『ソーテック』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST360015A (60GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST360015A (60GB U100 7200)の価格比較
  • ST360015A (60GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST360015A (60GB U100 7200)のレビュー
  • ST360015A (60GB U100 7200)のクチコミ
  • ST360015A (60GB U100 7200)の画像・動画
  • ST360015A (60GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST360015A (60GB U100 7200)のオークション

ST360015A (60GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • ST360015A (60GB U100 7200)の価格比較
  • ST360015A (60GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST360015A (60GB U100 7200)のレビュー
  • ST360015A (60GB U100 7200)のクチコミ
  • ST360015A (60GB U100 7200)の画像・動画
  • ST360015A (60GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST360015A (60GB U100 7200)のオークション

『ソーテック』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST360015A (60GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST360015A (60GB U100 7200)を新規書き込みST360015A (60GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ソーテック

2003/04/09 10:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST360015A (60GB U100 7200)

スレ主 やんたろうさん

ソーテックのPCでHDDが壊れてしまいました。原因はフリーズ、強制終了の繰り返しだと思うのですが・・・。HDDを買おうと思うのですが、いろいろあって悩んでいます。アドバイスをお願いします。
CPU Intel PentiumIII プロセッサ 866MHz
マザーボード チップセット Intel 815E
       BIOS Phoenix BIOS
60GB (エンハンストIDE,Ultra ATA/66 対応)
よろしくお願いします。
後、交換は誰でもできるものでしょうか?
私はメモリの増設しかしたことがありません。
こちらもよろしくお願いします。

書込番号:1472978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/09 10:31(1年以上前)

ジャンパの設定さえ間違えなければ大丈夫です

書込番号:1473027

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんたろうさん

2003/04/09 18:09(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。ジャンパの設定ですね。気をつけます。

書込番号:1473832

ナイスクチコミ!0


ななしばたさん

2003/04/09 20:14(1年以上前)

その手のメーカー製のリカバリーディスクは増設したHDDではインストールできませんのでお気を付けて

書込番号:1474099

ナイスクチコミ!0


(;´Д`)??さん

2003/04/12 20:07(1年以上前)

リカバリディスクがコピーできない?
出来る物もありますょ。

・・・つか、出来ないの見た事ナイ(;´Д`)

書込番号:1483036

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんたろうさん

2003/04/16 09:21(1年以上前)

本日やっとHDDを取り外しました。入っていたのはMaxstorの96147H6という商品でした。http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053010&MakerCD=51&Product=4K060K3%20%2860G%20U100%205400%29多分この商品だと思うのですが、同じ物を買うのと、Seagateを買うのでは、どちらがいいのでしょうか?
同じ物は少し抵抗があるのですが、普通に認識してくれると思うので楽かなぁという気もしてます。

書込番号:1494202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/16 12:50(1年以上前)

リンクを貼ったのはDiamondMaxD540Xの60GBモデル
SOTECの中身は1世代前のDiamondMax80の60GBモデルです。
ちなみにもう1世代新しいDiamondMax16が最新モデルです。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053010&MakerCD=51&Product=4R060L0%20%2860GB%20U133%205400%29
別にMaxtoerでもSeagateでもどちらでもお好きな方を。

書込番号:1494616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/16 13:17(1年以上前)

ペットネームの付け方がごちゃごちゃなのは
Quantumを吸収した時の名残かな・
ちなみにDM60なら20GBプラッタx3枚
D540Xなら40GBプラッタx2枚(1枚半)
DM16なら60又は80GBプラッタx1枚ですね。
プラッタ枚数は少ない方が
速度/発熱量/騒音といった面で有利な場合が多いです

書込番号:1494680

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんたろうさん

2003/04/17 22:38(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053010&MakerCD=51&Product=4R060L0%20%2860GB%20U133%205400%29
色々考えましたが、結局これにしました。夢屋の市さん、ななしばたさん、(;´Д`)?? さん有難うございました。また商品を取り付けるときに分からないことがあれば質問しますので、そのときはよろしくお願いします。

書込番号:1498865

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんたろうさん

2003/04/23 17:33(1年以上前)

昨日無事につけ終わって、リカバリできました。省スペースパソコンは隙間がほとんどないんですね。きちんと元に戻せるかどうか不安だったんですけど、思ったより簡単にできました。リカバリもCD入れると、勝手にパーテーションを切ってくれたし、20分くらいで終わりました。案ずるよりも生むがやすしとはこのことですね。いろいろ教えてもらってありがとうございました。

書込番号:1515891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST360015A (60GB U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DMAモードについて 0 2003/06/03 0:08:27
温度 7 2003/04/29 10:12:04
スリムケーブルっていうんですか 6 2003/04/13 17:21:54
ソーテック 9 2003/04/23 17:33:25
フォーマットできないんです 5 2003/04/12 20:11:16
初期不良? 6 2003/03/01 21:13:43
キーンっていう音 7 2003/04/12 19:16:36
やばいかなー? 9 2003/02/09 9:44:44
静かなバラ5 0 2003/01/27 17:21:31
評判通りの静寂性 0 2003/01/21 18:43:26

「SEAGATE > ST360015A (60GB U100 7200)」のクチコミを見る(全 93件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST360015A (60GB U100 7200)
SEAGATE

ST360015A (60GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

ST360015A (60GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング