『熱?』のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA150 ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)の価格比較
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のレビュー
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のクチコミ
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)の画像・動画
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のピックアップリスト
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のオークション

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)の価格比較
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のスペック・仕様
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のレビュー
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のクチコミ
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)の画像・動画
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のピックアップリスト
  • ST3120023AS (120GB SATA150 7200)のオークション

『熱?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3120023AS (120GB SATA150 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3120023AS (120GB SATA150 7200)を新規書き込みST3120023AS (120GB SATA150 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

熱?

2003/04/27 00:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

スレ主 ぴーすりーさん

はじめまして。3代目自作機のWindowsXPです。

2週間くらい使って、当初は問題なく動いているように
見えたのですが、どうも変な現象がおきます。

数時間以上使い続けるとふいにマウスカーソルごとフリーズ、
その時はHDDからかすかですが、高い振動のような音(キーン
という感じ)が発生しているのです。

このフリーズに陥ると4秒押しの電源OFFしかできないのですが、
直後に再起動しようとすると、BIOS画面で、SATAコントローラが
primary channel drive not found
とメッセージを出して、起動ができません。

ところが30分くらい時間を置くと、正常にXPが起動します???


熱が原因の気もしますが、音も気になりますし、再発性が高いです。
どう対処したものか途方にくれています。
HDDの不良として、店に相談すべきでしょうか?
アドバイスがいただければ幸いです。

主な構成
 M/B Aopen AX4R Plus
 CPU Pentium4 2.40B Northwood(リテールFAN)
 Mem DDR-SDRAM 266MHz CL2.5 512M×2
 IDE CDRW,DVDRW(プライマリ)
 IDE (セカンダリなし)
▲SATA SEAGATE ST3120023AS(プライマリ)
 SATA(セカンダリなし)
 VGA Aeolus Ti4200 8X-DVC128(N8)
 OS WindowsXP Pro(SATAドライブにインストール)
(SATAの電源は変換コネクタ使用)

起動1h頃のモニタ
 M/B Temp 37度前後(ちょっと高い気がする)
 CPU Temp 48度前後(ちょっと高い気がする)
 HDDの温度は不明。

書込番号:1525537

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/27 00:43(1年以上前)

SATAのコネクターはしっかりと刺さらない場合があるので、接触不良を起こし、時々ハードディスクを認識しないこともあるよ。
コネクターをもう一度刺し直してみたら?

書込番号:1525689

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴーすりーさん

2003/04/27 12:29(1年以上前)

皇帝さま、レスありがとうございます。
とりあえず箱あけて差し直してみました。

また何かあったら報告します。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:1526787

ナイスクチコミ!0


サクジ〜さん

2003/05/07 00:14(1年以上前)

ぴーすりー さん 、私はこの連休に初めてパーツを集めて自作しました。
同じM/Bで同じような現象なので、その後いかがかなとメールした次第です。
ここへは、SATAはどうかと思いたまたまきました。
私の場合は負荷が多い作業をしていると、例えば「バックアップ」
複数のソフトとIEを複数起動」など同じようにハングアップします。
最初はファンコントロールを使い、4十数度くらいになっていたので
ファンコントロールを止めてみましたが(温度は40度以下)変わりません。
単作業の時は数時間使っていても、飛んだことはありません。
いい対処方がわかりましたら教えてください。
以上

書込番号:1555582

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どうして? 1 2004/02/15 6:55:59
SATA RAID 0で満足 0 2003/08/17 9:32:06
smscanって使える? 0 2003/08/11 10:32:41
教えてください 5 2003/07/28 15:15:34
初めてのSATA 0 2003/07/14 17:16:19
【PH-35BH Pro】で静音化 2 2003/06/17 12:57:14
初めてS-ATAで組みたいのですが・・・ 3 2003/05/23 23:16:49
張り切って買ってみました^^ 16 2003/06/02 18:16:19
熱? 3 2003/05/07 0:14:35
超素人… 3 2003/04/25 19:36:08

「SEAGATE > ST3120023AS (120GB SATA150 7200)」のクチコミを見る(全 83件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)
SEAGATE

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

ST3120023AS (120GB SATA150 7200)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング