


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)


HDDの容量がいっぱいになってきたので
こちらの23A購入検討しております・・・
しかし、最近のHDDは熱量が高いじゃないですか?
電気代も馬鹿にならないし熱損耗で寿命を縮めるのも悲しいので
リムーバブルケースで管理してこうと思うのですが
何分、初めてのことですので皆様の意見を聞ければと思い書き込みしてみました。
先ず、リムーバブルで管理すると熱等は大丈夫なのでしょうか?
ラトック辺りの評判がいいのを購入しようかと検討してます。
それとも内臓で取り付けた方が安全でしょうか?
OWL-611を使ってるので前面ファンで冷えるので安全かと思ったので・・・
使用用途はデータの退避です。
書込番号:2679046
0点

おいらもデスクトップに内蔵できるのが2台だから、増設は出来ないから
USB2.0接続でHDDがカセット形式で交換できるタイプを買ったよ
外付けのメリットでノートでも使用できるしね、使わないときはOFFにも出来るから消耗は少なくて済むしね
少し気になるのはファンの動作音かな。
http://www.vipower.com/product/SmartFamily/External_Enclosure/vp_6248V/vp_6248v.htm
reo-310
書込番号:2679093
0点


2004/04/13 13:58(1年以上前)
私もこのHDDを使っていますが,静かでいいですね。
私は,ケースは内蔵タイプの3000円くらいのを使っていますが,特別問題も発生していません。
やはり,ファンの音はうるさかったので,静音タイプの物に交換してあります。試しにはずしてみたら,かなり熱くなったので,ファンは回しておいた方がよいかと。
静音タイプでも十分冷えます。
書込番号:2695717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/04/30 19:30:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/08 22:12:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/04 19:56:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/03 16:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/24 15:51:54 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/23 23:41:49 |
![]() ![]() |
9 | 2005/07/31 22:24:09 |
![]() ![]() |
13 | 2005/07/28 0:16:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/09 0:55:49 |
![]() ![]() |
5 | 2005/04/25 21:02:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





