ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)
こんにちは。どなたかご教授お願いします。
昨日このHDDを購入し、接続してみたのですが、
このHDDを全く認識してくれません・・・。
BIOSの項目では、FDDやCD-ROMドライブは正常に認識
できているのですが、HDDのところだけマスター、スレーブ
ともに空欄になっています。
ジャンパ設定は購入時から変更しておらず、一番左側なので、
ちゃんとマスターの設定になっていると思うのですが・・・。
これは私のPCが古いせいで認識できていないのでしょうか?
それとも、HDDの容量の壁?のようなところで引っ掛かっている
のでしょうか?
HDDの換装は他のPCで一度したことはありますが、その時は
何の問題もなくできましたので、詳しい知識などがなく、全くの
初心者みたいなものなので、どうすればいいのか途方に暮れています。
どなたかご教授をよろしくお願します。
私のPCは、
IBM Aptiva 2197-50M で、スペックは
CPU:Cerelon 600MHz
メモリ:192MB
OS:Windows XP
です。
よろしくお願します。
書込番号:3414908
0点
2004/10/23 11:42(1年以上前)
HDDの容量はMBですか?
書込番号:3414934
0点
2004/10/23 11:46(1年以上前)
失礼しました。
HDDの容量は80GBです。
以前のHDDは20GBです。
書込番号:3414947
0点
よろしくお願します さんこんにちわ
おそらく32GBの壁があり、それ以上のHDDを認識できないのだと思われます。
ためしに、HDDのジャンパ設定を32GBLimitと設定して接続してみてください。
それより大きな容量を認識させるためには、ATAインターフェースボードなどをお使いになれば、HDD容量の壁は解消されると思います。
BUFFALOのインターフェースボード
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-at133/index.html
一番安いと思われる、玄人志向
http://www.kuroutoshikou.com/products/ata100/ata133pci2fset.html
玄人志向のボードは私も知り合いのAptivaで使いましたけど、問題なく動作しました。
書込番号:3415036
0点
2004/10/24 04:21(1年以上前)
あもさん、ご親切なご説明どうもありがとうございました!
おっしゃる通りに32GBLimitに設定しようと思い、
PCのふたを開けたところ・・・
な、なんとIDEケーブルが抜けていました・・・。
ケーブルの接続はしつこいほど確認したつもりだった
のですが、HDD側ではなく、マザーボードの側のケーブル
が抜けてたんです。
スリム型PCなので、PCのケース内が狭く、CD-ROMドライブを
強引に押し込もうとしたときにマザーボード側のIDEケーブル
が抜け落ちてしまっていたようです。
何とも情けない初歩的なミスですみませんでした。
ケーブルを挿し直し、PCを起動したところ、全く問題なく
80GB認識してくれました!
今ではバックアップファイルの復旧も完了し、正常に動作して
くれています。
以前のHDDは常にガリガリと音がしていて、うるさく、また
動作も腹が立つほどに遅かったのですが、現在は音も静かで
動作も非常に速くなったので、かなり満足です!
penx2さん、あもさん、ご親切にどうもありがとうございました!
書込番号:3417726
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380011A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2011/01/26 0:52:57 | |
| 4 | 2009/11/19 12:27:46 | |
| 4 | 2006/08/05 21:54:11 | |
| 9 | 2006/05/31 14:19:25 | |
| 5 | 2006/03/28 8:09:37 | |
| 7 | 2006/03/19 16:06:42 | |
| 1 | 2005/10/28 23:49:04 | |
| 3 | 2005/09/05 13:10:36 | |
| 5 | 2005/08/20 23:28:42 | |
| 5 | 2005/07/28 23:03:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







