『ハードディスクからの音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380011A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380011A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380011A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380011A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380011A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380011A (80GB U100 7200)のオークション

ST380011A (80GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST380011A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380011A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380011A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380011A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380011A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380011A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380011A (80GB U100 7200)のオークション

『ハードディスクからの音』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST380011A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380011A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380011A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハードディスクからの音

2003/12/14 16:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)

スレ主 かりあげさん

先日、このハードディスクを取り付け、使用してるのですが、動作自体問題は無いのですが「キーン」、というか「フィーン」という高周波っぽい音が常時でているのが気になります。これは仕様なんでしょうか?
また、仕様であれば音が気にならないようにする工夫などあるのでしょうか?どうか知恵をお貸しください。

マザーボード MSI:845 Ultra-ARU
CPU Pentium 4 2AG
メモリ DIMM DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 x 2
電源 300W

書込番号:2230570

ナイスクチコミ!0


返信する
楼蘭さん

2003/12/14 16:18(1年以上前)

シリコンワッシャーを噛ませて見たら?
共振音は低減できるかと・・・

書込番号:2230584

ナイスクチコミ!0


スレ主 かりあげさん

2003/12/14 21:28(1年以上前)

ワッシャーを噛ませたのですが、音に変わりはありませんでした。ハードディスクの裏の基盤がむき出しのところから音がでてるみたいなんですが・・・

書込番号:2231879

ナイスクチコミ!0


楼蘭さん

2003/12/14 23:33(1年以上前)

それはモーターの音ですので、どうしようもないかと。
スマートドライブにいれれば少しは軽減されると思いますが・・・

余談ですが、静音PCに使っているハードティスクは未だに5400回転のものだったりします。回転数が少なければモーターの音も比例して静かで、発熱少ないですし・・・

書込番号:2232515

ナイスクチコミ!0


スレ主 かりあげさん

2003/12/15 17:24(1年以上前)

楼蘭さん、何度も返信ありがとうございます。スマートドライブは5インチベイの空がなく、使うことができません。
そこで、以前使用していたバラ4のST340016Aの裏面のカバーを取り外し、形状的に同じな今使用しているHDの裏面の基盤がむきだしになっている部位に取り付けようかと考えているのですが、どうでしょうか?HDクーラーはもちろん着けるつもりです。

書込番号:2234675

ナイスクチコミ!0


楼蘭さん

2003/12/15 18:08(1年以上前)

ハードディスクファンは私もつけておりますが、粗悪品ですとこちらのほうがうるさいですよ。
カバーを取り付けるのは指し当たっての騒音は低減できるかと思いますが、高周波は防ぎきれないでしょう。

書込番号:2234813

ナイスクチコミ!0


スレ主 かりあげさん

2003/12/16 09:37(1年以上前)

そうですか・・・それでは5400回転のHDDを検討してみます。どうもありがとうございました。

書込番号:2236907

ナイスクチコミ!0


nonfangoさん

2003/12/20 15:11(1年以上前)

私も高周波音が気になって売り飛ばそうとしましたが、なっていたのは電源でした。 電源を変えたらすっかり収まって動作音の静かさに満足しています。 確認してみた方がいいですよ。

書込番号:2251620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST380011A (80GB U100 7200)
SEAGATE

ST380011A (80GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST380011A (80GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング