用しています。(一応データレベルでの読み書きは正常にできているみたい)
これまで使用して気づいたことは、映像の取り込み(DVキャプチャ)中に、この音が鳴るとドロップフレームが多発します。
推測ですがHDDへのアクセスが遅くなるみたいです。

書込番号:1921512

ナイスクチコミ!0


いいシネマさん

2003/09/09 16:55(1年以上前)

私も同型のHDDを持ってますがそんな音はしないです。
もう一台買おうと考えてたのでちょっと不安になってきました

書込番号:1928259

ナイスクチコミ!0


まりも2号さん

2003/09/18 20:02(1年以上前)

自分も発売されてからすぐ購入しましたが、
ビー音がどうしても気に入らなくて、
爆音パソコンを使用している知人に売ってしまいました。

書込番号:1954548

ナイスクチコミ!0


ハンドルネームかぶりすぎ!さん

2003/09/20 14:44(1年以上前)

昨日、通販で買ったSEAGATEのOEM品が届きました。

電源が入って動作開始したとたん、とんでもない爆音が出ます。さらに認識されないのでOSさえ入れられません。認識しないので型番もわかりません。今まで、 ST3160023A をつかってて問題なかったので気にせず買いましたが、ある程度はこういったのがあるものだと勉強になった次第です。

書込番号:1959312

ナイスクチコミ!0


FF_jobさん

2003/09/23 01:44(1年以上前)

ビー音、私も鳴ります。
かなり気になります。同容量の他のHDD注文してしまいました。(T_T)
この音がしないときは、もの凄く静かなのに……。

書込番号:1968041

ナイスクチコミ!0


ぺろーんぺろーんさん

2003/10/08 00:38(1年以上前)

ビー音、確かに鳴ります。
しかし耳につく音ではないのでそんなには、自分としてはそんなに気になりません。(いらいらしていたら気になるかもというレベル)
以前、使用していた、マクスターのキーン音よりはるかにましです。
他のシーゲートが静かすぎるので、この機種だけ目立つかも・・・。

書込番号:2009864

ナイスクチコミ!0


afaafafaさん

2003/10/10 00:02(1年以上前)

私のは21Aの方ですが確かにバラ4と比べてうるさいです
シークの時のカラカラ音が結構気になります
あとやっぱりSEAGATEは遅いですね
IBMと比べたらだいぶ体感速度違いますよ
しかも最初に買ったのは初期不良でした
なんでこんなに評価いいんでしょうねw

書込番号:2015017

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ST3160023A (160GB U100 7200)
SEAGATE

ST3160023A (160GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST3160023A (160GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング