『怪現象』のクチコミ掲示板

2003年 1月 9日 登録

ST3160021A (160GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3160021A (160GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3160021A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160021A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のオークション

ST3160021A (160GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST3160021A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160021A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160021A (160GB U100 7200)のオークション

『怪現象』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3160021A (160GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3160021A (160GB U100 7200)を新規書き込みST3160021A (160GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

怪現象

2003/09/10 16:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)

スレ主 えみーたさん

もう立っていられないくらい力抜けました・・・

Win2000Server に
このHDD購入して過去の掲示板見て
失敗の無いように取り付け設定しました。
認識もしてくれて、マイコンピュータ上
でも149Gと表示されていました。

とりあえずあちらこちらにあるデータを
どんどんこのHDDに取り込んで一括
保管を行ったのですが、

ある日突然「認識されなくなった」のです。

わが目を疑い、win2000pro、winXP 等の他の
マシンのスレーブに接続していろいろと確認
しましたが状況は変わらずです。

なぜ?何もしていないのに?

仕方なくドライブの管理でみると未フォーマット
状態とされていたので、フォーマットを行いました。

今は普通に認識されていますが、今後も使って
いる途中でいきなり同じ状況になるのが怖くて
このHDDを使うことができません。

どなたか解決策を知っている方がいましたら
お教え願えますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1931103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/09/10 17:05(1年以上前)

1.捨てて買いなおす。
2.売って買いなおす。
3.お払いしてもらい使い続ける。
4.使わず大切にしまっておく。
5.もう一台購入しRAIDを組む。(ミラーリング)
6.誰かにあげて買いなおす。
7.そのまま気にせず使う。

書込番号:1931132

ナイスクチコミ!0


たいようパパさん

2003/09/10 18:24(1年以上前)

はずしてたらごめんなさいね。

私もSEAGATEのHDD(120G)使ってますが、起動後1〜2時間後温度が50℃を超えます。PCの内部の排気状況にも拠るでしょうけど。(私は旧HDDと親亀小亀にしてました)

HDD温度計

http://members.jcom.home.ne.jp/big.bird/ 

こんなので一度温度を測ってみてはどうでしょう?

私はその後、HDDファンを両方のHDDにつけて親亀小亀も止めました。おかげで温度は30〜35℃で安定してます。(コア部分の温度なのかはわかりませんけど、もしかしたらセンサ−部分だけかも)しかし、ファン用の電源コネクタがPCケ−スから3cm程出っ張ってしまい、現在私のPCはケ−スに穴を開けて脱腸状態です。(トホホ・・・)

書込番号:1931308

ナイスクチコミ!0


スレ主 えみーたさん

2003/09/10 22:34(1年以上前)

たいようパパさん
親切で丁寧なアドバイス心より感謝致します。
本当に困っている者にとって何よりも救われる
助言です。
自分では気の付かなかった箇所のご指摘を
いただける事は本当に有難く、心強いです。
お言葉に従い 様子を見ていこうと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:1931998

ナイスクチコミ!0


EBY_SSさん

2003/09/15 00:33(1年以上前)

たしか過去ログ(HDDだったかな?)にWINDOS2000Pro&XPで、「ある容量を超えた時HDDが読めなくなる」というバグがあり、パッチを当てるというのを見たような?(すいません読んだだけなもので(^_^;))
もしかすると、WINDOWS2000サーバもこの現象あるのかな?

書込番号:1943641

ナイスクチコミ!0


ギガビット初心者さん

2003/09/16 11:26(1年以上前)

えみーたさんの現象とちょっと違いますが、僕もこのHDDでデータをとばして
しまいました。 使用して4ヶ月ぐらいでHDDを認識しなかったりするときが
ときどきあり、最近多くなってきたなぁ、、、と思っていたら全然認識しない
ようになってしまいました。動画データが一杯入っていたのに、、、、。
プロミスのATAカードを使ってつないでいたのですが、最初からなにか常にアクセス
しているような音がしていたので、おかしいなぁとは思っていました。
ATAカードのせいかと思っていましたが、どうやら初期不良だったようです。
 認識しなくなったときにPCケースを開けてHDDに触ってみると、他のHDDに
比べて異常に温度が高かったのでやっぱり初期不良だと思います。
このHDDは不良が多いんですかね?

書込番号:1947733

ナイスクチコミ!0


good jobさん

2003/09/22 19:09(1年以上前)

現象Windows 2000 Service Pack 2 (SP2) 以前の Windows 2000 のバージョンでは、ATA/ATAPI 6.0 仕様で規定されている 48 ビットの Logical Block Addressing (LBA) はサポートされません。
解決方法この問題を解決するには、Windows 2000 の最新の Service Pack を入手します。関連情報については、「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) の次の資料を参照してください。



?(;´Д`)137GB超えた領域を確保済みのHDDに48bitLBAに未対応な状態でアクセスしたらどうなりますか?
 (・∀・)その場合でも、137GB超えた容量が見えてしまいますが、
  実際には137GB超えた領域にはアクセスできない。そして137GB超えた領域に
  書き込もうとすると、先頭の方の領域に誤って書き込んでしまって、システムが
  破壊したり、パーティションが破壊されたりします。


詳しくは
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098

書込番号:1966616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マイコンピュータからドライブが消えた!? 10 2006/10/30 12:02:40
転送速度について 5 2006/05/21 1:28:45
HDDのデフラグについて 12 2005/09/15 0:55:45
HDDの寿命について 9 2005/09/14 0:20:57
キャッシュと発熱 5 2006/04/06 0:59:36
ジャンパピン 1 2005/05/14 0:47:23
バランス良く高信頼! 0 2005/05/03 16:07:41
どのHDDがお勧めでしょうか? 3 2005/04/25 0:17:23
PowerMac G4 Graphiteに・・・。 1 2005/04/18 14:10:49
IEEE1394外付けでFileCopyが遅い 1 2005/04/10 21:30:38

「SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)」のクチコミを見る(全 896件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3160021A (160GB U100 7200)
SEAGATE

ST3160021A (160GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST3160021A (160GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング